坂本千明(@chiakisakamoto)さんの人気ツイート(いいね順)

1
しかし本当にテレビの都知事選報道の沈黙ぶりすごいな。テレビ局、何処にあるんだっけ?東京じゃなかったっけ? #都知事選を史上最大の投票率にしよう
2
投票率を上げてもどうせ現職が勝つんでしょ、という最初から諦めちゃう気持ちもわかる。でももしそうなったとして、組織票や固定票だけであっさり勝たせるのと、ギリギリ当選させるのとは全然違う。これまでみたいに簡単に民意を無視出来ないぞという圧をかけられる。伸晃が敗れた時みたいに。
3
フリーランスの人でこの2年近くの間にキツくなかった人なんて殆どいないと思うから投票棄権なんてことはまず出来ないと思いたいけれど、それでも棄権するという人はインボイスのことだけをとってみても、考え直してみてはと思う。
4
一夜明けたら26000ツイート超えてる。もっと怒っていい。杉並8区の人は特に。ということで、私もずっと怒っています🔥 #石原伸晃の内閣官房参与任命に抗議します
5
杉並区、改めて好きになる。
6
人…?しかもオッサン…?
7
藤井動物病院さんのツイートを見て改めて。 #ねこの室内飼いのススメ
8
誰がなっても嫌だけれど、河野さんは本当に嫌だ。記者の質問をわざと無視したり、その実全く上手くいっていないワクチン接種を諸外国に向けて自分の手柄のように自慢したり、人間性を疑う言動が多すぎる。更なる地獄しか想像できない。
9
e-honで注文して近所の本屋さんで受け取ると本屋さんにマージンが入るというのは知っていたけれど、宅配受け取りにしても応援したい本屋さんにマージンを払えるとは知らなかった。 【試してみた】ネットで注文して地元の本屋さんで受け取る「e-hon」が泣けるサービスだった件 blogs.itmedia.co.jp/omeishi/2012/0…
10
入れたい人がいないという声もたまに見かけるますが「この人だけは嫌だ」という気持ちがあれば、じゃあそのためにどの人に入れるかという考えに移行できますよね。投票しないということは、結局「この人だけは嫌だ」という人が当選する確率を上げているのと同じになってしまうと思う。
11
昨夜たまたま見た某芸人さんのインスタライブで、視聴していた人からの質問「◯◯さんは男性が好きなんですか?」に対して「えーまじでやめてよ。オレ女の人好きよ」的な流れがあり、好きな芸人さんなのだが、シュ〜ッと冷めていく自分がいた。その質問する意味ある?だし、その返答する?であった。
12
大根さん(渡辺あやさんに)「なんで僕なんでしょう?」と。そしたら、いくつかあった中で「だって大根さん、おじさんを可愛く撮れるでしょ?」みたいなことを言われて(略)それは多分、「村井を頼みますよ」っていうことだったと思うんですよね。」 …まさに!! #エルピス realsound.jp/movie/2022/12/…
13
コロナ陽性となった友人から「愚痴を聞いてほしい」と電話。原因は会社の忘年会で、発熱、喉の痛みなどの症状のある社員の1人が参加、二次会で横でノーマスクでカラオケ熱唱、結果現在のところ4人感染と。これからまだ増えるかもと。多忙な年末に小さい会社でそれって死活問題では。
14
つか、敗れてもなお我が家の玄関を出ると目の前のお宅の壁に伸晃ポスター貼り続けられている。そんな自民支持者の強いメンタルを何なら見習いたいくらい。そんな図太い気持ちで「この人だけは嫌」な人を当選させないための投票大事。
15
同性婚を求める裁判のツイートに「事実婚もあるよ?何が不満なの?」とか言ってるひと、それは結婚でも事実婚でも自由に選択できる人の意見だということに気づけよ。
16
毎日「それ知りたかった〜」な仕分け情報をツイートしてくれる滝沢さんのインタビュー。「ゴミの量は貧しさに比例」にハッとする。 知りたい聞きたい お金のはなし:お金持ちのゴミには〇〇がない? 清掃芸人・マシンガンズ滝沢さん | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230…
17
#杉並区長選公開討論会 での「田中氏インボイス知らないってマジかよ💢」な発言は潮目が変わった要因の一つでもあると思うので、実施に賛成している与党の人たち、今存分に震えて欲しい。そして中止して欲しい。 #インボイスまだ止められる
18
服喪強制もしないし、役所や学校も休みにしないけれど、全額国費を使うのか。どんどん国葬としてやる意味がボヤけている気がするのだけれど。閣議決定で国葬の位置付けまで変えられるとは。ますます自民党葬でいい。 #安倍晋三氏の国葬に反対しますnews.yahoo.co.jp/articles/60e0a…
19
自由に外に出している飼い猫が昨夜帰らず、朝ヨタヨタと帰ってきたが歩き方がおかしい、事故にあった訳ではなさそうだけれど…というような動画を見かけた。どうか室内飼いを、と願います。今日無事に帰ってこられたとしても次はわからない。 #ねこの室内飼いのススメ sakamoto5.exblog.jp/27790801/
20
賛同しました。要介護1,2で救われる介護者がどれだけいることか。国葬に使った税金を返してほしい。 キャンペーン · 介護保険:負担が2倍で使えない!~原則自己負担2割化、ケアプラン作成の有料化、要介護1と2の保険外しなど負担増に反対します· Change.org change.org/p/%E4%BB%8B%E8…
21
#杉並区長選公開討論会 観たら震えた。杉並区民じゃなかったら、こりゃあ見ものだぜーと面白がれたかもしれないけれど、誰が当選するかによって今後の明暗くっきり過ぎて全然面白がれない!杉並区民、がんばろ。まずは投票率上げたい。 #0619杉並区長選
22
経理の彼女は、自分が罹患した時のために、前々から全ての仕事を後輩に申し送り済みだったものの、その後輩も罹患して揃って自宅療養に。なんつーか皆から「それコロナじゃないの?」と言われても宴会に参加出来るメンタルすごいというか、馬鹿なのか?だし、誰も「来るな」と言えない空気も怖い。
23
勝手に国葬最終調整するな。国民が選挙で選んだ議員たちで国会審議して下さい。たとえ過半数が賛成だとしても順序を踏まないで勝手に決めるのは絶対おかしい。どこが「民主主義を守り抜く」なのよ。 #安倍晋三氏の国葬に反対します
24
以前も上げたけれど、8年前の今日の写真がFBに表示されたので再掲。 実家の庭に度々現れるようになった人懐こい飼い猫の背中に、ある時カラースプレーらしきもので落書きされているのを見て凍りつきました。これだけを見ても飼い猫を外に出すことは危険だとわかります。
25
ちなみに友人は熱が出てから市販の抗原検査キットで陰性がでたものの、それを疑ってかかりつけ医でPCR検査を受けて陽性だったそう。