101
令和ロマン、お茶の間からしたらまだ無名枠だと思うから「純粋に面白い」という理由だけで2位になったのほんとすごい
#M1グランプリ
102
さや香の新山さん、書道の授業で「松本人志」って書くくらい松本さん信者だから褒められてめちゃくちゃ嬉しいだろうな
#M1グランプリ
103
黒岩県知事
#M1グランプリ
104
またランジャタイって言ってる超かわいい
105
今週の爆笑問題カーボーイ、太田さんがゲストのウエストランドを正面から讃えててかなり感動的なんだけど「王様がご到着された」「王様が我々とお話ししてくださる」ってずっとバカにしてる田中さん面白すぎるからぜひ聴いてほしい
106
ノンスタ石田さんがM-1で勝ち切るために大事なことを聞かれて「抜け道+エグい魂+時代」って答えてて、これ多分漫才以外でも大事なんだろうなと思った
108
昨年のお笑い界を振り返る記事を書かせてもらいました。僕の2022ハイライトは断トツで「根建のシビック」と「友保のどん兵衛」でした!
#囲碁将棋 #金属バット #水曜日のダウンタウン #M1グランプリ
2022年お笑いファンを熱くさせた「根建のシビック」と「友保のどん兵衛」cyzo.com/2023/01/post_3…
109
ラストイヤー組の「M-1振り返りラジオ」かなりグッときた。モンスターエンジン「客が自分たちに興味ないのを感じながらネタしてた」、吉田たち「毎年負けて思う『今年も売れないんだ』が、最後負けて『一生売れないんだ』になった」とか。大晦日に放送されてあんま気づかれてなさそうだから是非聴いて
110
M‐1ラストイヤーストーリー ~挑み続けた15年~ | ABCラジオ | 2022/12/31/土 20:30-21:30 radiko.jp/share/?sid=ABC… #radiko
113
ちゃんぴおんず×ブクロさん
「ちょんってすなよ」
役割を奪われた大ちゃんがずっと面白いです
#ブクロフライ
116
今週のブクロフライ、「ワーキャーファン」の話題でパンポテ谷さんが「昔のワーキャーは、実力ないのに出待ちが多い芸人へのイジリワードだったけど、今は面白い芸人が本当にワーキャーされてるから褒め言葉」って話してて、それにブクロさんが「定義を変えたのは金属かもな」って返してて聞き応え凄い
117
NSC生にロングコートダディと滝音が授業する動画見応えあった。新ネタを卸すときは「スベってるのか伝わってないのかの見極めが大切」っていう堂前さんの話、お笑い以外でもそうかもと思った。熱いM-1の話してるとき教室に蛾が入ってきて、兎さんが「蛾も賞レース好きなんかな」って言ってて面白かった
123
収録。一生分の受動喫煙した
#金属バット無問題
125
∞ホールでやってた「R-1グランプリ2023アフタートーク」のサツマカワさん、関テレのミスしちゃったスタッフさんに向けて「俺らが笑いに変えてやっからマジで大丈夫」って言ってたの「そういうボケ」だと分かっててもかなり良かった