【INK 万年筆インクを楽しむ本/5月8日発売!】 5月8日(金)、「趣味の文具箱」の人気特集「万年筆インク」の特別編集ムックを発売します。 いま買えるインクをリアルな色見本付きでたっぷり収録。万年筆インクの楽しみ方が1冊でまるごと分かる本です。ぜひご覧ください。 表紙はこちら!&中面チラリ
6月14日(月)発売「趣味の文具箱」7月号の表紙です!(予告では6/11金でしたが変更となりました) 空前絶後!のガラスペン一大特集。皆様ご購読をよろしくお願いいたします。 この号から編集部は新会社ヘリテージで稼働し、創刊号から表紙や背表紙にあったエイ出版社のロゴはこの号で見納め予定です。
9月6日(月)発売「趣味の文具箱」10月号の表紙を公開!今回は大人気のインク特集号!この号から、ついに新会社ヘリテージのロゴが入ります! そして、付録の万年筆インクカタログは4桁達成。全1017色のインクの色玉が掲載されています。お楽しみにー!
編集長の清水です。多くの方から温かい励ましのお言葉をいただいております。ありがとうございます。 先ほど、株式会社ヘリテージから「趣味の文具箱」を継続する発表がありました。 prtimes.jp/main/html/rd/p… 関係者や現場の方々にはご面倒をおかけしておりますが、ひき続きよろしくお願いいたします。
趣味の文具箱の増刊「INK CATALOG 万年筆インクを楽しむ本」を5月9日(月)に発売します。主な万年筆インクを約2500色集めました。カタログはブランド編とショップ編があり、それぞれに最新のインク情報を加えています。インクの奥深い世界が丸ごと分かる一冊をあなたのお手元に! 税込2,200円・B5
伊勢丹新宿店で「ガラスペンとインクの魅力展」を開催 shumibun.jp/articles/news/…
趣味の文具箱 Vol.51、9月5日発売日を迎えました。 恒例の万年筆インク特集。綴じ込みインクカタログは2つ! 漫画家・星野桂さんの新連載もスタート。「手書き人」ではポルノグラフィティ 新藤晴一さんの万年筆と作詞メモをレポートしています。よろしくお願いします! shumibun.jp/magazines/deta…
12月7日発売「趣味の文具箱2023年1月号 vol.64」最後の最後の確認をしています。 表紙はこちら! #趣味の文具箱
9/5木 発売の趣味の文具箱51号は恒例のインク特集。 恒例となった付録(蛇腹折り)インクカタログは、51号では2つあります。 ①「ペン&インクブランド」編 ②「ショップオリジナル」編 合計約1500色のインク色が一覧できる予定です。お楽しみに。
【新連載決定🎉】 趣味の文具箱2023年4月号vol.65より、モーニング娘。'23岡村ほまれさんの連載がスタートします! 文房具好きの岡村さんが様々な製品の魅力をさらに掘り下げます🌼 初回は北星鉛筆の工場を取材しました! 発売は3月9日を予定。予約も開始しております◎ club-shumibun.com/products/shumi…
【本日発売!】 「INK CATALOG 万年筆インクを楽しむ本」 B5判・160ページ・税込2,200円 2020年5月8日に発売した「INK 万年筆インクを楽しむ本」に500色以上の最新インク情報を追加し、2500色のリアルなインク色を掲載。 「万年筆インク」の楽しい世界を深く追求した「趣味の文具箱」特別編集号です!
ラミーの最新インク情報!です。全10色! 発売は2019年3月からの予定。価格は税なし各2000円(30ml)。シリーズ名は「クリスタルインク」。ボトルはラミーらしいシンプルな機能美に包まれています。「ドキュメントプルーフ」な保存に優れた色もあります。詳細は2019年3月発売の「趣味の文具箱」49号で
【2017.12.8発売】趣味の文具箱 vol.44 特集は「インク沼へ、ようこそ!」。ますます色数を増している万年筆インクの最新情報を集めています。付録「万年筆インクカタログ」には史上最大級の全602色を掲載。ぜひご覧ください! goo.gl/PBgSVD
「趣味の文具箱 2021年4月号 vol.57」 予告どおり、2021年3月13日(土)に発売予定です。 100%万年筆!な特集です。 お楽しみに。
ラミーサファリの2020年限定色は「キャンディ」。 3色が一気に登場。色は、ヴァイオレット、マンゴー、アクアマリン。 サファリの機能美のひとつ、ワイヤークリップも軸と同じ色でペイントされている。 4月1日から銀座 伊東屋 G.Itoya、伊勢丹新宿店本館 5階で先行販売をスタート。
趣味の文具箱vol.51(2019年9月5日木曜発売)、 制作作業の最終段階に入りました。 出来たてホヤホヤの表紙はこちら! みなさん、どうぞお楽しみに。
趣味の文具箱2021年7月号 vol.58 本日6月14日(月)、発売日を迎えました。 空前絶後のガラスペン大特集をお見逃しなく! shumibun.jp/magazines/deta… 今号もたくさんの方々にお世話になり、誠にありがとうございました!!
【趣味の文具箱vol.52・12月6日(金)発売日迫る!】 最新号の発売まで1週間となりました。 今回も、物欲全開です! 決定した表紙はこちら。皆さんどうぞお楽しみに。 今回もたくさんの方々にお世話になりました。 誠にありがとうございました!
【読者のみなさまにお願い】 いつも熱いご支援をありがとうございます。 「趣味の文具箱」等の本文(誌面)をすべてが読める状態で投稿しないでください。 見出し周辺のみにする、全体に低解像にするなどの配慮をお願いします。記事の一部を切り取るのも著作権に触れる行為です。よろしくお願いします
本日は「趣味の文具箱2023年1月号 vol.64」の発売日です! 特集は「万年筆インク大満喫」と題し、万年筆インクの情報を詰め込みました!毎年大好評の万年筆インクカタログは、前作を60色も上回る全1077色を掲載しています!ぜひ書店で手に取ってみてください!
6月27日(木)発売「趣味の文具箱vol.50」、最終チェックに入りました。 特集は「手書きっていいね!」。“おいしい”手書きがたっぷりです。 みなさんどうぞお楽しみに!! 表紙はこちら↓
「趣味の文具箱vol.47」出来! 発売日は9月6日(木)。Amazonでの予約も始まっています。 二大綴じ込み付録つきの万年筆インク特集号、みなさん、ぜひとも、よろしくお願いします! amazon.co.jp/dp/4777952630/…
【編集部ラジオ出演】 8月12日(月)23:00~24:00、bayFM bayfm78.com/cafein11/cafeh… ポルノグラフティ新藤晴一さんのラジオ番組、bayFM「カフェイン11」に、趣味の文具箱編集部が少し出演させていただきます! 新藤さんの万年筆好きっぷりは9/5発売「趣味の文具箱vol.51」誌上でも詳しくレポートします
速報/ペリカン筆記具の値上げ ペリカンの日本の総代理店、ペリカン日本から筆記具の値上げのお知らせが届きました。原材料、金、輸送コストの上昇が主な理由です。 M1000 7万8千→8万5千 M800 6万→6万8千 M400 4万→4万5千 (すべて税なし価格)など6~20%の値上げ。実施=12月1日(木)から。
趣味の文具箱vol.54(2020年7月号)、6/27土の発売に向け大詰め。特集は古今東西、私たちの心を捉える手書きとノウハウを満載した「手書きを愛でる」です。お楽しみに! なお本誌は今号よりムックから雑誌となりvol.54は2020年7月号となります(年4回の発行も編集方針も従来通りお届けして参ります)