1351
#ER 勤務を終えて
発熱、呼吸障害、意識障害、転倒…いろんな患者さんが来られました。
すべての患者さんで、感染対策が求められます。
特に、入院が必要な場合には、絶対に #新型コロナウイルス を病棟に持ち込まない対策が求められます。
すべての医療機関に対する #減収補填 が必要です!
1352
いよいよ総選挙も最終盤、沢山の方から、「投票いってきたよ」の声をいただいています。
政権交代を実現して、必ず新しい政治を皆さんと一緒に作っていきたいと決意を新たにしました。
最後まで、どうぞお力をお貸しください。
#谷川智行
#東京4区
#比例は共産党
#市民と野党の統一候補
1353
1354
薬もできたし、インフル並み(ということにして)、5類に下げて、コロナは終わりにするというシナリオだったんでしょうか。
一貫した科学無視に呆れます。 twitter.com/miyamototooru/…
1355
ご夫婦の気持ちを思うと言葉もありません。医療者にとっても、守れるはずの命を守れない…こんなに悔しいことはありません。
「無症状の濃厚接触者の検査が間に合わない状況」が、広がっています。
改めて言いたい…
#自宅療養は自宅放置 です!
政治の責任で検査と医療を! news.yahoo.co.jp/articles/a5873…
1356
沖縄の医療逼っぱくが深刻。急病の子どもの行き場がなくなってきています。
「県立中部病院の玉城和光院長は、コロナを含む小児の重症患者が増えているものの、医師不足で医療体制が維持できない恐れがあるとして、近日中に小児の夜間救急を止める方針を明らかにした」… twitter.com/i/web/status/1…
1358
オミクロンが主流になって以降の再感染率上昇が凄まじいです。
免疫逃避によるものですね。
一度罹った方も、ワクチンを接種している方も、条件が整えば感染はします。気を緩めず、感染予防の対策をお願いします。 twitter.com/erictopol/stat…
1359
28日、#都議会 #文教委員会 で、東京オリパラ中止を求める #陳情 が不採択に。
共産、立憲➡️賛成
都ファ、自民、公明など➡️反対
自・公は、発言もせずただ反対💢
都政に携わる資格が問われます。
都民の命より五輪を優先する議員はいりません。都議会議員選挙で審判を! tokyo-np.co.jp/article/107224
1360
―重症化率が低いとして医療への負担を軽く見る発言を菅首相が繰り返している
「言葉は悪いが寝言を言わないでほしい。東京では中等症が増え、病床は満床に近い」「軽症者は自宅待機中に病状が変化し酸素の投与が必要となっても病床がないという、以前の大阪と同じ状況に」 akahata-digital.press/article/articl…
1361
1362
1363
同僚の医師からの応援メッセージ📣
「政治を変えなければ
患者さんを守れない」
切実な訴え
現場の力で政治を動かす
(スタッフ)
#谷川智行
#東京4区 野党+市民統一候補
#総選挙2021
#総選挙2021で政権交代
1364
【街宣のお知らせ】
#谷川智行
みなさまの街へ元気にご挨拶、政策の訴えに参ります✊
手を振っていただきますと元気が出ます♪
⭐️マスク着用・ソーシャルディスタンスをお願いします(スタッフ)
#ともに変えよう
#わたしも投票します
#第49回衆議院選挙
#医師 #選挙 #コロナ
#東京4区
1365
多くの人が声を上げ、行動してきたことが、世論を動かしています。メディアの報道も変わってきました。
このまま、採決を強行することは許されません。もうひとまわり声を大きくして、政府、自民、公明、維新などの暴走を止めましょう!
#入管法改悪反対 twitter.com/zennanren/stat…
1366
【街宣のお知らせ】
#谷川智行
みなさまの街へ元気にご挨拶、政策の訴えに参ります✊
手を振っていただきますと元気が出ます♪
⭐️マスク着用・ソーシャルディスタンスをお願いします(スタッフ)
#山添拓 #宇都宮健児
#市民と野党の共同候補
#衆議選2021
#政権交代で誰もが大切にされる社会に
1367
#マイナカード を #保険証 として利用する場合、毎回の受診ごとにマイナカードを持参しなければなりません。
紛失のリスクを考えると、マイナカードを常に財布に入れておくのは怖いという方、少なくないのではないでしょうか?… twitter.com/i/web/status/1…
1368
ある病院から聞いた話と繋がりました。
陽性が判明した患者の家族などに病院から連絡し、PCR検査に誘導するようにと、保健所から要請があったそうです。
保健所の体制破綻を、東京都が表明したものです。
社会的検査、十分な補償など、戦略の抜本的見直しが急務です。
news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
1369
「対応」ってなんですか?
これじゃ、恐怖政治…
ハングルに触れることの、どこが問題?
フランス語や英語ならいいんですか?
信じ難いが、これが政権党の現実の姿。
ここから出発するしかありません。
頑張ろう! twitter.com/katayama_s/sta…
1370
1371
食料を受け取られた方、新宿518人、池袋492人。医療、生活相談も多く、仲間たちと丁寧に対応。
生活保護の利用を希望され、週明けに福祉事務所に同行をする方も複数。
コロナの影響に加え、物価高騰が生活を直撃しています。消費税減税など緊急の対策とともに、新自由主義からの転換が急務です。
1372
「(自宅療養中に体調が悪化した時は)フォローアップセンターに連絡すれば、すみやかに必要な医療が受けられると説明されています。しかし、どこの病院が受け入れるとか、移動手段はどうするのかなど、現場の私たちは知らされていない。…患者さんは“たらい回し”に遭うのでは…」
コメントの一部です。 twitter.com/ttanigawa3/sta…
1373
訪問診療先の高齢者施設で
数日前から感冒症状のある方が3名おられ、抗原検査陰性でした…と(検査は、他の医師が2日前に実施)
もちろん、私はご本人と職員さんに説明し、PCR検査をさせていただきました。… twitter.com/i/web/status/1…
1374
中野の“なんでも相談会”
2010年から始めた相談会は、コロナで開催できない時期もありましたが、130回目を迎えました。
今日の相談は15件。法律、生活、労働など多岐にわたる相談がありました。
医療・介護の相談は5件。
アルバイトをしながら学校に通っておられるという海外出身の若いカップル。… twitter.com/i/web/status/1…
1375
診療を終え、急いで地元・大森へ。
あまりにひどい蛮行に言葉を失いそうになるが、こんな時こそ黙ってはいけない…そう言い聞かせ、気持ちを整理して、#田村智子 副委員長との街頭演説に臨みました。
テロを許さず、あらゆる暴力を根絶するために、言論での訴えを続けます。