52
ふれあいを中止したことで動物が体調不良を起こす頻度が減ったことからふれあい体験を縮小。定量的なデータが展示動物の健康を保つことにつながる一例。 twitter.com/aquazoo1/statu…
53
コイの放流にまず最初に思うことは「川を昔のように良くしたい」という人がいることの素晴らしさ。志のある人がいるということです。それが建前だったとしても、どこかしらからツッコミが入って良くなる可能性が大いにある。無関心よりはるかに救いがある。
54
常呂川 約30年前放流のアマゴがヤマメと交雑 生態系に影響|NHK 北海道のニュース www3.nhk.or.jp/sapporo-news/2…
小型化や回帰率の低下などが生じる可能性があると考えられ、沿岸漁業や釣り人など「生態系サービス」に影響します。
56
以前、関西から北海道の渓流魚に惹かれて移住してきたという方と話した時、庭の池で数百匹の渓流魚を飼育していたが高齢になり飼育継続困難になったので釣り人に釣られないように夜間に放流したと仰っていて空いた口が塞がらなかった事がある。放流ダメ。 twitter.com/Kankyo_Jpn/sta…
57
赤いイトウの展示を毎年行なっているのは世界中で当館だけです…!なぜなら飼育下で婚姻色を発現させる方法が確立されていないから。当館では朱鞠内湖淡水漁協さんとの協働により屋外飼育の増殖用親魚をお借りして展示を実現しています。婚姻色発現の要因解明も急ぎたいところ。 twitter.com/onneyu_aqua/st…
58
59
昨夏少雨と高温により多数の死亡が確認、大きく報道された猿払川のイトウ、やはり春の繁殖期にも影響が出ているようです。恐らく猿仏だけではないでしょう。釣り人の皆さん暫くの我慢を。
hokkaido-np.co.jp/sp/article/676…
60
朱鞠内湖でイトウの人工授精してきました!
サケやマスと違って多回産卵の魚なので、麻酔を使用して生きたまま採卵採精を行います。尾鰭ビンタを食らったりもしばしばですが、卵は本当に美しいです!しばらくしたら水族館でも展示予定です👏👏👏
62
えー。静観するつもりだったけど書き換えてやり過ごそうとするのはいただけないわ。TOYOTAさんの考える未来に残す豊かな自然ってなんなんですか。>RT
63
すべてのニジマス放流は当該団体の中にいる釣りたい人や釣らせたい人が環境保護や環境学習や子どものためという皮をかぶせてると思っている(過激派)
65
すごいわかる。それはこの先細りする日本において水族館だけの話じゃなくてもっと本当に色々な部分で既に起きている事なんだよなぁという実感も。都市だけが維持されようとする社会では都市を維持する事はできないのではないかと思う。水族館だけの話でなく、この先どうなるのかな。 twitter.com/Okinawa_ikitai…
66
”ニジマスの発眼卵の放流などの環境維持に取り組んでいる”
ウヒョーーーーーーーーッッッ!!!
hokkaido-np.co.jp/article/689276
67
取り乱してしまいました大変失礼いたしました。ニジマスの発眼卵放流によって環境を保全とありますが、これは娯楽(釣り)の為の自然破壊的行為であります。また記事後半に今後はイトウやオショロコマの保全にも取組みたいと出てきますがニジマスはそのどちらの種に対しても強い影響があります。
68
国立環境研究所の侵入生物データベースでニジマスのページを見てみましょう。在来サケマスに対する影響が懸念されていますね。ニジマスは釣り堀で釣ってください。それか北米に行きましょう。
nies.go.jp/biodiversity/i…
69
ニジマスの発眼卵放流によって保全したいのは”自分たちがお気楽にニジマス釣りができる環境”ですね。やれやれ。
70
尊敬する方がFBで、これまでは効率から嗜好性の高い物を与えていたが本来野生ではその時食べられるものを食べているはずでそれが出来ているかで差が出る、愛玩動物ではないので好みの物が食べられないのが可哀想という話ではなく展示動物の幸せはなんでも食べられるように飼育する事では(意訳)と。 twitter.com/fujidai_s/stat…
71
お盆の間に水族館の女子トイレからアルコール消毒液のボトルが盗まれてしまったので、名前も書いてなかったのは良くないなと思って男子トイレと車椅子優先トイレのボトルに水族館って書いたんだけど結局盗まれてしまった。コロナ後初の行動制限の無い夏、か…。
72
役目は全うできたのだろうかね
74