226
なんしかの産業が勢い付いていると文化も栄えて、山にも映画館や洋酒バーができたとか(昔の輸入酒は今と比べ物にならないくらい高価だったらしい)、色街があったとか、そういう話を聞くのは面白い
227
なんらかの勧誘に来る人を問答で負かすのは大変なので、やや根性がいりますが、1〜3分くらい何言われても完全に黙ってると気味悪がって帰ってくれます
229
裁判所にも夜勤があると教わり、夜中に一体何を裁くことがあるのか?と聞くと「捕まったのに(薬物反応を恐れて)ン゛ッ!て股間に力入れて検尿を拒否する人などに対して、カテーテル挿れていいですか?いいよ!と許可を出す対応などが主です」と言われ、嬉しすぎて一晩で3回くらいその話してもらった
230
悪口でなく愚痴はダラダラ喋って聞いてもらうのが大切で、良いアドバイスや解決策が出なくても「わかる〜」「嫌だね〜」と共感してもらえるだけでかなり助かるし定期的にやった方がいい、グルーミングとでも呼ぶか…と思ってたけど、別のとこで「グルーミング」は大変怖い意味の用語になってて使えない
231
男同士でも気軽に声かけあってちょっとお茶して、甘いもんでもつついて、取り留めなくお互いの近況をダラダラ話して、いや偉いよ〜お互い頑張ろうね〜つって解散できるのが普通になって欲しいね、もうなってるのかもしれないが…
232
クマバチがホバリングしてこっちを観察するのって、珍しがってるんじゃなくて「メスのクマバチか…?」って確認してるのか。こんなにデカすぎるメスだとしても分け隔てなく愛してくれるのかよ
233
春先は「ホ〜〜……ホメキペキョ!!!」とかメチャクチャな鳴き方のウグイスばっかりだったのに、この季節になるとちゃんと「ホーホケキョ」と鳴いてて、やっぱり正式な鳴き方あるんだ、アレは練習中だったんだと分かって面白い
234
幼鳥の練習するさえずりは「ぐぜり鳴き」と呼ぶと教えていただき、人間の赤ちゃんが「グズる」のと同じ語源かな?と調べたら、「口舌(くぜ)る」をグズるの語源とする説があり、口舌るはやはり鳥のさえずりやお喋り、言い争いのことを指すそうな。面白い! twitter.com/honon1023/stat…
235
236
最近突然「絶対かわいくなって見返してやる!」という気持ちになってきたので、2〜3年かけてかわいくなろうかと思ってる。一緒にかわいくなって見返しませんか?誰を???
239
あくまで都市伝説や夢の話として聞いて欲しいのだが、昔飲み屋で隣り合わせた人が「自分は役所的なとこで働いているのだが、山で勝手に暮らし原始生活を極めて子供に教育も受けさせていない一家がおり、どこにいるか中々分からないので説得したくても捕まえられない」と話していた(かもしれない)
240
建物の陰で揉めている男女、手を握り合いウットリと語らう女女、訪問者と警官全員がなぜか爆笑している交番など、今日も始発前の新宿は楽しげで良かった
241
値上がりは全然構わないんですよ!800円くらいの感覚で1500円の定食が食べられるように賃金が増えてくれれば…
242
銀だこが関西まで出てきたころ、大阪人が「ありえへん」「高すぎる」「たこ焼きどういう食いもんやと思ってんねん」とめっちゃくちゃ文句言いながら手土産に買ってきて、食べて即「美味すぎる」「妥当な価格」と言いだしたので、大阪人が高い値段に納得するって銀だこ相当だと思います
243
大阪人はマジで絶対に行列に並ぼうとせず、より安く、より美味いことにこだわるし、店に文句があるとその場で言ってまた来て改善されてたら褒めるため、飲食店が謎に鍛えられていく
244
食べる前は鬼のように文句言う→食べて即寝返る、という新喜劇系の伝統芸だった可能性が出てきた
245
「なんやこんなもんホンマしょーもないウマイわけあらへんやろアカンでふざけたら……ウマイがな!!!!!!!!!!!!!」
246
先日、大阪人が銀だこをウマイと褒めてた話を書いたら大量の大阪人に「嘘つくなアホンダラ」と死ぬほど怒られたが、怒りながら「そんなもんより〇〇の方がウマイわボケナス」と書く人もおり、しっかりメモした
247
「美味しい」にはかなり「嬉しい」が含まれていると思っていて、嬉しさが多いと安ものでも美味しく、嬉しがりなので大抵何かを食べる時点で嬉しいため何食ってもウマい(実際バカ舌ではあるのだが)
249
男子三日会わざれば刮目してみよ、女子三日会わざればエーなにインナーカラーめちゃイイ感じに染まってるやん夏きてんね🫰