【戦闘パート】 「副官ガード」 操作キャラクターが攻撃を受けた際に、副官が自動的にガードしてくれます。 不意を突いた攻撃といったピンチから、プレイヤーを身を挺して守ります! gamecity.ne.jp/fe_fs #FE無双風花雪月 #FE無双
【TREASURE BOX】 ポストカードセットの枚数を公開!全部で35種類ご用意しておりますので、「TREASURE BOX」にご興味のある方はぜひ参考にしてみてくださいね。 詳細はこちら gamecity.ne.jp/fe_fs/#products #FE無双風花雪月 #FE無双
【戦闘パート】 「副官」 戦闘中に、味方キャラクターを「副官」に任命することが可能。副官と前衛の支援レベルに応じて、様々な補助効果が発揮されるとともに、条件を満たすことで「副官追撃」「副官ガード」「連携奥義」が発動します。 gamecity.ne.jp/fe_fs #FE無双風花雪月 #FE無双
『ファイアーエムブレム無双』公式サイトも本日オープンしました。ぜひご覧ください。gamecity.ne.jp/fe/index.html #FE無双
「ファイアーエムブレム 覚醒 追加パック」で追加の「サーリャ」アクショントレーラーです。魔道書を使って、闇魔法を操り、リザイアで敵から体力を奪う彼女の戦いっぷりに注目です! #FE無双 gamecity.ne.jp/fe/
『ファイアーエムブレム無双』英雄紹介第4弾を本日公開!「マルス」「シーダ」「チキ」をはじめ英雄たちのクラスとそのアクションをご覧いただけます。いよいよ明後日9月28日発売!gamecity.ne.jp/fe/ #FE無双
【セーブデータ連動特典】 Nintendo Switch本体に #FE無双 または #FE風花雪月 のセーブデータが存在していると、ゲーム内で使用できるお金やアイテムが手に入ります。 #FE無双 および #FE風花雪月 それぞれで1回ずつ特典が獲得可能! #FE無双風花雪月 twitter.com/FireEmblemMuso…
【戦闘パート】 「副官追撃」 敵を攻撃している時に、副官が自動で追撃してくれます。 副官追撃には、「敵のガードを崩す」「吹き飛ばした敵を操作キャラクターに向かって打ち返す」といった効果があり、プレイヤーの攻撃のチャンスを広げます! gamecity.ne.jp/fe_fs #FE無双風花雪月 #FE無双
今回の追加コンテンツ第2弾では「マルス」「シーダ」「チキ」「リン」に新規衣装が追加されています。チキはシーダとマルスの衣装に合わせて可愛くおめかししたようですね! #FE無双 最新情報はこちら⇒ gamecity.ne.jp/fe/
【Holiday Sale 開催】 1/15(日)までの期間限定でニンテンドーeショップにてセールを実施! #FE無双風花雪月 のセールは初となりますので、この機会にぜひ体験してみてください。 🔻#FE無双風花雪月 20%OFF 🔻#FE無双 42%OFF ※ #FE無双風花雪月 セールは国内のみ対象です。
追加コンテンツ第1弾で新たにプレイアブルキャラクターとなった「オボロ」。武器は槍で、クラスは槍術士です。敵の強攻撃をガードすることで、相手のスタンゲージを表示させる強力なスキル「カウンター」を持ちます。オボロの絆会話では、恋い慕うタクミとのほほえましいやり取りが描かれます。
【感想ツイートキャンペーン第2弾開催】 発売を記念して、感想ツイートキャンペーン第2弾を開催いたしました。本作をプレイして、感想やおすすめポイントなどをお聞かせください! 応募方法 ①本アカウントをフォロー ② #FE無双風花雪月感想 を付けて本作のおすすめポイントを投稿 #FE無双風花雪月
【TREASURE BOX】 限定版「TREASURE BOX」には、 ここでしか手に入らない4つのアイテムが付属! ぜひご覧ください。 ご予約はこちら gamecity.ne.jp/fe_fs #FE無双風花雪月 #FE無双
