151
									
								
								
							エレクトリカル犬
							
									153
									
								
								
							再放送でオベロンとティターニアが出演した頃ですかね?
実は妖精王、妖精女王というのは「すべての妖精を統べる者」ではありません。地方領主のような位置付けで、たまたま「魔法使いの嫁」世界のイングランド付近は彼らがまとめている、といった設定です。他の王や女王はどこに行ったんでしょうね。
							
						
									154
									
								
								
							犬 散歩中あまりにもルンルンで歩いているので「楽しい?」と声をかけたら、前足をルンタッタッてリズムで上げ下げし、こっちを仰ぎ見てニコッと笑ってきた
なんだ なんなんだ君は この世を救うのか?
							
						
									161
									
								
								
							まほよめ、今までずっと「人外×少女」を名乗らせていただいてるんですが、それじゃあ「人外」と「人間」の差異ってとどのつまりなんなのさ?ということを延々話の後ろで考えていたりもします
見た目を重要視するか内面を重要視するか、人間ごときが考えた「違い」は結局人間の思想の範疇ではないかとか
							
						
									162
									
								
								
							イラスト一枚寄稿させていただいております〜! twitter.com/MysteryBonita6…
							
						
									163
									
								
								
							学院編のみんなの声も絵もいっぱい見られるトレーラー解禁ですよ〜〜!! twitter.com/mahoyomeprojec…
							
						
									166
									
								
								
							あとパソコン 冷え切った室内でパソコンをオンオフしないで!!スリープモードにして
空冷式だと、あたたまったパソコン内にある室内の湿気→気温低下によりパソコン内部に結露や霜発生→立ち上げ時にパソコン故障…がありえます!
							
						
									167
									
								
								
							私はこれでデータ復旧に数十万(〆切前だったので特急料金)かかりましたんで……
前の前の家の時、真冬に暖房が壊れてしまい、その後数日出張が入って、帰ってきて「よーし仕事するか」からの事故でした
							
						
									168
									
								
								
							心も身体も一回壊れると、薬とか栄養とか時間とかを使ってつぎはぎして誤魔化しながら生きていくしかないので、健康でいるのが一番人生のコストパフォーマンスがいい。
							
						
									169
									
								
								
							明日同性婚が可能になっても、今までもこれからも異性婚の人たちはなにひとつ変わることがないのに…??幸せに暮らせる人たちが増えることの何がいけないんだろう twitter.com/tokyonewsroom/…
							
						
									170
									
								
								
							異性婚でも伝統的家族間でもあらゆる犯罪は起きてるのに今更同性婚で騒ぐことだろうか?と思う 異性だろうが同性だろうが、人間が絡めば悪事も事件も起きるのだ…
							
						
									171
									
								
								
							生産性の話で言うなら、私は別の病気で子供も産めないし個人的理由で結婚する気も一切ないのでただただ税金を納め続ける存在 それでも生産性がないと言われるのは「あ゛?」という感じすね…
							
						
									172
									
								
								
							そういえば。まほよめに出てくる呪文を好きですと言ってもらえることが多いんですが、何度も口に出してリズムを確認したり(五七調というかそういう口に出してテンポのいい音にしてる)、実際にあるものの伝承を軸にしたりしてるので、そう言っていただけるとすごく嬉しくて考える甲斐があります…!
							
						 
									 
								 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									