小麦くんはパンにもうどんにもクッキーにもパスタにも…割と何にでもなれるのに本当になりたいものにはなれない…まるで人生…?みたいな重めの語りに陥り、最終的に様々なものを内包してくれるおやきになった(私が好きだから)
寝かしつけで「お団子のだいぼうけん」というタイトルで即興オリジナル童話を語り始めたのにいきなり「あるところに小麦くんがいました」と始めてしまい、しばらく語ってからハッ…!と気づき「なんということでしょう、小麦くんはお団子には…なれません!!」という波瀾万丈な物語になってしまった
本日1/27 ~ 2/9まで 【マキとマミ〜上司が衰退ジャンルのオタ仲間だった話】がセールになります ①巻:無料又は50%OFF ②~④巻:各巻30%OFF 各電子ストアにて実施されるようなのでまずは日頃お使いのストアで探されてみてください こういうのをたくさん描きました👇【完結】
ちなみに私の過去の担当さんたちの名誉にかけて言えば謎の無限修正とかは全然ないんですが(本当に意味分からないこと描いてる時と日本語の間違いなどを教えてくれる)件のような新人さんに対しての力の不均衡には自覚的であって欲しいという話…
こういう話をすると作家に迷惑かけられつつギリギリの状態で深夜も頑張って働いてる「辛い編集」みたいな対の存在が浮上してくる時がある(そういう編集になろうとしてしまう)けど、そういう話はしていなくて作家も編集も労働環境を見直しつつ楽しく働こうねって話だから無理には働かないで欲しい
作家の原稿料って「掲載料」だから今だに安いそう(労働量への対価ではない)なんだけど、逆に言えばネームどんなに捏ねても「掲載料」しかもらえないので、まず掲載させるために必死な相手に無駄な往復コストは削る努力をしてほしい そうでなければネームにも対価が発生するべきだと思う
作家のネームに対する編集さんのやつ 「社員編集者はネームの時点でも労働に賃金が発生するのに対して 作家は掲載までは労働対価が一銭も発生しない」 というのを骨身に染み渡らせてる人と会話したい 全編集部の壁に貼った上で新人研修でも1番に伝えてほしいくらい
子から「リモート授業を受けてる子がこっそりゲームしながら参加してるらしい」という告発を受けて 「それに関して君が怒ったりする必要はないと思うよ、その子の問題だから」と伝えたら驚いてた 自分に関係なくてもズルい行為は罰を受けるべきと考えてしまうと良くないってTwitter見てたらわかる
アンジェリークがトレンド入りしてる…!?何も良くわかってないけど上げとこ!!! twitter.com/angelique_kt/s…
距離感バグってる身からすると 「なるほど全文よく分かるな〜!」でした 『対策として、長く活動している村民に「みんなでアンソロ作ろうぜ!」みたいな「そのカプに対する並々ならぬ情熱とやる気」はあまり見せないようにしましょう。』 pixivision.net/ja/a/8269
今の子は「知らない子供にわざわざ話しかける大人はみんな変な人だから逃げなさい」って教わってるしまともな大人はそのつもりでいてほしいですね 自分も女児だった実体験上児童への加害を企む成人男性だけが児童に親しげに声かけしてきた許さん☹️ twitter.com/watanababy2010…
【吉祥寺少年歌劇】新シリーズの追っかけ連載がPixivで更新されました まずは単行本で描ききれなかった「幕間」を、初めての方にも楽しんで頂けるように描いて参ります! 『在りたいように在るために』 吉祥寺少年歌劇 幕間1 | 町田粥 #pixivコミック comic.pixiv.net/works/7054
発達障害なわたしたち カメントツ先生回最後のお話 追っかけ連載更新されてました! ・物心つくのが遅い話 ・冠婚葬祭はADHDごろし ・現在連載中のMORRISの話 などなどです! 発達障害なわたしたち case.9 | 町田粥 #pixivコミック comic.pixiv.net/works/8028
再アニメ化についての話を置きにきました 最後の「私に書かせろ…」は 「(制作は分かってないから)私に書かせろ」という意味です
「Twitterを開いてパッと面白いものが見当たらない時にすぐに切り替えて読む本」というのを設定しておくと積み本が消えてダラダラTLを深追いしなくて済んでしかも情報の品質が高いというライフハック
「人間は間違える生き物なのでシステム化できるものは機械に任せた方がいい」とその昔教えられました どこのメーカーでもいい、総力を上げて車内熱中症予防のシステム開発やってください 多少導入コストがかかってもいいのよ 送迎バスなんかへの導入こそ国が負担したらいいんだわ
発達障害なわたしたち、追っかけ連載8話が公開されております! 今回もカメントツ先生に取材しています。 選択疲れを減らす話だとかタスクの自動化の話とかコミュニケーションの本質の話とか! 日々の困難のヒントになるような、大事なことをたくさんお話頂きましたよ! comic.pixiv.net/works/8028