76
									
								
								
							ヤマザキは激怒した。必ず、かの邪智暴虐の者どもを除かなければならぬと決意した。ヤマザキには家事がわからぬ。ヤマザキは、漫画描きである。戯れに料理を作り、本の山に溺れて掃除を蔑ろにしてきた。けれども家事をしてくれる者へ思いやりのない暴言を吐く者に対しては、人一倍に敏感であった。
							
						
									77
									
								
								
							
									78
									
								
								
							「魔法使いの嫁」最新刊16巻は9月10日首都圏発売の予定です!
掲載話数は75〜80話で、特装版にはスタジオカフカ制作の前中後編アニメーションのうち前編がつきます!私も原案と監修を頑張りましたので、どうぞよろしくお願いいたします。
今後ちらほらアナウンスさせていただきますね。
							
						
									81
									
								
								
							魔法使いの嫁最新16巻、9/10首都圏発売(地方は1〜3日ほど開きがあります、すみません)です!!!!
特装版のOVAめちゃめちゃいいのでお楽しみに…スタッフさんも頑張ってくれたし私も監修めっちゃ頑張りました…( ◜◡‾)
							
						
									82
									
								
								
							#魔法使いの嫁16巻 の首都圏発売は9/10です〜!
通販購入組さんも書店購入組さんも、早く届いたり遅く届いたりするかもですが、どうかよろしくお願いします〜!ストーリーだいぶ動きます!
							
						
									85
									
								
								
							日付変わったので改めて宣伝を…!本日9月10日、「魔法使いの嫁」最新16巻の首都圏発売日(地方は数日遅れるかも)です。通販の方も書店お立ち寄りや予約していただいた方も、お手元に届くのが遅くなったり早かったりするかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします!
							
						
									86
									
								
								
							本日21時からマンガドアにて1話配信です〜!!舞台はまほよめでお馴染みの島、のお隣の島です! twitter.com/magus_bride/st…
							
						
									87
									
								
								
							こちらもこっそり募集中です…(  `◟ 、) twitter.com/magus_bride/st…
							
						
									88
									
								
								
							アシさん募集、新作のゴーストアンドウィッチの背景ほぼ自分一人で描いてたので人を救うと思っていただけたら…在宅でしたら全然道外でも問題ないので〜!というかこの情勢だと在宅の方がお互い安心安全だと思います…!
							
						
									89
									
								
								
							いいなあ金木犀、北海道にないのでまだ嗅いだことがない。嗅いだことがないので香水とかも「コレは本当に金木犀の香りなのか…?」って思っちゃう
							
						
									90
									
								
								
							北海道と本州(内地)を分断する津軽海峡にはブラキストン線という動物相の分布境界線があり、多くの植物にも適応されるため、青函トンネルをくぐると植生がガラリと変わります。修学旅行で東北に行った時、みんな「竹…!あれが竹…!」「屋根瓦!屋根瓦初めて見た!」という歓声が上がります。
							
						
									94
									
								
								
							天然キノコを購入したので、母さんに昔から口すっぱく言われていた「天然のキノコはかならず塩水につけて虫出ししなさい」ていう教えを実行したのですが、出てくる出てくるキノコバエの幼虫 やはり食するという行為は自然との闘い すなわち闘争
							
						
									95
									
								
								
							袋をあけ、石づきを取ったらすぐ鍋に放り込める商業きのこ、ありがたい
							
						
									96
									
								
								
							@Nakahiro_n その昔…山育ちのおふくろはいつも言っておった。虫がいるからかならずきのこは塩水につけよと…今スーパーで売ってるキノコは、この工程をなくしそのまま調理できる(洗うと旨味流れるから)優れものなんじゃ…自然栽培キノコは今でも虫がおるぞい…。君と作ったきのこ汁のは洗わなくていいやつです
							
						
									97
									
								
								
							先日の親族の集まり(全員ワクチン接種済み)でこまごまと動いていると、母が「女の子3人産んでよかった〜」と言ったので「違う。女の子だから動けるわけではなく、私たち3人が働き者だからである」と訂正したりなどした。
							
						
									98
									
								
								
							田中新兵衛出たんですか!!!?!?!?!?!?!?!?!?!?(学生の頃一歩間違えば田中新兵衛と岡田以蔵の同人誌出しかけた奴)
							
						
									100
									
								
								
							子供の時からそこそこ希死念慮がある方で(実行に移したいわけではない)、ブラック企業にいた時や落ち込んでる時は「死のう…今階段から落ちたらいいのか」とか思ってたし、元気な時は「今日は死ぬのにもってこいの日〜!」「健康的に死のう」とか思っちゃう 希死念慮とともに生きてゆくぞ
							
						 
									 
								 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									