やるオー寿司ン(@Yaruo2023)さんの人気ツイート(リツイート順)

251
立憲・国民・共産・社民による野党合同ヒアリングは無かった事になりました___
252
開会前 「防衛費大幅増を徹底的に追及する」 「原発政策転換を許さない」 「旧統一教会問題を忘れない」  ↓ 開会後 「安倍晋三回顧録ガー」 「高市文書ガー」 「しゃもじガー」  ↓ 政府「野党は話題があちこち散らかっていて追及が散漫」 マスコミ「与党ペースで進む」 世論調査「内閣支持率上昇」
253
「多数決で何でも決まる独裁政治」
254
首相 野田佳彦 財相 安住淳 経産相 枝野幸男 行革相 蓮舫 twitter.com/tokyo2020jp/st…
255
左の人みたいな人達のせいで右のような説明がわざわざ必要になる生き辛い世の中
256
相変わらず最高でワロタ > 二階氏は講演で自身と旧統一教会との関係を否定したうえで、「応援してくれる人たちをこっちが選択する権利はほとんどない」、支援者が旧統一教会関係者かどうか「すぐ瞬時にわかるわけがない」と述べました。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/133…
257
テレ朝・佐々木亮太アナ「うちに帰るまでがオリンピック」バッハ会長の銀ブラにチクリ daily.co.jp/gossip/2021/08…  ↓ テレ朝、五輪番組スタッフ10人で打ち上げ飲酒 社員1人がカラオケ店外転落、緊急搬送 daily.co.jp/gossip/2021/08…
258
日米首脳会談 日本の政界の反応は www3.nhk.or.jp/news/html/2021… > 立憲民主党の枝野代表は、 > 「わざわざアメリカまで総理大臣が行くまでの必要があったのかと受け止めている」と述べました。
259
ちなみに統一教会にとって「3」や「3の倍数」は「特別な数字」とされており、アベノミクスが三本の矢だったのは統一教会からの指示らしい(ここで鼻からカルボナーラを食べる)
260
「立憲」と冠した政党を自称するなら、自衛隊の存在が「政府が解釈したら合憲になるのに、過半数の憲法学者が解釈したら違憲になる」なんて条文は当然、誰が解釈しても合憲になる条文に手直しせよと真っ先に主張すべきなのに、あのクソ野党第一党ときたら本当にもうね(段々腹立ってきた)
261
【悲報】蓮舫 @renho_sha 先生、上様のインチキグラフを根拠にアベガーしたのを無言のツイ消し #ケストフエールの法則
262
> 「本多氏が自ら名乗り出るまで、寺田氏も『誰が話をしたかは福山幹事長含め、判断をいただくことだと思う』と記者からの質問をはぐらかしていました。また同党代表の枝野幸男氏(57)や蓮舫氏(53)、辻元清美氏(61)もこの件について触れていません。」(全国紙記者) news.yahoo.co.jp/articles/e8bf4…
263
うーわ…w > 「今は一切、連絡しても電話も取ってくれない」と明らかにした > 望月氏は雅子さんに「『ドラマ(新聞記者)の撮影、芸能人来るから一緒に見に行こうね』というような甘い言葉」で誘い、取材したという 元近畿財務局職員の妻、東京・望月記者とのトラブル言及 sankei.com/article/202204…
264
どこのパラレルワールドから来たんだろう… > 江川氏は19日、ツイッターを更新し「辻元清美さんは、厳しい質問をする時も、相手を罵倒したり見下したりしないところがいいな、と思う。論敵であっても、人としての敬意を忘れない、というのを見習いたい」と絶賛。 tokyo-sports.co.jp/articles/-/242…
265
小田急線で起きただけで小田急社は何の関係も無いのに「小田急フェミサイド」とか書かれたらそりゃ注意されるでしょうよ。どこまで非常識なんですかあんたら。 twitter.com/i_tkst/status/…
266
あんたらみたいのが幅を利かせてるからでは
267
イーロン・マスクにクビにされた社員「このツイデモが終わったら、俺日本ファクトチェックセンターに転職するんだ」
268
野田佳彦元首相による安倍晋三元首相の追悼演説 全文: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
269
怖くて泣いちゃった(目薬をさしながら) 「サル」発言の小西洋之議員が更迭「自分が一番頭のいい人間だと思っている」「大勢の前で産経記者を指差し、こき下ろし」…永田町に広がる「コニタン」の悪評 | 集英社オンライン shueisha.online/newstopics/120…
270
安倍首相の連続勤務に「誰も頼んでねぇよ!」みたく噴き上がってる人達、水と安全はタダだと思ってそうだし公務員は穀潰しだから減らせと言ってそうだし防衛費と公共事業はカネの無駄だから削減しろと言ってそう(偏見)
271
教養云々を擁護できないので敬意ガーにすり替えていくメガネおじさん
272
アッベが何故トランプとうまいことやれるのか質問されて「不良は麻生さんで慣れてるから」と答えたエピソード好き
273
菅首相、コロナ禍、かつ偉大過ぎる前任者の持病悪化による退陣という不測の事態に火中の栗を拾い、ワクチン接種や皇室やデジタル庁の問題に道筋をつけてくれてありがとうございました。 (個人的には将来の幹事長も少しだけ期待してました)
274
蓮舫が「時代はサーバーではなくクラウド」と国会で述べたらしい件、本当ならそのうち動画がアップされるだろうからとりあえず待つ(目をキラキラさせながら)
275
立憲民主党、「zeroコロナのzeroは0ではない」と言ったり「台湾やニュージーランドのように」と言いながら刑事罰に反対したり、控え目に言って全員政界から消えてほしい。