551
初のアニメ公式ガイドブック「ハイキュー!!セイシュンメイカン!!」本日発売です!烏野・青葉・音駒のキャラが大集合!烏野1年キャストによるSP座談会&烏野メンバー11人からの特別メッセージ収録!秘蔵資料を含む超レア設定資料集も!という感じの1冊です。書店さんでお見かけの際は是非!
552
明日のバボカ!!第2弾発売を前に、バボカ公式HPにて例の教頭SPカードがついに公開されました。教頭・日向・影山・菅原の上位4名の繋がるカード。正直、ガチで格好良くて腰が砕けそうです。ついでに教頭のイラッとするバボカ教室コーナーも。是非!takaratomy.co.jp/products/haiky…
553
今日は池袋のアニメイトカフェさんでハイキュー!!コラボメニューがあると伺いまして、お邪魔させて頂きました!これからメニューを頼むんですが、何がいいか迷いますね…!
554
店内には場面写真とかがズラリと並んでいます。店内BGMもアニメで聴いたハイキュー音楽です。高まりますね!!!
555
とりあえずビール!!という事で、「武ちゃんの子供ビール」と、それだけじゃ流石に写真写りが悪かろうという事で、「ヒナガラスのラテアート」をチョイス。これを崩すのは、気が咎める感じです…。
556
お次はサラダに「岩ちゃんの牛肉と揚げ出し豆腐のサラダ」を。し、渋い…!岩泉自体も渋ければ、その好物が揚げ出し豆腐というのもまた渋い。それをメニューにするのがなお渋い!
557
メインディッシュはやっぱり主人公コンビで!「日向のたまごかけごはん」と「影山のポークカレー」てす!た、多分2つ行けるはず…!
558
ヒナガラスがいる(笑)!
559
池袋に来たついでに、ジェイワールドさんにも寄ってみました。こちらでは、7月11日から「ハイキュー!!」エリアが登場します!一足先に、フードが展示されておりました。何度見てもインパクト抜群、嶋田マートのハムサンドです。いい意味で酷い!!
560
あと30分くらいでアニメ「ハイキュー!!」始まりますね!今日から2クール目、IH予選編が突入という事で、初心に帰った心持ちでドキドキしております。お馴染みさんも初めてさんも、是非テレビの前でご覧下さい!!
561
昨日のアニメ、潔子さんと道宮ちゃんがやば可愛かったですね…。マンガの方も負けてられません。最新「週刊少年ジャンプ」32号、本日発売です!今週の「ハイキュー!!」はCカラーで登場!代表決定戦2回戦が開幕です!最新の「ハイキュー!!」を、是非本誌でご覧下さい!
562
明日、7月11日から池袋のJ-WORLD TOKYOさんで「ハイキュー!!」エリアがお目見えします!フォトスポットや体験ゲーム、オリジナルフードまで!今日この後、最後の現地チェックがありますので、もし人目を盗んで写真が撮れたら、こちらでこっそり報告させて頂きます。では、いざ池袋!
563
さあ、池袋はサンシャイン、J-WORLDさんに到着です!では、今から絶賛トンカンやってるハイキュー!!エリアに潜入します!
564
入り口に潜入!!入り口には、何とも見慣れた電気屋さんが…!
565
そして、これは…!!何とあの烏野高校が目の前に…!?
566
そして校門に足を踏み入れると、これはまさかあの部の部室では…!? ロッカーの中に何が入っているか、この写真の外には一体何があるのか、実際に触ってみてのお楽しみという事で!
567
部室の先に何があるかは明日からのお楽しみにして頂いて、もうひとつの楽しみ、オリジナルフードもついでにチェックです!まずはハイキュー名物「ぐんぐんバー」。ちょっとスコーンに近い食感で、満足度高し!な食べ応え。
568
例の「嶋田マートハムサンド」は前も写真をのっけたので置いておいて、デザートには「ヒナガラスケーキ」などいかがでしょう?皆さんは顔から食べる派ですか?後頭部から食べる派ですか?担当は顔を真っ先に削ぎ落としました。
569
という感じで、池袋のJ-WORLD TOKYOハイキューエリア、明日7月11日からオープンです!まだまだ遊べる要素やオリジナルフードもありますし、キャンペーンで入場料もお安くなっているようですので、お近くに寄られる際は是非遊びに行ってみて下さいね!
570
アニメ「ハイキュー!!」の放送を直前にして、メガネの弦が捩じ切れました。根本からポッキリです。ヤバイ、メガネがないと何も見えないのに…。僕はこの不安定な状態で楽しめるか超不安ですが、皆様は存分に今日の新OP&EDをお楽しみ下さい!
571
どうせ新しいメガネ買うなら、烏野カラーのメガネとか探してみるべきなのか…。メガネを変える時は、新しい顔を付け替えるアンパンマンの気分を味わえます。この前の月島の気持ちがよく分かりますね。
572
ちょっと今日のアニメは、仙台市体育館が仙台市体育館過ぎてガチで震えました。小さい頃、あそこの子供用体育館でよく遊んだんですよ…。高校の時水泳部で、3年間毎日あそこのプールで練習してたんですよ…。古舘先生と相談して、あそこを舞台に選んで良かったなぁと心から思う元地元民です。
573
最新「週刊少年ジャンプ」33号、大好評発売中です!今週の「ハイキュー!!」も熱戦絶好調!VS和久南戦も大変な展開になって参りました。今週も是非本誌でご覧下さい!!
574
今週の「ハイキュー部!!」で情報が出てましたが、久々に担当が爆笑しちゃったから通ってしまった冗談みたいな商品シリーズ最新作が登場です。今度はあのキューピーと合体。まさしくハイキューピー!!8月登場予定ですので、お楽しみに!
575
ちなみにハイキューキューピーハイキューピー、まだまだ他のキャラも参戦予定です。追々皆様にも見て頂けるかと。インパクトのある連中が控えてますので、心して今後の情報もチェックしてみて下さいね。