現段階で水星の魔女においてちょっと気になってるところ。 サ ー ベ ル の 色 !!
マックナイフ•ケンプファー ざましさんとのコラボ企画で互いの愛機をミキシング! 今回マックナイフ量産機をベースに仕上げました! 基本色はプリズムブルーブラックを使用 マックナイフっぽく量産機のイエローを取り入れました✨ 武装 ショットガン×2 ビームサーベル(左腕) ↓続く↓ #ガンプラ
あ〜〜〜!あ〜〜〜〜! ここいけるんだ〜〜〜〜!
GUNDAM BARBATOS-REDLINE- (ガンダムバルバトス レッドライン) 初めてのMG塗装作品になります! どうか見てやってください🙇🏻‍♂️ 元のバルバトスからガラッと印象を変え、ブラックベースに赤いラインデカールでアクセントを出し「シンプルにどがっこいい」をテーマに考えました🙋🏻‍♂️ 続く⤵︎ ⤵︎
バルバトス×エアリアル 「エアリバルガンダム」と名付けます😎 まだ途中ですがエアリアルのスタイルを活かしつついじっていきます。 顔かっこいい。
その値はもぉやりすぎよ(笑)
代車を借りたんですけど、Bってなに? ブースト?
あれ?もしかして5つで合体?
同じ経のボールジョイントが直ぐにでも欲しい!! そんな時!!👉 1.頃合なポリキャップに瞬着を入れる 2.硬化スプレーをシュッとしたあと直ぐランナーを刺す 3.瞬着→硬化スプレー→ヤスるで大きさ・形を調整 所要時間は多分約1分! 僕みたいなせっかちもんはコレに限る🤵🏻‍♂️
まだ未完ですが。 「アスモデウスルプスオーガ」の全貌でございます🤵🏻‍♂️
全然違う機体なのに共通部分があるっていいよね。
マックナイフ×アドバンスドジンクス 進捗です。 やったことは✍️ 股関節の幅詰め ジンクスベッドを頭に ジンクスの体ごとGNドライブを搭載 バックパックとして成り立つように装飾、フッと降りてきたエールストライカーをちょっと参考にしました🛠 いかがでしょう🤵🏻‍♂️
エアリバルガンダム進捗 こんなん作っちゃいました٩( ᐛ )و的な感じで レクスアームを腰に装備してみました🤵🏻‍♂️
デミトレーナーの開き手に表情をつけてみました。これだけで格段にポージングが様になる。 オプション装甲として30MMのパーツも使用。 フル装備、なかなか良い感じ🥰
パルーシアロードジンクス -王の再臨- バシレウスの後継機として製作しました。 「再び頂点に君臨する」その想いとイメージを形にしました。 何とか完成までこぎつけました😢 追加装備、可変形態までありますので以下詳細もご覧下さい。 ↓↓↓ #鉄血のソレスタルビーイング完成2022
マックナイフ・ベルゼ 久しぶりだといじり方忘れるなぁ(´Д`)
#自分が何度も投稿してしまう画像 やっぱりロブストですね😊 1番の愛機です🥰