「友だち」なんて頑張って作るもんでもないと思うよ。ひとりが楽しいならそれでOK!と思う。ただね。楽しいとか、嬉しいとか、美味しいとか、そういう気持ち共有出来る人がいるとハッピー感が増し増しになる気も。出会いは偶然。素敵な偶然が貴方に訪れます事を!^_^
部下や後輩に給仕されるのを当たり前と思ってるオッサンの価値観には昔から否定的。そういうことを強要するような習慣は、自分の周りからは排除していこうと思い齢を重ねて来ますたー
さてさてどうなることやら?ま、こう見えて(どう見えて?)ここぞという時はネジぶっ飛ぶヤバイ人間だってことは、諏訪部ウォッチャーの皆様はご存知かと(笑) 御覧いただけますと幸いです。 twitter.com/AD_LIVE_Projec…
その分のお金や時間は、どうぞご自身の心を豊かにすることにお使い下さい。その方がワタシはハッピー😊
全国放送されるのか?・・・忌々し、くなーい!(笑) twitter.com/ufotable/statu…
第十七回 声優アワード受賞式に出席。 今回、富山敬賞を受賞しました。 引き続き、様々な仕事や個人発信を通じて、日本の声優の魅力や高い技術を世界に向けて伝えていけるよう尽力したいと思います。自身も研鑽を重ねながら。 ありがとうございました! twitter.com/seiyuawards/st…
今日誕生日の貴方、おめでとう!!
新春の東京タワー、夜に輝く。
自分が歌詞提供した跡部景吾氏の楽曲は 「KA・BA・JI」 「トラソルの鳥籠」 「・・・みたいなアルケー。」 「ΕΝΕΡΓΕΙΑ」 「Oblivion...」 「俺様の美技に酔いな」 「DISCOVER」 以上7曲。一応データとして(笑)
果たして、大掃除など出来るのか?(苦笑)
「面白い」「美味しい」「かわいい」などは個人の感覚によって異なるもの。だから、他人がそう言ってくるものに対して同意出来なくても当然。そう思う人もいるんだなぁ位に思っておけばいい事だ。相手の「イイ」を貶し合わず、互いの感性を尊重出来るようになるといいのに、といつも思うのです。
勘違いされている方がいらっしゃるようですが、低い声というのは基本的に通りが悪いんですよ。高出力で出せばインパクトはデカいですが。安価なスピーカーやイヤホンなんかだとLOW弱いので存在感減w なので、イメージ的には中音域の圧を上げて成分を増やし、聞こえを改善していった感じですね。
努力も、筋肉も、ゾンビの群れに追い詰められた時のズッ友も、物腰柔らかな糸目のヤツ(cv遊佐さん、櫻井くん)も、み〜んな裏切る。はじめから期待しないで生きていると、そうじゃなかった時の有り難みは殊更。水が極上のシャンパンに感じられるが如しよ。
ハードディスクレコーダーで録画する際は、画質を「DR(最高画質)」に設定しておくと副音声も記録されますよ。それ以下の画質モードはNGです。お気をつけ下さいませ。 twitter.com/animejujutsu/s…
新生二宮隊!・・・って言ったら、ウチのコたち凹むだろうなぁ(笑) twitter.com/w_trigger_off/…
昨夜放送『全ウルトラマン大投票』のウルトラ怪獣部門で、アブソリュートタルタロス氏が第48位にランクイン致しました。御投票下さった貴方、ありがとうございました!まだまだ若輩者ではありますが、志は高いヤツです。どうぞ今後とも御贔屓に。自分からもお願い申し上げます。
東京タワー、下から見るか?ちょっと離れて見るか?
親は高齢だし、身内に医療従事者もいるから本当に心配。おまけに自分も仕事かなりストップ状態・・・。しかし、不安ばかりに囚われていてはアカンと、ポジティブシンキングにスイッチ。インプットや整理整頓など、これまで手をつけられていなかった内職に日々勤しんでおります。
来週のヒロアカはあの回か・・・
TVアニメ『MARS RED』スペシャルイベント、昼夜公演ともに終了しました。御参加下さった貴方、ありがとうございました!クイズという名の大喜利、楽しかったな〜。あ、石田さんのお願いは守って下さいね(笑)
元々自分は人前で何かしら表現するパフォーマーを志望していた人間ではありません。声優も、期せずして… という感じでやりだした仕事。業界屈指の攻撃力を持つアタッカーたちとステージで並び立つのは大変(笑)だからこそ、脱サラならではの視点を今でも忘れないようにしています。
別に、アレだけのために登場しても構わんのだろう? twitter.com/fgoproject/sta…
声の仕事に手を染めてから、そういや今年で29年目。これだけやってりゃ大概の事は慣れっこだろう… と思いきや、プレッシャーで胃痛感じるような事もいまだ多々。自分的に本業と位置付けていないものにもあれこれ取り組む機会が増えた… ってのも理由のひとつ? でもこれは成長痛!挑める事に感謝。
やけにしっかりとした封書が会社に届く。何処から?と思ったら、新しく社長に就任されたマーティン・パーソン氏の御挨拶状でした。こちらこそ、引き続きブランドイメージ向上の一助となれれば幸いです。
まぁ、もちろん私も👓🕶️発注済です(笑)