チクワスキー(@Tikuwa_sky)さんの人気ツイート(古い順)

776
めちゃくちゃに学園側の被害を出してつつドミニコス隊にシャディクガールズを秒で制圧されて本人も捕まって1話ポッキリで終わってしまったシャディクの楽しいラスボスごっこ、悲しき存在
777
メマーイダンスしたり乳首から武器を出してたキャラが物語の根幹をなす秘密に関する重要なキャラクターになるの、誰も予想できないよ(尾田先生ですら髪をおろしたイラストを描くまで予想がついていなかった)
778
4クールあった場合の水星の魔女、スレッタが初デートにエアリアルで来る回とかプロスペラが出てきて話が進むかと思いきや30分間姑仕草やって帰るだけの回とかチュチュの自動車教習所回(犠牲者多数)とかがありそう
779
水星の魔女(脚本:井上敏樹)、学園の治安が更に低下するしシャディクの粘性が上がるし料理回が挟まるしで大変 同性カップルの数は10倍くらいになる
780
ディズニードライバー、100周年の歴史によるフォームの多彩さもさることながら米国資本なので平成を吸い込む穴などの元号系攻撃を受け付けない影響上ディケイドにコピーされずジオウに継承されないという独自の強みがある
781
「ミオリネ・レンブラン フィギュアが欲しいです…」ってセセリアに電話しなきゃいけないの、メスガキ懺悔室が現実に漏れ出しとる
782
5号、不正解の部屋から地球寮の畜舎に流れ込んでるの本当に生きるのが上手
783
クワイエット・ゼロ、明らかに悪いやつのロボットで笑う
784
クワイエット・ゼロ、ここまで「呪いは祝福」を丁寧にやって悪役ポジションが存在しなかった水星の魔女において希望の未来へレディ・ゴーッ!!しながらスレッタとミオリネにウェディングケーキ入刀されても問題ない露骨な悪くてデカいロボットが出てきたの本当に好き
785
水星の魔女でスレッタが自立したため親の影響を受けまくった結果逃げることができなくなった子供ポジションを武田勝頼が引き継ぐの、ニチアサの友情だ
786
バス江、アニメ化に際して森田が消されてる可能性が出てきたな…
787
AC6のグラインドブレードロボ、なんか定期的に噴火してるのバカのロボットすぎて好き
788
ほぼPLLみたいなメンツのFF16特番、もうすぐだ 『FINAL FANTASY XVI』発売直前!情報総まとめスペシャル生放送 youtube.com/live/sUuzd4SIF…
789
こうして並ぶと本当に見覚えしかないおじさんが揃い踏みの放送だな…
790
ネタバレを防ぐためには自分以外に変なルールを強制するのではなく自衛するのが最強であることを教えてくれるNAOKIすき
791
実写版ワンピース、バギーの本物千両道化感がすごいな…と思ってたら鼻がちゃんと人間の鼻の質感だしツインテールも健在でしっかり原作を再現してて笑う
792
実写版ワンピース、ここだけ抜くとほぼクトゥルフ系ホラー映画
793
今はもう実体がないタイプのラスボスにしか許されない機能だ!
794
ラウダ、流石にこのままラウダに時間をかけるのは難しそうなので早い段階で増援として現れたシャディクガールズあたりに拘束されそうなのが味わい深い
795
鬼滅アニメ、半天狗がしつこすぎるせいで番組時間が延びたのが一番面白い
796
敵幹部のうち複数名とラスボスの必殺技が全部「逃亡」一本の漫画、日本の覇権を握っているからすごいよ
797
FFのナンバリングタイトル、13が14年前で†14が13年くらい前で15が7年前なので本当に若い人には馴染みがなさそう…1999年から2002年までに4本も出てたの!?
798
モンスターズの主人公がピサロ、もしかしてピサロがデスピサロを配合で作ったりするんか!?
799
討伐依頼に対する協力者を募集する。 依頼内容は、島に潜むセイレーンを撃滅しろというものだ。 今回は怪異の数も多く、一人では対処しきれない可能性が高い。 単機での任務遂行が困難なことを理解してくれただろうか。 十分な報酬は用意したつもりだ。 全額しょうゆで支払おう。 では、待っている。
800
ある日を境にエオルゼアから消えた帯防具、異世界転生してヴァリスゼアに流れ着いたっぽいな #PS5Share, #FINALFANTASYXVI