区の施設でおむつ替えをしようと、 大きなベッドを探したが、ない。 そもそも障害児の親の私ですら名前も知らなくて、調べると、 ユニバーサルシートと言うらしい。 もうベビーベッドは無理がある。 まずは認知度を上げたい。 ユニバーサルシート。 ユニバーサルベッド。 必要な人、ここにいます。
肢体不自由児の親。 未就学児のうちは、大きめの乳児を抱えているだけだったけど、 就学して車椅子生活になりひしひしと、 介護に変わっていくのを感じる。 この子は一体何キロになり、何センチになるのだろう。 例えば、お風呂はもちろん、寝て起きてご飯食べてという日常さえ不安だ。
そりゃないよー ソフトバンクさん‥ プラン次第でえらいことになると 身をもって学んだ8月。 5分の動画を2個アップしただけなのに‥ #ソフトバンク #怖すぎる #プランに注意 #WiFiがいつのまにか切れてた
渋谷区からのプレゼント すごすぎて、すごすぎて、感動 もうちょっと早く送ってくれれば、 用意しなかったものもあるかも💦 #育児パッケージ #渋谷区ネウボラ #渋谷区子育てネウボラ #渋谷区子育てネウボラ育児パッケージ
ずっと寝たきりだと 言われていた息子が今日、 つかまり立ちをしました!(泣) もしかして、 もしかして、 歩けるようになるかもしれない という一筋の光が。