本日の『ファイアーエムブレム無双』ツイッターアイコンプレゼントは昨日と併せて「ルフレ(男)」「ルフレ(女)」「ルキナ」です。画像を保存してご使用ください✨gamecity.ne.jp/fe/ #FE無双
【戦技/魔法】 「戦技/魔法」は、武器の持つ「武器耐久度」を消費することで使用できる特別な技です。主に兵種レベルを上げることで習得可能。 また、同じ兵種であっても、キャラクター毎に習得する「戦技/魔法」には差があります。 gamecity.ne.jp/fe_fs #FE無双風花雪月 #FE無双
また、「アクア」には、上級職の衣装とは別に「黒き歌姫」の衣装を用意しており、最初から使用することができます。 #FE無双
追加コンテンツ第3弾で新たに登場する「オリヴィエ」のクラスは踊り子で、武器は剣。逆手に持った舞剣を操り、華麗な剣技を披露します。スキルの「疾風迅雷」は強敵を倒すたびに無双ゲージと覚醒ゲージが回復します。歌姫と踊り子の作品を超えた絆会話が実現! #FE無双 gamecity.ne.jp/fe/
「ゼロ」もまた、追加コンテンツ第1弾でプレイアブルキャラクターに。武器は弓、クラスはシーフです。キャラクタースキル「滅殺」は幸運に応じた確率で、必殺の一撃のダメージが激増します。フレデリクとの絆会話を見ると、彼のイヤガラセはシリーズをも超えて発揮されているようです。 #FE無双
【体験版配信中】 序章すべてと分岐する3つの章のエピソード4まで遊べる体験版が配信中!現在感想ツイートキャンペーンも実施中です。体験版内で撮影された画像・動画は、下記ガイドラインに準じていれば投稿可能。 皆様の感想をお待ちしています! nintendo.co.jp/networkservice… #FE無双風花雪月
【魔物】 魔物と戦ううえで重要なのは、さまざまな弱点をつけるように仲間と協力することです。戦場にちらばった仲間を「一斉攻撃」指示で集結させ、力をあわせて戦いましょう! また、魔物にもゴーレムや実験型魔獣など様々な種類が存在します。 #FE無双風花雪月 #FE無双 twitter.com/FireEmblemMuso…
【DL版購入特典】 DL版を購入すると、DL版購入特典「ふくろうの止まり木」が入手できます。体験版をプレイして気になった方は、ぜひ参考にしてみてください。 体験版のDLはこちら store-jp.nintendo.com/list/software/… #FE無双風花雪月 #FE無双 twitter.com/FireEmblemMuso…
「Gamescomトレーラー アクション篇」も本日公開!先月公開したGamescomトレーラーをベースに、「リン」をはじめ本作に登場する英雄たちが敵の大軍勢を圧倒するアクションシーンをご覧いただけます。gamecity.ne.jp/fe/ #FE無双
#FE無双 第2回投票大戦で第2位を獲得したリョウマ(CV:中村悠一)×マークス(CV:小西克幸)のデュアル奥義を公開!二人が協力して放つアクションとその掛け合いは必見!gamecity.ne.jp/fe/
追加コンテンツ第3弾で初登場の「サーリャ」のクラスはダークマージ。スキル「破滅の誓約」は装備するとスリップダメージを受けますが、体力が低くなればなるほど敵に与えるダメージがアップします。絆会話でもルフレに対するサーリャの愛は止まりません。 #FE無双 gamecity.ne.jp/fe/
【騎士団】 各キャラクターに1部隊、騎士団を配備することが可能。騎士団にはそれぞれ優位に戦える兵種があり、配備することでその効果が発揮されます。 対象の兵種との相性が1段階有利になるほか、受けるダメージが軽減されます。 gamecity.ne.jp/fe_fs #FE無双風花雪月 #FE無双