726
あと超私事で大変恐縮なのですが、今週の目次コメントで古舘先生や編集部の皆にお祝いして頂いたら、ツイッターでも本当にたくさんのお祝いのお言葉を頂いてしまいまして…。一つ一つにお返し出来なくて本当に申し訳ありませんが、この場を借りて皆さんにお礼を言わせて下さい。
727
お目汚し、大変失礼致しました。気を取り直しまして、来週の「ハイキュー!!」もCカラーで登場!上がった原稿は、大変大変熱くてやばい内容になっております!今後の本誌もジャンフェス情報も「れっつ!」も、全部まとめて楽しみにして頂ければと思います!よろしくお願い致します!
728
深夜で少し時間が空いたので、前からよくご質問を頂いていた〈「ハイキュー!!」の原稿がジャンプに載るまで〉を簡単にご紹介したいと思います。あくまで僕たち担当編集側の作業がメインなのですが、よろしければ暇つぶしにでもお付き合い下さい。
729
今回例に出すのは、大好評発売中の最新13巻収録、第108話「終結」の冒頭1P目。コミックスではこのように載っております。
730
まずは古舘先生と打ち合わせをしてその週の内容を話し合ったら、先生は〈ネーム〉と呼ばれる漫画の設計図を描きます。出来上がったらこれを読ませて頂きつつ、また再度二人で打ち合わせをして、その週の内容を確定させていきます。
731
ネームが出来上がったら、先生はそれを元に実際の原稿に取り掛かります。出来上がった原稿を見ると、ネームからどう原稿になるのかが分かり易いかと。その後、僕たち担当編集が完成原稿をお預かりして、雑誌に載せる作業を進めていくわけです。
732
次に、担当編集がフキダシに入るセリフや各種情報、アオリ等の文字の大きさや書体を決めていきます。先生から特にセリフの書体や入れ方の指定がある場合もありますが、長年やっているので、大体は先生がイメージしている書体は分かる感じです。
733
完成原稿と、書体等の指定を印刷所さんにお送りすると、「こういう風に印刷しますよー」というチェック用の見本が送られてきます。これを何度かチェックして印刷所さんにお渡しすると、皆さんがいつも目にするジャンプの漫画を刷って頂けるわけです。
734
古舘先生のネームや原稿は、一昨年の夏に開催した「ハイキュー!!展」でも実際に展示して皆さんに見て頂きましたが、随分前のイベントだったので、改めてご紹介させて頂きました。先生の生原画は本当に迫力があるので、機会があれば今年もジャンフェスの原画展示などで是非ご覧頂ければと思います!!
735
今日は、恒例のジャンプ編集部出張持ち込みイベント「ジャンプスカウトキャラバン」仙台大会に参加するため、これから仙台に伺います。あと数日早かったら、春高代表決定戦を取材できたのに…!とは言え、明日の持ち込みが楽しみです。仙台&東北の漫画家志望者の皆様、明日会場でお待ちしてます!
736
最新「週刊少年ジャンプ」49号大好評発売中!…だったのですが、バタバタしてたらすっかり告知が遅れてしまいました。折角Cカラーで岩泉と狂犬があれやこれやで大熱戦!って感じだったんですが。見逃した方は「ジャンプ+」で電子書籍版もお買い求め頂けますので、そちらで是非!
737
「ハイキュー!!」初の完全オリジナルストーリーの新作アニメが、今週日曜のジャンプスペシャルアニメフェスタでついに公開です!担当は一足先に観させて頂いたのですが、音駒が主人公なので本当に新鮮!赤い猫どもが画面を所狭しと暴れまわるスペシャルな1話になっております。是非お楽しみにです!
