51
									
								
								
							セクシー八田殿、テテテテ三善殿、居酒屋和田殿、可愛いトキューサに久方ぶりの運慶殿まで癒しが束になってきても少しも緩和されはしない重苦しい修善寺
#鎌倉殿の13人
							
						
									52
									
								
								
							早鎌倉した人たちが何も呟けない状態になっているんですが…息してますか
#鎌倉殿の13人
							
						
									53
									
								
								
							そうそう。
るいが安子の姿を見て歌が止まる、そして再び歌い出す歌詞が
I used to walk in the shade…
but I'm not afraid
This rover crossed over
(ずっと日陰を歩いていた…
でももう怖くない
さまようのはもう終わり)
なのがね、また泣けるんですよね…
#カムカム
#カムカムエヴリバディ
							
						
									54
									
								
								
							戦争で家族も夫も失い、居場所も失い、娘のるいさえ雉真のもの、たちばなを再建する夢は算太に持ち去られ、あげく娘にI hate youと拒絶された。あのときああしていれば、なんて外からなら誰でも言える。安子をどうか責めないで、みんな、間違うんです。あなたも私も。そう言ってる気がする #カムカム
							
						
									55
									
								
								
							ウィリアムの愛称はビリーだからこの城田優はあのビリーでラジオで三世代のサニーサイドストーリーを語り始める…ってことでOK?初回に戻ったってことでOK?藤本脚本の真骨頂ってことでOK?
#カムカム
#カムカムエヴリバディ
							
						
									56
									
								
								
							ラジオから聴こえる声だけだったさだまさしさんがここで再び、単にラジオ英語講師としてではなく日本のあの日の、歴史の、敗戦の証人としてひなたの前に、そして全視聴者の前に登場するなんて誰にも予想できるはずがないよ。参りました。
#カムカム
#カムカムエヴリバディ
							
						
									57
									
								
								
							今日も大河内教官が最高だったし、あとよかったのは水島学生が大河内教官におそらく「君の人生はこれで終わりではない」とエールを受けて納得した表情でいたのを見せてもらえたこと。
要するに大河内教官が最高。
#舞いあがれ
							
						
									58
									
								
								
							脚本の渡辺あやさんインタビュー。めちゃくちゃ読み応えあり。日の目を見ないかもしれなかったドラマが満を持して今夜始まる。
「リスクが高い」とどこからも断られた…ドラマ『 #エルピス 』が実現に至るまで(福田 フクスケ) | FRaU gendai.media/articles/-/101…
							
						
									59
									
								
								
							葬列は…それが誰の葬列であれ、見かけたら手を合わせ頭を垂れるものではないのかな。スマホを向けるものではないと私は思う。
							
						
									60
									
								
								
							こんなに面白くて最後の最後に菅田将暉の「御館」呼びと「御館」と呼ばれる田中泯という美しい絵。この大河ドラマなんて贅沢なの。
#鎌倉殿の13人
							
						
									61
									
								
								
							ところでオダギリジョーが店番してたら行列できると思うんだけどお客さん10人帰ったってこの町の人たちどうかしてる。
#カムカム
#カムカムエヴリバディ
							
						
									62
									
								
								
							ジブリパークの件を知りゾワゾワしている。公共の場でキャラクターを性的に弄びアピールする輩が許せないのはもちろん、それに対してノーコメントとしか答えないパーク側が信じられない。多くの人に愛されているキャラクターの尊厳を守らないということは人の尊厳も守らないということじゃないですか。
							
						
									63
									
								
								
							オダギリジョー曰く「絶対に見逃してはいけない月曜と火曜」ですよ皆さん
#カムカム 
#カムカムエヴリバディ
							
						
									64
									
								
								
							「善児に育てられた孤児」という言葉だけで喚起されるものがすごい。それだけで殺傷能力ある。
#鎌倉殿の13人
							
						
									65
									
								
								
							高藤様の高藤度が増し増しでつらい。そして竹雄が朝ドラ史上最強の立ち聞きをしている。竹雄をレストランで働かせたのはこのためかと思うほど。
#朝ドラらんまん
							
						
									66
									
								
								
							高知編の最終回、竹雄に泣いた。綾と万太郎に続き竹雄が初めて自分で自分の道を選ぶ、何かを捨てて何かを選ぶ、竹雄は万太郎を選んだが、それは綾や峰屋を捨てることではなく、綾と皆の気持ちを、万太郎を、ともに守り続けること。そしてそれは竹雄にしかできない最も困難な道。 #朝ドラらんまん
							
						
									67
									
								
								
							町田啓太さんが美しすぎてTV画面が次々割れていると聞いてTVをつけてみましたが小さなワイプ画面でさえ割れそうな美しさだった
							
						
									68
									
								
								
							
									69
									
								
								
							安子は間違った、るいも間違った、間違ったまま何十年も過ごし、2人ともそれなりのひなたの道を歩いてきたのかもしれないけれど、遍く光の差す本当のひなたの道はこっちだよと照らしてくれるのが「ひなた」でありここにつながるすべての人たち。そんな100年の物語なのか。
#カムカム
							
						
									70
									
								
								
							安子が稔に言った「May I write a letter to you?」は英語である必要はなかった。でも2人をつなぐ特別なものであった英語だからこそ思いが伝わった。ひなたはビリーに一言の英語も返せなかった。やらなかった夏休みの宿題は友達が助けてくれるけど勉強しなかった英語で思いは伝えられない…
#カムカム
							
						
									71
									
								
								
							🌊㊗️🌊海の底の民にとっての永遠の殿である松ケンが『平清盛』以来11年ぶりに大河ドラマに戻ってきた…我らが磯Pと人物デザイン柘植伊佐夫氏がタッグを組む大河ドラマに。満を持して。
#どうする家康
							
						
									72
									
								
								
							先日の新聞に、夏バテは実は脳の疲れ、とあった。暑さに対応するため体温や呼吸を常に調整する自律神経に負担をかけないよう、夜もエアコンつけっぱなしで涼しくして寝る、運動は自律神経を酷使するから冬の半分でいい。暑いだけで脳は疲れると知り、夏に弱い自分が腑に落ちました。夏は怠けものでいい
							
						
									73
									
								
								
							航空学校初週で倫子さんは気分が上がるからとメイクしてオシャレして先輩の部屋に行ってた。今日も舞にメイクするのは柏木のためじゃなくて舞のため、女は男のために着飾るんじゃない自分のためだよって、そういうとこ徹底しててほんと倫子さん好き
#舞いあがれ
							
						
									74
									
								
								
							鶴岡八幡宮に雪が降ってないことに安堵する皆さん
							
						
									75
									
								
								
							実朝のカミングアウトを「ずっと一人で悩んでいらしたのですね。話してくださり嬉しゅうございます」と受けとめる御台所の心の美しさよ。
#鎌倉殿の13人