諏訪部順一 Junichi Suwabe(@MY_MURMUR)さんの人気ツイート(リツイート順)

ああ、これは2年前の写真ですね。文化放送でやってた『ラブナイツ』という生放送番組で、毎回その週にちなんだメイクをしていたのです。これ以外にもパンチが効いたメイクを沢山やってましたね(笑)
榎木淳弥さんをゲストにお迎えしてお届けした昨晩の『諏訪部順一の週刊オジサーチ』Ep30のアーカイブ配信が始まっております。ぜひ下記にてお聴き下さいませ!それ以前の回も全て無料でお聴き頂けます。 podcast.1242.com/show/ojisearch/
昨日の公演にて。楽屋着はもちろんコレ!パーソナリティ務める『ロンハールーム』発の「不可欠パーカ」。完売アイテムです。背中で高まる自己肯定感(笑)
S.H.Figuarts アブソリュートタルタロス 非常に出来が良いです!付属パーツも至れり尽くせり(残念ながら喋りはしませんw)。 来月予約開始、発売は2023年5月予定とのこと。こいつは絶対ゲットだ!
過去、自分も3作品出演している「音楽朗読劇 READING HIGH」が、この後23時から放送の日テレ系「news zero」内の「zeroカルチャー」というコーナーで紹介されるそうです。出演した「エルガレオン」の舞台もちょっと出るかもしれませぬ。ぜひ
勤労感謝の日。 今日は朝イチからこの方とセッション(笑) さてさてどのようなモノを収録したのか?来月までのお楽しみということで!
他人が書いた文章を読んでいて「あれ?これ間違ってない?」なんて思った時はすぐ調べるようにしている。すると、本当に間違っている事もあるけれど、自分が知らなかった事だったり、知らなかった言葉・表現だったりで、正しい文章だった!って事もある。そういう時は知識増えたラッキー!って思う。
あー、こういうのあったらいいよね?的な話を現場とか、自分のラジオで言ったりしていた…って感じです(笑) 弊害のようなものも容易に想像は出来るので、皆様の節度ある御使用に期待したいところです。
ビックリしました?自分もビックリ(笑) よろしくお願いします! jumpfesta.com/news/n211104_1…
以前、カラー監修とデザイン担当して(あと操作音声も)ワイヤレスイヤホンを作りました(完売)。最近、再販しないのか?というお問合せをいただくのですが、実は新規で作りませんか?というオファーが来ていまして。ニーズがあるようなら…… どうですかねぇ?欲しい方おられます?
初期装備の段階でハイスペックな防具や武器の人もいるわけですよ。こっちは布の服に拾った木の枝だってのに。リセマラ出来るわけじゃないし、そこに毒吐いていても時間の無駄だから、自分なりのLvアップの仕方をしっかり考えつつ戦うしかないんですわ。努力の仕方を間違えないようにしないとね。
赤羽に・・・いるの・・・か
今日誕生日の貴方、おめでとう!!
ガッツさんとの密会がバレた!?(笑)
試聴動画が公開されているようです! twitter.com/utapri_officia…
Age,48 スニーカーじゃない日もたまには。いやしかし、来月49に。ラジオ関西でやってる『ロンハールーム』は喋り手の合計年齢いよいよ100歳到達ですわ(笑)
痛ましい事故や事件のニュースを目に耳にするたび、思い出すたびに、息が詰まる思いがします。何はともあれ、加害者とならないよう「こんなことしたら、させたら危ないかも?」と、いつもしっかり想像力を働かせるよう心がけねば。過信せず、イキらず。
出演する作品や番組、イベントや舞台を御覧頂く事が何よりありがたい応援でございます。御感想のお手紙はありがたく読ませて頂いておりますが、それ以外のプレゼント類は一切受け取らない事にしております。御理解賜れますと幸いです。よろしくお願いします。
ま、ブームなのは「その方」ないし「その方たち」なのであって、「おじさん」カテゴリーに属する全ての者がブームになるなんてことは、おじさんのセクハラやパワハラやモラハラが全てこの世からなくなるのと同じくらいの確率で起こらないと思われる。残念ながら。
今だって、いつ仕事がゼロになるかわからない毎日なわけで。1クール先は闇。そんな恐怖が延々続くお仕事。努力はもちろんしてきたけど、「たまたま運が良かった」というのがここまで続けてこられた一番の要因だと思っています。
というわけで… ミニアルバム『COVER〜LOVE〜』諏訪部順一、本日発売です。どうぞよろしくお願いします!詳細は下記リンクにて。 写真はジャケで使用しなかったテイクの自撮り画像(笑) wovensongs.net/#modal__info01
しかし、アニメ『文豪とアルケミスト〜審判ノ歯車〜』は未見であれば一度御鑑賞頂きたい秀作です。ぜひ! もちろんゲームの方もよろしくお願いします。 anime-bungo-alchemist.com
『ドラえもん』は過去2度出演した事があるのですが、一度目はネコどろぼう、二度目は電車どろぼう。そして今回は・・・ある意味「星どろぼうw」。ドラの世界では「どろぼう」属性らしいです(笑) doraeiga.com/2021/
令和の時代に、平成の光源氏とスタジオですれ違う。会ったのいつぶりだろうか?元気そうで何よりでした。
え、今日って「パンツの日」なんだ!