Specterying(@specterying)さんの人気ツイート(いいね順)

26
νガンダム ロールアウト仕様、完成です ファンネルがないニューガンダムはやはりこれですね #EGνガンダム
27
ブラックライダー(1/5)、完成です 光るスミ入れを使いました。
28
ガンダムジェミナス陸戦重装備、完成しました(1/4) 統一感を求めて全体緑で仕上げ、1号2号機とは違う色になりました。 #ジェミナス #ガンダムジェミナス
29
ペイルメテオ傭兵団12番 「ガンダム L'GY'HX」完成しました(1/6)。 未来から来た謎の機体であり、Iフィールド以上の絶対防御を持つ近接線専用機体です。高力ビームセーバーを最大4本を装備し、ダハックのような戦い方を熟練した機体です。
30
ガンダムファラクト、完成しました(1/5) 簡単でコラキのエフェクトが作りますね~ #水星の魔女 #ファラクト
31
ペイルライダー キャバルリー、完成です(1/4) HADES仕様を作りました
32
ロードアストレイΩ、完成です(1/6)
33
ガンダムRR(リレイズ),完成です(1/4) 設定から見ると、ジオングのエースパイロットを憧れていますって!ならばしっかりエース機になりなさい!
34
HGCEストライクとその素体からできたGATシリーズです #あなたの自慢のストライクを見せてください
35
ガンダムヘリオストリニティ、追加写真(1/3)
36
HJ限定、3Dマスターワークスモデル「VAX-00 ヴァルライン・ゼロ」、完成しました!(1/3) ディテール部分の色を追加し、肩に青い「V」をつけてみいました。
37
ホワイトライダー、完成しました(1/4) 金属色の関節や、ゴールドを仕上げ、騎士風で出来ました! #コードフェアリー
38
ビルドシリーズの主人公機改造集
39
まさしく「黒いガンダム」(1/2) #黒いガンプラ制作委員会
40
HGUC νガンダム,小改修して完成です!(1/7) 太ももはシナンジュスタインのパーツです。 EG発売時点で完成するとは何かの縁ですw
41
ガンダムイグニス、作り直しました(1/5) バーニングをトリコロールカラーにして、よりよく普通の主人公機で作りました。 #g_bf #g_bft
42
ガンダムアスモデウス[実戦型](1/5)、完成です。 テストしたあと、バランスユニットを付けて、機体を近接戦性能を引き出したの実戦型です。 #g_tekketsu #ウルズハント #鉄オルG
43
ネタ作品ですが、確かジムなんですね(HGUCスペック) #ジムハラ
44
45
ガンダムネプヌスMK-II、完成しました。(1/5) 大戦後海洋研究所が改修して、深海探索用の機体になりました。
46
HGガンダムルブリス、完成しました!(1/7) 新鮮なデザインなのですごく好きになりました、エアリアルも期待しています。 #水星の魔女
48
HG ガンダムリントヴルム(1/5) RGゼータのヘルメットを使って、頭が増幅し、腰を短く、全体のバランスを調整しました。正式品みたいな青色ビームサーベルは手元にないので、Photoshopで色を変えた。
49
12回爆祭作品「エクスィーガンダム」、完成です。(1/6) コア2をベースにして、ダイバー系のパーツを加え、EX-SとΞガンダムの要素を合わせて、九龍拳一カラーで仕上げました。ミノフスキーフライトも再現可能です AMKさんの作品「ガンダムMK-O」との合わせ写真や、ポージングなと、リプでご覧下さい!
50
HGAC ウイングゼロガンダム,つくり直しました!(1/8)