明日菜子(@asunako_9)さんの人気ツイート(新しい順)

1
#真夏のシンデレラ 初回。ありのままをいうぜ…なんつうか“恋愛リアリティーショーの安っぽさ”と“東京ラブストーリーのスピード感”がある…謎のハイブリッド感ある…!ストーリー割と不安だけどそれでいい、お前はこのままいくんだ…!この夏、一番実況が盛り上がるドラマが始まる────────。
2
女として見たことないならなんで木彫りのクジラなんてくれたワケ?!!!普通にいらないんだけど?!!!!!! #真夏のシンデレラ
3
どこまでが創作かは分からないが、裏テーマは谷ショーさんの「今、幸せ?」だと思ってる。「みんな“死んじゃえ”って顔してるね」と言われた若林さんのように、この世に絶望してる人たちに対して、悪いことばっかりでもないよと伝え続けた人なのかもしれない。まさにアイドル #だが情熱はある
4
ちなみに月9のラブストーリーは2018年1月期の「海月姫」以来、約5年ぶり。オリジナルラブストーリーになると2016年7月期の「好きな人がいること」以来約7年ぶりです。最近の月9でも恋愛ドラマをやってたイメージがある方、それは気のせい
5
橋本環奈×山田涼介、恋愛関係に必ず生じる性欲みたいなものが全く想像つかない。ミッキーとミニー見てる気分 #王様に捧ぐ薬指
6
何度も周回して「なににでもなれる」状態のあーちんとまりりんが、最初の人生を再びなぞるの、ここにきて最大級の人生讃歌でしたね…めっちゃグッときました… #ブラッシュアップライフ
7
#ブラッシュアップライフ 初回。30半ばで死んだ主人公が徳を積むため、赤ちゃんから人生をやり直す。バカリズム先生の“女子”への解像度の高さったら…見た目は子ども中身は安藤サクラの子役ちゃんがシュールでたまんない!「架空OL日記」はもちろん「おいハンサム‼︎」が好きな人みてみて〜
8
野村萬斎の今川義元、覇気が織田信長クラス #どうする家康
9
【このドラマがおかしい2022】みんな〜!トンチキは好きか〜!!\スキダ〜!/というわけでドラマウォッチャー兼自称トンチキ愛好家の私が2022年に見たドラマ全118本の中から、「これはトンチキ!」と思う5作を選びました。今年もサンキュー𝑻𝑶𝑵𝑪𝑯𝑰𝑲𝑰 𝑫𝑹𝑨𝑴𝑨…
10
ケンティーからの🎁はTバックを含めた3“ティー”セット。でもスタッフへ渡り、誰にあげたかった?と聞かれて即答「菊池だよ!」。「そんなん履かなくてもお尻くらい出すよ」といいだした風磨に「知ってるよ!!!」と食い気味にツッコんでて、あまりにも声デカいから4.5万人一瞬ポカンとした。ふまけん
11
弾。君はきっといつか、俺はアイドルじゃなくてアーティストだからというようになるし、全編英語の楽曲を作るようになるし、やたらと海外を口にするようになるし、人気絶頂の28くらいで事務所をやめて結婚する  #君の花になる
12
With youから始まる怒涛の「ハイライトメドレー」からの勇気100%でエモさ最高潮になってのForever Goldは、まさにあの頃のセクシーたちを今のセクシーたちが抱きしめるかの構成になってて、めっっっちゃ良かった。「探していた答えはきっとそこにはあった」んだよ、泣いちゃうよ
13
いいですか…落ち着いて聞いてください…あなたが仕事をしてる間に伝説のジャニーズjrドラマ「お兄ちゃん、ガチャ」のTVer配信が決まりました…ガチャガチャお兄ちゃん…
14
齋藤キャップに鈴木亮平をキャスティングした人、すごすぎない?鈴木さんとかどうですか?て最初に発言した人すごすぎる、あの抗えなさはそんじょそこらの男性にはない… #エルピス
15
「俺も同じ夢見てた」と振った人に話すの、めちゃくちゃ罪深い男だけれど、想のために背伸びして借りた本を返した時に、奈々の恋は終わってたんだねえ。奈々ちゃんもめちゃくちゃヒロインじゃねえか… #silent
16
ジャニーズ内では「退所すること=男の決断」と表現されがちだけど、私は“残る”という重い決断をした人たちを応援していたい
17
流行語大賞に反省会タグがエントリーされてるの、ため息しか出ないね…採用する方もどうしようもない
18
配信版(TVer)を確認したら、安倍元総理の映像シーンが写真になっている。リアルタイムで見てほしいと言ってたのはここかな? #エルピス
19
2022夏ドラマでますます飛躍するだろうと確信した俳優さんたち(敬称略) ・仁村紗和 ・佐野晶哉 ・重岡大毅 ・西垣匠 ・工藤遥
20
良作しか放送しないでくださいなんてそんな厳しいことを要求できるほど視聴者は偉くない。受け取る人がいないと作品は成立しないのかもしれないけど、作品を生み出す創造神たちに感謝はしつつも、私は対等な立場でいたい。良作しか見たくないのならば良作を見つける努力をこちらがするしかないのだ
21
「受信料を払ってるのでいいますが、こんな愚作は二度と放送しないでください」は横暴すぎ。あの手のツイートにあんなにいいねが集まることもヤバい。for meな作品もあればnot for meな作品もある。この世は玉石混交、エンタメ作品は摩訶不思議アドベンチャー!!!!それがいいのだ!!
22
新井順子×塚原あゆ子タッグ、『アンナチュラル』『MIU404』につづき『石子と羽男』でも未成年の子たちに「腐りきったこの世界にも信用できる大人はいる」ことを発信しつづけているよねえ。だから絶望しないでと繰り返し言っている
23
トンチキドラマへの見解として、①おかしいという自負がありながら全力でおかしいことをしてウケる作品(新・信長公記)と、②真面目に作っているのにどうも制作意図と視聴者の汲み取り方に齟齬が生じ、その温度差にトンチキみを感じる作品(黄昏流星群や恋マジetc)があると思う
24
伊達政宗とフレディー・マーキュリーが同じ誕生日、という大して必要のない知識が増えた #新信長公記
25
#正直不動産 最終回。今作が描きたかったのは正直者が報われる世の中なんだろうなぁ(その象徴がラストを飾った営業トップ・月下ちゃんの姿だと思う)お客様と自分に正直に生きると決めた永瀬も報われてほしい〜!気持ちのいいドラマだった。そして山P演じる永瀬財地がほんと〜に魅力的でした!!