1
道路にデコボコが出来たら平らにする。これが基本だとします。
ところが、デコボコのまま車を高性能にすることを求めて、この車に乗れる人だけ快適になります。それ以外は不便を強いられます。
基本に戻ってやりなさいよ、そうすればみんな快適になるでしょうって経世済民派は言ってるのです。
2
#税は財源ではない
でも税金が必要なのは、格差是正と経済の自動調整機能になるからですね。
ただし、消費税は応能負担の原則に反しますので、税制として不適切です。
法人税率が低いと資本家に流れていきますので、格差是正になりません。
3
竹中平蔵、また人のせいにしてますけど、自分が日本を衰退させた当事者としての自覚がありませんね。むしろ、記事では自分に責任が及ばないように、改革は正しいと自己弁解する記事にした感じ😳
news.yahoo.co.jp/articles/cee09…
4
消費税が社会保障の安定財源になっていない件😳
5
トリガー条項発動しないんですってね😠
減税になるからしたくないのは分かっていましたけど、これ財務省だけのせいなんですか??
6
大阪の市長がカジノで儲けて福祉に回すとか言ってたみたいで、福祉ってそういう位置づけなんですか…😱
7
東日本大震災の時に断水は経験済みで、民営化するとこうなるの分かってたんじゃないんですか村井さん😳
kahoku.news/articles/20220…
8
「働かざる者食うべからず」って、本来は不労所得者に対する言葉でしたよね?
言葉が都合の良いように利用されていった経緯があったとかなかったとか😳
9
企業の方いわく「せっかく覚えてきたところにやめていかれるのはキツイです…」
雇用の流動化って言ってる人って、現場分かってますか?
10
11
財務省の国民連帯税ですが、復興税を言い換えただけですよね🤨
消費税とコロナでズタボロにしてもなお増税するそうです。
政治家さんは怒らないのですか?これ通すんですか?国民生命を守らないのですか?
12
13
国の借金って嘘なんですよね
意外にこれ知られてないんですけど
(国の借金=政府の負債=国民が負う借金ではない)
15
ストレートに言いたい
「なぜ売国奴が政権にいるんですか」