マノマノ🌾(@manomano_farm)さんの人気ツイート(いいね順)

251
もうこの人とは離れるべきだなと思うのは、自分への対応が雑になったときです。ぱっと見だけ「感じのいいひと」は世の中には沢山いるけど、気まぐれで咲かせる花が綺麗なだけで、本当に見るべき所は心の奥にある根っこの部分なんですよね。自分は大切にされていないと感じたら今すぐ離れるといいです😌
252
メンタルが安定してる人は「他人に期待しない」「完璧な自分をやめる」「全員に好かれようとしない」「疲れたらすぐやめる」「優しさは自分に向ける」「人は人、自分は自分」「合わない人から離れる」「無駄なエネルギーは使わない」「自分をよく褒める」「どんな自分も許す」という共通点があります😌
253
弱くてもいい。 悩んでもいい。 不安定でもいい。 寂しくてもいい。 人に頼ってもいい。 落ち込んでもいい。 完璧でなくてもいい。 弱みを見せてもいい。 評価されなくてもいい。 有名にならなくてもいい。 偉い人にならなくてもいい。 好かれようとしなくてもいい。 生きていれば、それでいい😌
254
傷ついた人ほど優しくなれるし 失敗した数だけ強くなれる。 後悔した人ほど正直になれるし 悩んだ数だけ成長できる。 涙を流した人ほど幸せになれるし 不安の数だけ安心が待っている。 心が折れそうになった時に 思い出してみてください😌
255
「縁を切る」と覚悟を持って生きるということは、自分の限りある人生のために「より良く生きる」選択をするということです。長い付き合いだからと情に縛られ苦しみ続ける必要はありません。本物の縁ならば、また繋がります。出会いも別れも、すべて意味のあること。別れは次の出会いの準備なのです😌
256
人間関係が長続きする相手とは 言いたいことを 「言い合える」仲ではなくて 言いたいことを 「聞き合える」仲だったりします😌
257
「好き」と「愛してる」の違いは何か? ブッダの答えが心に響く。「花が好きだという時あなたはそれを引き抜くだけでしょう。しかしあなたが花を愛していれば、毎日世話をし毎日水をやるでしょう」好きは自分を満たすもの、愛は相手を満たすもの。大切な人生の教訓として心に刻んでおきたい言葉です。
258
自分ではコントロールできないものに執着しないこと。去る人は去るし、残る人は残るし、ご縁ある人は何度でも出会う。人に執着をするから人生がつらくなるのです。流れに任せることが、実は一番「良い流れ」に乗れるコツだったりします😌
259
【ご報告】 小さい頃からパパと結婚する!と宣言してた娘(7才)でしたが、ついに 「もうパパとは結婚しない」と言われました。さすがにこの歳になればそうだよね、と思ってたら「だってパパめっちゃかっこ良くて一緒にいると恥ずかしい…目がハートになっちゃう」との事でした。 現場からは以上です😌
260
ほんとこれ。
261
運がいい人って「執着しない人」に多いそうです。手放すことは失うことではなく、次なる素晴らしい出会いに巡り合うためのステップだとポジティブに受け取る。手放すからこそ本当に大切なものが見えてくるもの。これから先さらに良くなると信じられるからこそ、人も運も呼び込まれていくのです。
262
ほんとこれ。
263
一緒にいると「自分のエネルギーが下がる人」との付き合いは、もっと減らしていい。相手と距離を置くことに罪悪感を抱く必要はなく、無理してわかり合う必要もなく、その分好きな人を心から大切にするといいです。関わる人を選ぶことは自分を守るためでもあるし、お互いの未来のためでもある😌
264
大事だから何度も言います。ちょっとぐらい嫌なことがあっても流すといいです。聞き流す、受け流すように「何かを流す」ことができると人生は驚くほど生きやすくなります。流せない時は「そんな私でも仕方ないよね」と自分を責めない。少し落ち着いてから「気にしない気にしない」と流すといいです😌
265
なぜか「人生うまくいく人」の共通点は、色んなことを「手放す」のが上手な人です。何かを「足す」のではなく「引く」こと。持っている荷物を手放すことです。才能やスキルは必要ありません😌
266
「きれいごとばかり言うな」と、よく批判のDMが届くけど、きれいごと言って何が悪い?マノマノだって落ち込むことや、苦しむこともある。人間だもの。だからこそ前向きな言葉で心を満たしてます。言葉も思考も人生は選択。心をきれいに保とうとする気持ちのどこが悪いの?あ、おはようございます😌
267
人にしたことは自分に返ってきます。悪口はブーメランとなってあなたを傷つけ、優しい言葉は花束となってあなたを美しくします。言葉だけではなく思考や感情すべてが巡り巡って自分に返ってくる。いまは過去に投げたものが返ってきた結果であり、いま投げているものが「未来の自分」になるのです😌
268
みんな覚えておいてね。ストレス耐性が高い人は、決して「メンタルが強い」のではなく「自分のメンタルに害を与えてくる人と距離を取るのがうまい」のです。メンタルの強さは関係ありません。防御力ではなく回避力が高いのです。これテストに出るので覚えておきましょう😌
269
多くの人が忘れがちだけど、会いたい人には会いたいと思った時に会っておくべきだし、感謝を伝えたい人がいるならすぐ伝えるべきだし、挑戦したいことがあるなら一日でも早く挑戦すべき。一週間の中どこを探しても「Someday(いつか)」という日はない。やらなかった後悔は一生残る。今日が一番若い日😌
270
あなたの人生において最もつらい経験こそが、人生において最も大きな支えとなる。「人生はクローズアップで見れば悲劇だが、ロングショットで見ればコメディだ」というチャールズ・チャップリンの言葉を大切にしたい。いまが苦しくても後になれば笑い話になることだってある。人生まだまだこれから😌
271
「置かれた場所で咲く」のではなく「咲ける場所」に移動すること。蓮の花は砂漠で咲けないし、サボテンは寒い地域では育たない。せっかく人間として生まれてきたのだから、自分が咲きたい場所、咲きやすい場所へ移動していい😌
272
とても悲しいけど、不機嫌な雰囲気をつくり相手をコントロールしようとする人がいます。「ため息」「舌打ち」「わざと大きな音を立てる」「聞こえないフリ」の行為はサイレントモラハラの可能性があるので要注意。心を閉じて相手と距離をとるか、さっさと縁を切った方がいいです。自分を守るためにも😌
273
本当に優しい人って目が優しいんですよね。優しさも悲しみも嘘も本音もすべて瞳に宿ってます。人を騙して自分さえも見失った人の目は濁ってるけど、大切なものを守り続けてきた人の目は美しい。「目は口ほどにものを言う」という言葉があるけれど本当にそう思う。口は嘘をつくけど、目は嘘をつかない😌
274
自分ではコントロールできないものに執着しないこと。去る人は去るし、残る人は残るし、ご縁ある人は何度でも出会う。人に執着をするから人生がつらくなるのです。流れに任せることが実は一番「良い流れ」に乗れるコツだったりします😌
275
みんな覚えておいてね。幸せとは「手に入れるもの」ではなくて自分で「意味づけるもの」なのです。おいしい食事をするのではなく、おいしく食事をする。楽しい会話をするのではなく、楽しく会話をする。幸せだから笑うのではなく、笑うから幸せになる。順番が逆なのです😌