801
河野談話が「作成」された過程が公開される
↓
朝日新聞が30年以上放置していた「従軍慰安婦」の記事を「誤報」と認める
↓
他のメディアが報じる中、何故か報ステは一週間スルー
どこが萎縮してたのやら… twitter.com/mainichi/statu…
802
2023年4月7日 立憲民主党・泉代表会見
youtube.com/live/VlSJiMSDr…
7:00~ 維新との共闘凍結の件
13:40~ 産経新聞・オオハシ記者の質問
産経から「小西氏の会見はYouTubeで観られて事実関係に時間かかるものではないと思うんですが」とド詰めされる代表
803
ヒエッ…(ドン引き)
> 選挙事務所には送り主不明の封筒が届き、中を見ると、大きな文字で「裏切り者」と書かれた紙が入っていた。
「裏切り者」今井瑠々氏、中傷の選挙戦 「仕事したい」貫き初当選
mainichi.jp/articles/20230…
804
> あれだけ長い間政権を担った安倍さんがああいう形で亡くなった時、何らかの決意を示さなければいけなかった。批判はあったが政治の決意として国葬をやる判断はよかった。
「岸田さんは腹固めた」 自民・谷垣元総裁インタビュー:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
805
(とりあえず前川喜平とか山口二郎とか金子勝みたいなのと付き合うのをやめたらどうか)
> 党支持率が低迷する中、「公募などで質の良い候補が集まりづらくなっている」(立民関係者)現状がある
立民は存在感示せず、脆弱な態勢を露呈…北海道知事選では活動開始の遅れ響く
yomiuri.co.jp/election/local…
806
自民党ツイッターやめた方がいい現職国会議員ランキングトップに躍り出ててワロタ(笑えない) twitter.com/ps20xx/status/…
807
#期待を裏切らない政党
> 一時は小西氏の文書発掘をほめそやした立民幹部も、今では「小西なんぞに時間を使っていたら、本質的なことに時間が取れなくなる」とうそぶく。
【政界徒然草】「小西問題」ダンマリの立民
sankei.com/article/202304…
809
(´º∀º`)ファーwww
> 立憲執行部がこれ以上、小西氏に厳しい対応を取るのは難しい面もある。党内では、政権批判の急先鋒として知られる小西氏に対する期待が根強いからだ。閣僚経験者は「小西氏には参院憲法審で引き続き政府の憲法違反問題を追及してもらいたい」と語る。
mainichi.jp/articles/20230…
810
うーわ…w
> 選挙の実動部隊は労組関係者が中心で、立憲の関与は手薄なまま推移。選挙期間中、中央の党幹部による応援もなかった上、選対本部長の逢坂氏は「地元・道南での票の掘り起こし」(道連幹部)を理由に、池田氏の「最後の訴え」などの集会に参加しなかった。→
hokkaido-np.co.jp/article/830682
811
> 複数の与野党関係者によると、小西氏はこの日の参院憲法審の開会時間までに、国会内にある衆院憲法審の与野党の一部メンバーの事務所を訪問。野党幹部の事務所では、居合わせた秘書に「反省」や「お詫び」を記した自身のツイッターを印刷した紙を、名刺とともに手渡した
sankei.com/article/202304…
812
> 小西氏は11日、ツイッターで「深くお 詫び申し上げる」などと投稿し、馬場代表らにも謝罪したが、維新は「個別謝罪」は受け入れない考えだ。
> 小西氏が持参した「謝罪文」がツイッターを印刷したものだったことも「失礼な対応だ」と、維新側の不満に拍車をかけている。
yomiuri.co.jp/politics/20230…
813
> 立憲民主党・安住淳
> 「政府が後から言い訳しなくてすむよう、念のため警報を打ったということで、国民生活をあまり考えていない」
> 「朝ドラが面白そうなんで楽しみにしていたら、すっかり番組が飛んでしまい、ご丁寧に1時間以上、NHKはミサイル関係の報道をやっていた」
sankei.com/article/202304…
814
ぐうの音も出ない正論きたw
> 馬場氏は会見で、小西氏が馬場事務所を訪れ、謝罪の意を示したツイッターの印刷文を秘書に渡したことを明らかにし、「社会常識としておかしい」と批判した。
維新、立民との共闘凍結を継続 「サル発言」小西氏の謝罪要求:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
815
やめてwww 腹筋がしぬwww
> ある維新関係者は「秘書がいたからよかったものの、ツイッターの印刷物だけポストに入っていたら『怪文書』だと勘違いする。常識がない」と憤る。
小西氏の謝罪「火に油」収束ほど遠く
sankei.com/article/202304…
816
> 「空振り三振」はいいが、「見逃し三振」をしてはいけないというのが危機管理の鉄則だ。
Jアラート 「空振り」恐れず速報性重視を 福田充・日本大危機管理学部教授
sankei.com/article/202304…
817
> 日本から岸田文雄首相とゲーム開発者の宮崎英高氏を選出した。
> 日本が中国やロシア、北朝鮮の脅威に直面する中で「日本外交の革命的変化」に着手したなどと説明。
岸田首相が「世界の100人」 米誌タイムが選出 - 日本経済新聞
nikkei.com/article/DGXZQO…
818
杉尾秀哉怒りの謝罪ツイート印刷あるな
> 立民の長妻政調会長は13日の記者会見で、杉尾氏の(「維新に言われて何でそう(謝罪)しなければいけないのか」)発言は「党見解ではない」と釈明した。
yomiuri.co.jp/politics/20230…
819
「サル」発言小西氏の謝罪方法に維新・馬場氏憤慨 立憲・泉氏が釈明
mainichi.jp/articles/20230…
> 「その紙をもっておわびだという意味では多分なかった」と小西氏を擁護しつつ、「お忙しい相手側とどのようなやりとりをするかについては、まずよく考えて行動してもらうことになろうかと思う」と語った
820
現首相の演説に爆弾とか完全にテロやん…。。。
821
> 岸田文雄首相が15日、衆院和歌山1区補欠選挙応援で和歌山市内を訪れ、自民党候補者と話している際、発煙筒のようなものを投げ込まれ、爆発した。首相は無事で現場を車で離れた。
首相に発煙筒のようなものが投げ込まれる | 2023/4/15 - 共同通信
nordot.app/10197993578431…
822
823
やっぱりテロじゃん…
> 男性は「大きな痛みはないが、子どもに当たっていたらと思うと恐ろしい。容疑者がなぜこんなことをしたのか分からず、憤りを感じる」と話した。
岸田首相に投げられた爆発物でけが人、70歳漁師の背中に破片か : 読売新聞
yomiuri.co.jp/national/20230…
824
爆増ワロタ
> 岸田内閣を「支持する」と答えた人は45.3%で、先月より10.2ポイント上昇し「支持しない」は34.6%でした。
岸田内閣支持率が45.3%に上昇 ANN世論調査
news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
825
FRIDAYが法的措置をとられないか僕とっても心配(棒読み)
あだ名は「ボッチ君」…!立憲民主党・小西議員の「サル発言」に他党もブチギレ中 | FRIDAYデジタル
friday.kodansha.co.jp/article/306748