マノマノ🌾(@manomano_farm)さんの人気ツイート(リツイート順)

601
ほとんどの日本人は、ネガティブで、心配性で、不安になりやすく、メンタルが不安定なんだって。でもそれはあなたの心が弱いのでなく「幸せホルモン」と呼ばれてるセロトニン不足が原因かも。セロトニンの9割は腸で作られているのでメンタルを保つには「腸活」がオススメ。心の健康は食生活からです😌
602
「正しいことを言う時は少し控えめにする方がいい。正しいことを言う時は相手を傷つけやすいものだと気づいているほうがいい」という吉野弘さんの言葉は深く心に刻んでおきたい。正論を振りかざすより相手の気持ちに寄り添える人。正しいことを言うより相手と同じ歩幅で歩める人。とても大切なこと。
603
人にしたことは自分に返ってきます。悪口はブーメランとなってあなたを傷つけ、優しい言葉は花束となってあなたを美しくします。言葉だけではなく思考や感情すべてが巡り巡って自分に返ってくる。いまは過去に投げたものが返ってきた結果であり、いま投げているものが「未来の自分」になるのです😌
604
「縁を切る」と覚悟を持って生きるということは、自分の限りある人生のために「より良く生きる」選択をするということです。長い付き合いだからと情に縛られ苦しみ続ける必要はありません。本物の縁ならば、また繋がります。出会いも別れも、すべて意味のあること。別れは次の出会いの準備なのです😌
605
「人の本性は去り際に出る」って、本当ですね。どんなにいい人に見えたり、優しそうな顔をしていても、去り際にその人の本性が出てしまうもの。利害関係が無くなった途端、急に冷たくなったりすると残念な人という印象しか残りません。出会いは演出できても別れ際はその人の本性が垣間見えるものです😌
606
人間関係のほとんどの問題は「その人に執着する」から悩むのであって、大抵のことは「まいっか」 と諦めることで解決します。みんなと上手くやる必要はないです😌
607
運がいい人って「執着しない人」に多いそうですね。手放すことは失うことではなく、次なる素晴らしい出会いに巡り合うためのステップだとポジティブに受け取る。手放すからこそ本当に大切なものが見えてくるもの。これから先さらに良くなると信じられるからこそ、人も運も呼び込まれていくのです😌
608
運気をアップさせたい人は「自分がまるで運がいいかのように振る舞うことで、本当に運がよくなっていく」という「アズイフ(As If)の法則」を覚えておくといいです。運とは単なる偶然でなく、思い込みと確率を高める行動によってコントロールできるもの。人生の99%は「思い込み」でできている😌
609
あなたの周りにいる人はあなたの「映し鏡」です。ポジティブにはポジティブが、ネガティブにはネガティブが、笑顔には笑顔が集まります。あなたの行い全てが自分に返って来て、起こる出来事はあなたの心が決めてます。良いことがあったから喜ぶのではなく、喜んでいるから良いことがやって来るのです😌
610
どうしても許せない人がいても、サッさと忘れること。相手を許さないで負の感情を抱き続けるほど、あなたの心に幸せが入ってくるスペースがなくなります。いつまでも恨み続けていると過去の嫌な記憶は、あなたの大切な未来までも傷付けてしまうもの。相手のためではなく「自分のため」に忘れるのです。
611
人生において大切なこと。
612
必要なタイミングで必要な人に出会い、必要なタイミングで離れるものです。この人とはなんとなく「合わないなぁ」と感じたり、なんとなく違和感を感じるのは、そもそも周波数が違うからです。感情的にならず、執着せず、自然の流れに任せること。いつか必要なタイミングが来ればまた出会えるのです😌
613
メンタルを病まないコツは、この人となら「わかりあえる」と相手に期待しないこと。人と人が完璧に「わかりあえる」なんて無理なので「わかりあえなかった」といちいち傷つかない。わかりあえなくてもいい、とフラットな感情でいる。むしろ「わかりあえないこと」で相手を否定しないってことが大事😌