738
アニメがスペシャルなら、エンディングテーマもスペシャル!今回の新作アニメだけのエンディングに、石崎ひゅーいさんが見参です!石崎ひゅーいさんは、本当に心にガリガリくる曲を歌われるアーティストさんで、個人的にも大好きな方です。
739
今回の新作アニメにご提供頂いた曲も、どこか烏野や音駒を思わせる、本当に素敵にヒリヒリする曲で、「ハイキュー!!」ファンの皆さんに聴いて頂けるのが楽しみです!東京会場&各地方会場にいらっしゃる皆様、ジャンプ編集部一同、会場で皆様のお越しをお待ちしております!!
740
あ、あと絶賛発売中の「ジャンプSQ.」12月号に、「ハイキュー!!」の特別番外編が掲載されております。本編は激戦真っ最中ですが、番外編はいつも通りのコメディ風味。潔子さんに踏まれたい方、是非「SQ.」をご覧下さい!…しかし、「SQ.」って本当に紙質いいですね…。羨ましい。
741
最新「週刊少年ジャンプ」50号、大好評発売中!今週号で、ついに「NARUTO-ナルト-」が完結です。岸本先生、15年間本当にお疲れ様でした…!そんな伝説の号、「ハイキュー!!」も華を添えるべく全力の1回でお送りします。O川さん節大爆発回なのが、何か悔しいですが…。ナルト共々是非!
742
毎週火曜のお楽しみ、「れっつ!ハイキュー!?」の最新話も本日「ジャンプ+」で更新されております。今週から「れっつ!」でもついに青葉城西戦に突入!!らっきょがらっきょでらっきょならっきょです。っていうからっきょです。是非ご覧下さい!
743
ジャンプスペシャルアニメフェス「ハイキュー!!」エンディングテーマ、石崎ひゅーいさんの「星をつかまえて」は、エンディングverの先行配信がスタートしております。担当も早速iTunesでダウンロードしてヘビロテ中です。新たなハイキュー!!のテーマソングを、是非聴いてみて下さいね!
744
っていうか「れっつ!ハイキュー!?」、あれらっきょヘッドっていうか、ヘッドらっきょですよね。
745
最新「週刊少年ジャンプ」51号、大好評発売中です!先週の超気になる引きから1週間、長らくお待たせしました。勝負の流れを決める中盤戦、キーになる選手達が続々動き出します!白熱するテンション激高な1回、是非本誌でご覧下さい!!
746
という感じの今週の「ハイキュー!!」ですが、お恥ずかしながら訂正がありまして…。詳しくは古舘先生直筆の訂正文をご覧下さい。皆様に置かれましては、温かいその目をそっと瞑って頂けましたら幸いです。何卒よろしくお願いします!
747
毎週火曜日は「れっつ!ハイキュー!?」の日!今週更新分も、いい感じにネジが飛んでます。ついに「れっつ!」に及川が参戦です!本編でも烏野を苦しめる宿敵は、「れっつ!」世界でどう大王様っぷりを見せ付けてくるのか、必見です!…いや、本当にひどいから。是非!
748
最新「週刊少年ジャンプ」52号大好評発売中!なのですが、いつもの通り告知が遅くなってしまいました。今週は狂犬が何やかやで激動!で見逃せない1話だったんですが…。でも大丈夫!見逃してしまった方は「ジャンプ+」にて電子書籍版「WJ」も購入頂けます。文明の利器!よろしければ是非!
749
「ジャンプ+」では「れっつ!ハイキュー!?」も更新中!今週は乗馬とらっきょとぐんぐんバーのお話になっております。今週は「いいジャン」ボタンが分かりにくい感じになってますが、気が付いた方は是非ポチリとしてやって下さい。PC版はこちらで!→plus.shonenjump.com
750
というわけで古舘先生の新人賞受賞作「王様キッド」、「ジャンプ+」にて期間限定でが公開中です!確か08年8月期の受賞作なので、もう6年前になりますか。当時、持ち込みでこの作品を読ませてもらった時の衝撃は今でも鮮明に覚えています。まだ未読の方は、この機会に是非お楽しみ下さい!