チクワスキー(@Tikuwa_sky)さんの人気ツイート(古い順)

676
申し上げます!って言って出てきた忍者の情報が既に伝わってること、ある!?
677
槍は上手く扱えませぬ~とか言ってた味方軍師キャラが銃使いの敵幹部だと判明するの、歴史の味付けが上手すぎるだろ
678
ホグワーツレガシー、ファンタビ要素としてニュートの持ってた奴と似たカバンで魔法動物を救助しよう!って言われるんだけど捕獲の最適解が「アクシオで引き寄せてグレイシアスで凍ってる間に吸う」なので絵面が最悪になる
679
ホグワーツレガシー、最近「必要の部屋で魔法薬調合台にインタラクトして1分くらい放置するとディークが床にこぼす菓子の量が10倍くらいになる」という全く実害のない最高のバグを発見したので定期的に眺めて楽しんでいる
680
ちいかわ、世界が厳しくなるあまり最初期の図を理想としてるのはモモンガくらいしかいなくなってしまったのちょっと好き 長期連載の味
681
アニメちいかわ、原作と一緒の流れなんだけど映像化するとえらいカオスな状況になってて面白かった
682
以前に襲ったちいかわ族に再戦を挑まれる展開に慣れてそうなの、嫌すぎる
683
絶対に失敗するために生まれてきたようなギミックの捕獲装置すき
684
戦えないと思ったら実は遠距離攻撃キャラで悲しい過去イベントを消化すると味方に遠距離攻撃軍師キャラとして再加入する本多正信、完全にバトル漫画文脈の存在
685
戦後処理をするときに
686
日曜の夜、「寺があった場所は元は野原だったので全て破壊して野原に戻せば元通り」だの「死んでしまえば夢を見ることはないので捕食して悪夢を見なくすることも可能」だの詐欺みたいな文言がNHKや大人気コンテンツから飛び交う
687
ちいかわちゃん、戦い慣れしてきた結果バトル漫画みたいな着地もできるようになってきてるので着実に成長している
688
バクの怪異、今までの怪異と違って一見して役に立たない能力で悪辣な戦い方をするタイプのキャラなんだけど覇権ゆるキャラ日常コンテンツにそんなキャラが出てくるのが異常事態なんだよな…
689
K2、噂のギュッも最初はちゃんと手袋の音だな…と思ってたら16話という最序盤で既に謎の音に進化してて笑った
690
K2、悪のクローン培養組織が初期は変な洋館で文字通り暗黒円卓会議してたのに再登場した時は別の建物を借りてパソコン片手に会議するようになってるから洋館は追い出されたのかな…
691
大人おじさんがメスガキに負けるのは破傷風に罹患していたからだった…!?
692
その言葉…家元が聞いたらどう思うでしょうか?
693
つぶあんかと思いきやうぐいす餡でした、改めて見返すと他2人が笑い終わってもちいかわちゃんだけ爆笑してるのでめちゃくちゃツボにハマってたのかもしれない
694
「ウオオッ俺たちの友情パワー!逆転の面白ギャグをくらえ!」「そんなガッチガチの身内ネタを出されましても…」を連発するの、凄まじい展開
695
相手を笑わせることで発動する能力を持ってるのにくすぐって笑わせることしかしない怪異と客観的には面白くなくとも自分が面白いと思ったものを直球で出せるちいかわちゃん、綺麗な対比ではある
696
TETSU先生、闇のルートで本来なら助からない子供を治療→治療費で孤児院運営の無限ループに入ってそうだし定期的に子供達の様子を見に来てるの好き めちゃくちゃ良い評判が広まってるし闇要素がシートベルトしないで運転中スマホチラ見してるくらいしかない
697
ノリノリで戦ってたら切り札のネオジオングちゃんがガンダムのNT-Rシステムに寝取られて眼の前で合体される光景を見せられるゾルタン、かわいそう
698
ホグワーツレガシーをプレイしながら映画版ハリーポッターを見返してるんだけど、ダンブルドアとかヴォルデモートクラスの魔法使いがHOT LIMITみたいなポーズをしないと使えない魔法が最低でも2種類あることに気付いた
699
光と闇の無職を引き連れて街を練り歩いてるアリゼー、面白すぎる
700
シン・仮面ライダー、全国339のスクリーンに突然全裸の庵野秀明監督が「俺は仮面ライダーだ!」って叫びながら現れて観に来た全員をビンタしてサイクロン号で帰っていったような映画