1
									
								
								
							やっぱり変だよ。
飲食店ばかり店名公表だなんて
テレワーク7割しない会社も公表したらいい
							
						
									2
									
								
								
							あと午後8時にこだわる理由がわからない
							
						
									3
									
								
								
							しかも協力金
なんで店舗あたりの金額なの。
せめて従業員数によって増額すべき。
							
						
									4
									
								
								
							理解できないんだよね…
テレワーク7割できなかった会社名は公表しない→「業種によって実施できないところもあるから」が理由だとしたら、
飲食店の時短営業についても「店舗、現状によってできないところもある」が認められるべき。
							
						
									5
									
								
								
							これ、市の療育でボランティアしていたときに目の当たりにしてものすごく辛かった…
「公的機関における障害児(発達障害を含む)の母親は仕事を辞めて子供のために全力を尽くすべき論」は今すぐ禁止にしてほしい。
あまりに性差別がかかっており、帰り道吐きそうになったのを覚えてる。 twitter.com/kyuuri15935725…
							
						
									6
									
								
								
							そりゃそうなる。
広島を利用されて怒って当然だよ…
そもそも東京は緊急事態宣言中。
政府は圧力かけて飲食店に酒の提供を止めようと
したほどの有事じゃないのかよ。
広島騒然! バッハ会長の来訪で〝反五輪デモ〟発動「ヒロシマを利用するな!」
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/5f8d5…