lotus petal(@lotus_petal_)さんの人気ツイート(新しい順)

1 キャンペーン
C101新作プレゼントキャンペーン! このツイートをRT&当アカウントをフォローされた方3名様に抽選で新作スリーブをプレゼント! 当選者様にはDMにて対応をさせていただきます。 応募の締め切りは2022/12/29 23:59です! #冬コミ #C101 #拡散希望RT
2
デュエルマスターズの話。 今日から19日の9:59まで、昔ながらのmtgプレイヤーには馴染み深いmtg時代のデュエルマスターズがすべて無料公開されています。 corocoro.jp/episode/327037… ネタとしても愛される作品で、興味があったけど読んだことがなかった方はこの機会に読んでみてはいかがでしょうか。
3
詰めMagicはこんな感じです。 当ツイートrtでc100新作本のこれを3名様にプレゼントします! 締切は2022/8/13.当選者にdmします。 少数頒布の予定で、これ目当てで今会場に来られる方が受け取れないと悲しいため8/12まで私にdmを送っていただけると新刊取り置きをしてます。 よろしくお願いします!
4
mtgの再録禁止をすり抜けたパック封入の話。 過去ゼンディカーでは新規印刷ではなく既存のカードの再配布という形で過去のカードを1/720packで封入しました。 今回の団結のドミナリアのコレブでも倉庫から出たレジェンドのカードを3%でコモンからレアを限定封入するそうです。 夢があっていいですね!
5
光素の泉の話。 光素の泉をクリーチャー化した場合、 酔いがなければ一番上の起動型能力を白マナの支払いとこれをタップ>アンタップで起動できます。 またタップ状態でも白とアンタップ>タップで起動可能です。 コストの支払いは任意の順で行えるためです。 珍しい挙動をするので覚えておきましょう。
6
Diary Noteの話。 近年mtgをはじめた方は知らないと思いますが、 昔のmtgプレイヤーたちが好んで使ったブログサービスでした。 3/31には新規日記・コメ書き込みが出来なくなり、00/8/22にスタートしたサービスがほぼ終わりを迎えます。 思い入れがある方々、最後の更新をしてみてはいかがでしょうか。
7
スレイベンの守護者、サリアの話。 イニストラード:真紅の契りで再録が決まった彼女は、なんと今回で追加された2種類+ミナ・ハーカーを含めると現在、9種類もの絵を持つように。 ここまで絵の種類が多いクリーチャーとなるとすぐに思い浮かばないので、彼女が優遇されてるのは間違いなさそうですね!
8
9
フォーゴトン・レルム探訪の話。 近年の日本語版のmtgは新規カードを可能な限り英語そのままのカタカナでなく日本語に訳していますが、今回はダンジョンズ&ドラゴンズ(D&D)の次元のため、既にD&Dの日本語版で使われた名称そのままをmtgで使っています。 粋な判断ですが、知らないと少し驚きますね。
10
#誰でも思いつくスーパーコンボ ストリクスヘイヴンのリリアナは、インスタント/ソーサリーを唱えるかそれらの自身のコピーが生成されるたびに2点ドレインできるので、煙霧の連鎖を自身に対象にし、コピーし続けることで無限ドレインで勝利!
11
噓の神、ヴァルキーのこれから 暴力的な突発などの7マナ以下の続唱からは裏面が唱えられなくなります。 白日の下にや、風への放流だと裏面を唱えることができるので、これからはそちらで裏面を唱えてあげましょう。
12
2021/2/16 禁止改定 パイオニア 欄干のスパイ,自然の怒りのタイタン、ウーロ、 時を解す者、テフェリー,地底街の密告人,荒野の再生 モダン ウーロ,死者の原野,猿人の指導霊,ティボルトの計略,神秘の聖域 レガシー アーカムの天測儀,戦慄衆の秘儀術師,王冠泥棒、オーコ 禁止!
13
次回の禁止改定で 自然の怒りのタイタン、ウーロがパイオニア、モダン、ヒストリックで禁止予定であることが発表されました。 レガシーでも検討中だそうです。
14
スタンダードの最速禁止カードの話。 最速はアンティのAmulet of Quoz,Timmerian Fiendsなどの使用可能と同時禁止ですがそれらを除き記憶の壷が一ヶ月で最速禁止でした. 今回のオムナスは紙の発売から18日,moなどから26日で禁止でアンティを除く最速となりました. あまりの禁止の早さに驚くばかりです.
15
10/12 禁止改定 スタンダード 僻境への脱出 創造の座、オムナス 幸運のクローバー 禁止!
16
9/28 禁止改定 スタンダード 自然の怒りのタイタン、ウーロ 禁止!
17
スタンダードの禁止枚数の話。 今回の禁止改定で現スタンプールはスタンに限定するとテンペウルザ期に並ぶ10枚の禁止カードとなりました。禁止が多い印象のミラディン~神河期は9枚です。 4th~ミラージュ時代のアンティ含む11枚には負けますが、それでもあのウルザと並んだというだけでも快挙ですね。
18
mtg 8/3 突然の禁止改定 スタンダード 荒野の再生  成長のらせん 時を解す者、テフェリー  大釜の使い魔 禁止! パイオニア 真実を覆すもの  隠された手、ケシス 歩行バリスタ 死の国からの脱出  禁止!
19
今回の6/1の禁止改訂で創案の火と裏切りの工作員がスタンダードで禁止されました。スタンダードで基本セット2020、エルドレインの王権と直近のパックで続けて3種類ずつの禁止カードが出るのはミラディン・ダークスティール以来の出来事となります。びっくりですね。
20
夢の巣のルールスの話。 近日legacyでbanされたルールスはformat開始・新弾追加と同時にbanされたcardを除きlegacy最速の32日で禁止になりました。米国基準でわずか3日。以前同条件最速の脱出が46日でした. その上vintageでカードパワーが理由の禁止は初となります。 間違いなく歴史的に残る一枚です.
21
今日は猫の日。 各国で制定・日付が違い、 日本では1987年に制定されました。 日本で2/22なのは、にゃんと2をかけたものだとか。 mtgの世界には獰猛な猫ちゃんたちが多いですが、 案外かわいげのある猫ちゃんたちもいるのです。 手持ちの猫カードを確認してみるのも楽しいかもしれませんね!
22
23
24
詰めマジック3本はこんな感じです。 当ツイートrtでc97新作詰めマジック本3を3名様にプレゼントします! 締切は2019/12/28、当選者にdmします。 毎回完売しており、今会場に来られる方が受け取れないと悲しいため12/26まで私にdmを送っていただけると新刊の取り置きもしてます。 よろしくお願いします!
25
間違えやすいルールの話。 月の大魔術師や絵描きの召使いは種類別の関係で、 謙虚を置かれたりオーコの+1能力で鹿にされても能力を失わず継続される。 しかしながら謙虚がある場で絵描きを出すとそもそも色を選べなかったりする。出る際の常在型能力を機能させなくしてしまうためだ。 覚えておこう。