614
「置かれた場所で咲く」のではなく「咲ける場所」に移動すること。蓮の花は砂漠で咲けないし、サボテンは寒い地域では育たない。せっかく人間として生まれてきたのだから、自分が咲きたい場所、咲きやすい場所へ移動していい😌
615
大事だから何度も言います。相手から「好かれているか嫌われているか」で判断しないことです。それよりも相手から「大切にされているかどうか」を確かめてみてください。どうでもいい話でもちゃんと聞いてくれたり、小さなことでもよく笑ってくれるような人を大切にするといいです。
616
メンタルが不安定になったら自分に言い聞かせたいこと 「どんな自分も許す。完璧な自分をやめる。弱みを見せてもいい。不安になってもいい。キャパ以上のものを抱え込まない。我慢を続けても幸せになれない。自分を犠牲にしない。優しさは自分に向ける。運がいいと思い込む。大丈夫は魔法の言葉😌」
617
この世の中は「許すスキル」の高さで、人生の幸福度合いが、ほぼ決まります。人を許すのは相手のためではなく「自分のため」変えるべきものは相手ではなく「自分の考え」どんなことに対しても許す心で生きられたら、過去や他人から自由になれる。一番シンプルで一番難しいけど、一番大切なこと😌
618
「正しいことを言う時は、少し控えめにする方がいい。正しいことを言う時は、相手を傷つけやすいものだと気づいているほうがいい」という吉野弘さんの言葉はずっと心に刻んでおきたい。正しいことを言う人より寄り添ってあげられる人。引っ張っていくのではなく同じ歩幅で歩める人。とても大切なこと😌
619
キャベツが『食べる薬』と 呼ばれている理由 ①抗酸化力が野菜の中でトップクラス ②免疫力を高める働きは医薬品並み ③疲労回復効果が高い ④ストレスの緩和に優れている ⑤胃腸の回復を早めてくれる しかもガンの発生まで抑える効果が 期待できます。 キャベツはしっかり摂りましょう😌
620
メンタルが強い人ほど、泣きたい時には泣いて、辛い時には辛いと言います。決して自分の感情に蓋をして誤魔化さない。メンタルを守るためは、折れない心をつくることでなく、メンタルを鍛えることでもなく、自分の「弱さを受け入れて」「弱さをさらけ出す」ことです。それがあなたの強さになるのです😌
621
スヌーピーの「僕のことを好きじゃない誰かのことでくよくよする時間はないんだ。僕は、僕を大好きでいてくれる人を大好きでいるのに忙しすぎるから」という言葉が心にしみる。皆から好かれなくていいし、自分のことを嫌う人に好かれる努力もしなくていい。自分を好きでいてくれる人を大切にする😌
622
相手のこと「好きか嫌いか」で判断するよりも、その人と一緒にいる時の「自分を好きになれるかどうか」で判断すると、人生は驚くほど生きやすくなります😌
623
弱くてもいい。 悩んでもいい。 不安定でもいい。 寂しくてもいい。 人に頼ってもいい。 落ち込んでもいい。 完璧でなくてもいい。 弱みを見せてもいい。 評価されなくてもいい。 有名にならなくてもいい。 偉い人にならなくてもいい。 好かれようとしなくてもいい。 生きていれば、それでいい😌
624
人は不思議なもので「考える」とネガティブになり「感じる」とポジティブになります。もう難しいことは考えず感じるままに生きるといいです。自分の人生は自分で生きるしかなく、誰かに代わりに生きてもらうわけにはいきません。自分の目や耳を信用すること。自分の「心」に素直に耳を傾けることです😌
625
人は不思議なもので「考える」とネガティブになり「感じる」とポジティブになります。もう難しいことは考えず感じるままに生きるといいです。自分の人生は自分で生きるしかなく、誰かに代わりに生きてもらうわけにはいきません。自分の目や耳を信用すること。自分の「心」に素直に耳を傾けることです😌