こた(@kota_draw)さんの人気ツイート(いいね順)

1
中学1年生、13歳のときに描いた絵。 制作風景の写真が出てきました。 下書きをせず、端っこから思いつくままに空想の街を描いていきます。
2
初夏の上高地
3
小学4年生のときに趣味で描いていた狂気的なものが出てきました... 架空の鉄道路線図を考えて、その駅舎をひとつひとつデザインして描いたものです。大量にあります。
4
小中学生の頃の絵です。 空想の街を描いていました。
5
これは僕がまだ4歳のときに、祖父が1年間毎日僕に描いて送り続けた絵葉書です。 優しい色鉛筆のタッチが祖父の性格そのもので、本当に宝物です。
6
人生で一度は乗りたい! 寝台列車サンライズで夜のひとり旅🌙
7
ペン画です。
8
サカバンバスピスとなかまたち! 古生物は他にも可愛いのが沢山いるのだ👀
9
「サメのインフォグラフィックス」 大好きで大好きで仕方がないサメについて、徹底的にまとめました! サメって色んな種類がいて面白いよね〜
10
「古生代水族館」 というものを考えてみました!
11
祖父は今から55年前の1968年から世界中を旅していて、その旅行の記録を旅行記として全て残しています🌍 祖父が残した海外旅行記をもとに、孫である自分が当時の祖父の旅を追ってレポートをしたので良かったら読んでみてください📖 『祖父のヨーロッパとびある記』1/3
12
母が作ってくれた古生代料理シリーズ アノマロカレーと直角貝さんウインナー
13
美大受験期に使用していた画材まとめです🎨
14
サメについて徹底的にまとめたやつ🦈 このシリーズ他の生き物でも作りたいな〜
15
小学生のときからペンで空想の都市を描き続けています🖋 1枚目は小学6年生、2枚目は中学1年生。 3枚目は大学生になった今の作品です。
16
世界旅行をしていた祖父が自分の旅行記やアルバムに描いた手描きの地図まとめ👀 ペンで一発描きだから本当に凄い。
17
アンディ・ウォーホルの表現を使って絵を描いてみよう〜という課題で描いた『サンヨー堂のフルーツ缶』です🍎
18
若林さんがインスタのストーリーに載せてくださってました😭😭😭 これは何年もオードリーのラジオを生き甲斐にしてる自分としては嬉しすぎる...リトルトゥースで良かった...ありがとうございます。
19
お知らせ〜📢 なんとなんと!!! 『サカバンバスピスとなかまたち』の ガチャガチャが発売されますー!!✨ ヘルシンキ自然史博物館と、模型の著作者様のご子息様から商品化の許諾を頂いております🙏🏻詳細は後ほどっ!!!🐟 twitter.com/kota_draw/stat…
20
母から「アノマロカレーを作ったよ!」 と写真が送られてきました!!!!!✨ 美味しそう〜〜😋次は三葉虫バーグを作るそうです笑
21
かなりの限界オタクだったので、自分で考えた架空路線の駅スタンプをデザインしたり、配線略図を描いたり、さらには時刻表を作ってダイヤを組んだりしてました...
22
「サメ通学」 〜新しい交通システムで学校まで〜
23
自分で作った地図記号のハンコを使って空想の地図を作っていく様子👀
24
「サメ交通」が発達した世界
25
「多摩美術大学オープンキャンパス」の ポスターを作る課題。ペンで描きました🖋