おだQ🧬💉(@OdaQ_DM)さんの人気ツイート(古い順)

1
GLP1ダイエットに関して、日本糖尿病学会からも激おこのコメント。 jds.or.jp/modules/import…
2
サラっと凄いこと書いてある🙄 『この間も急性アルコール中毒だけの若い人だが、どこも受け入れてもらえず、最終的にうちに来たけど亡くなられた』 30代の男性も「わずか2日で重症化」 第3波とは”全然違う”重圧の現場の現実 「救える命が救えない」 (関西テレビ) news.line.me/articles/oa-kt…
3
今までの医療体制だと急性アルコール単体で亡くなるのも異常だし、大阪の医療逼迫具合を表してますね🙄 そもそも、このご時世に急性アルコール中毒で搬送される人が、いるんだよね現実に…🤔
4
今よんでる細胞実験の本、内容がリアルで大学院生にわりときっつい。
5
>論文撤回数ランキング上位10人、半数が日本人 日本で研究不正がはびこり、ノーベル賞級研究が不可能である理由 newsweekjapan.jp/stories/techno… twitter.com/49sick89hack/s…
6
医者はまだ怒鳴られにくいほうで、 医者に怒鳴るヒトが1人いれば、 看護師や薬剤師に怒鳴るヒトが29人いて、 受付事務さんに怒鳴るヒトが300人いる…と思ってる。。🙄 twitter.com/OdaQ_DM/status…
7
血糖気にしてる方、飲み物を買うときは裏見て!味付きいろはす、じつはけっこう砂糖入ってる!!からだによいと思って飲んでるバナナスムージーにはコーラ並みに砂糖入ってる!カフェオレも!糖尿病医からのお願い!約束!
8
傷に海水塗ると良いというのを見てビビった。 糖尿病の方には絶ーっ対におすすめしません。海水には人食いバクテリアがおり、足、腐ります。。命に関わります🥺 塩界隈、専門外であんまり話題にしてなかったけどこれだけは。
9
パスワードをHbA1c7.0%にしてる糖尿病医、多い説(9文字、大文字小文字記号数字全部使ってる)
10
野菜ジュースが『ジュース』なの、もう少し知られてもよいと思う🙄
11
『キシリトールガムで虫歯が減る』というの、実はキシリトールがなんかしてるわけじゃなくて、単に無糖のガム噛んで唾液が増えて虫歯が減ってました、っていうのめっちゃおもしろい。
13
いくつかリプきてたのですが、根拠としてはコクランレビューです。おもしろーい。 cochranelibrary.com/cdsr/doi/10.10…
14
ここでわかって欲しいのは,「キシリトールはダメ」というわけじゃなくて,「虫歯予防にキシリトールをわざわざ取る必要はないかもね」,ということです.
15
読んでいただきありがとうございます。宣伝です。糖尿病は生活習慣病といわれますが実際は違います。 1型糖尿病はウイルス感染が原因だし、2型糖尿病もほとんどが加齢や遺伝を原因に発症します。生活習慣が関係するのは一部に過ぎません。 遺伝性糖尿病というのもあります。 twitter.com/OdaQ_DM/status…
16
『糖尿病はみんな生活習慣が悪いから発症した』というのはマチガイです。 この言葉、糖尿病と診断され落ち込んでる方みんなに届け。 ただし、生活習慣は糖尿病の方の血糖コントロールに影響します。 『ほとんどの糖尿病は生活習慣関係なく発症するけど、生活習慣を整えるのが大事な病気』って感じ。
17
減塩してる人はほとんど高血圧だから、減塩は高血圧の原因だ。という主張をみた。なるほど…🙃🧂
18
ばずってしまい宣伝です。 糖尿病は生活習慣病といわれますが、ちょっと誤解されてます。1型糖尿病はウイルス感染が原因だし、2型糖尿病もほとんどが加齢や遺伝を原因に発症します。 発症に生活習慣が関係するのは一部に過ぎません。遺伝性糖尿病というのもあります。 twitter.com/OdaQ_DM/status…
19
『糖尿病はみんな生活習慣が悪いから発症した』というのはマチガイです。 この言葉、糖尿病と診断され落ち込んでる方みんなに届け。 ただし、生活習慣は糖尿病の方の血糖コントロールに影響します。 『ほとんどの糖尿病は生活習慣関係なく発症するけど、生活習慣を整えるのが大事な病気』って感じ。
20
いや本当に患者さんをケチョンケチョンに言う医師、多いからね!そんな体験記ありましたら、ぜひこのツリーへどうぞ!🥺
21
ついったーで糖尿病の知り合い探してる糖尿病の方がいたら、このツリーを自由に使ってくだはい。自己紹介つけてくれると嬉しいです☺️
22
60歳くらいの方から『いままで病院にかかったことないです』といわれたら ①本当に健康 ②完全に放置 のどちらかなので、ちょっと身構える。
23
肥満は自己責任というと必ずしもそうではない。 いまのところ、肥満は300以上の遺伝素因が複雑に絡み合って、なりやすい人となりにくい人がいることがわかってる。 単純に体重だけじゃなくて、体脂肪率が上がりやすかったり、そのなかでも内臓脂肪が付きやすい人だったり。 thelancet.com/journals/landi… twitter.com/KotaMaltaT/sta…
24
Pythonのことをぴちょんって読んでたら上司に笑われた
25
4月から保険診療での湿布薬処方が63枚までになりますので、病院や薬局でのクレームが多くなりそうな予感。#そもそも薬局で買おう