【出品のお知らせ】 最近作っていたお骨のプランターが完成しました。 半分「骨々展」にもう半分は私のショップに出品しております。 カートオープンは4/22日20時からです。 もうサイトアップは完了して見れる状態なのでお時間ございましたら見に来てください!!
「骨々展」にお骨プランター、無事納骨いたしました。
【出品のお知らせ】 最近作っておりました樹脂製木綿豆腐プランターの出品のお知らせです。 春らしい爽やかな豆腐の寄せ植えが完成しました。 明日4/16日20時よりカートオープンとなります。 もう見れる状態なので良かったら覗いて見て下さい。
植えた植物が薬味となる樹脂製木綿豆腐プランター完成しました🌱
透明で空っぽなサボテンを専門に取り扱う「空白植物店」 オープンしてる☁️☁️☁️
【透明サボテン出品のお知らせです】 最近制作していた透明サボテンの出品準備が整いました。 小さなものが多いですが色々改良して綺麗なのが出来たと思います。 明後日2月6日(日)15時よりカートオープンです。 もう見れる状態なので良かったら見に来て下さい。
鉢も全部透明になったサボテンの寄せ植え。 かつてそこに存在した記憶の輪郭のような植物です。
殆ど生気を感じない透明サボテンですが稀に花を咲かせる事もあります。
厚み1ミリほどの薄い樹脂の層で作った透明サボテン。 光があたればキラキラしますが光が弱まるとスッーと周囲に消えていきます。 生き生きした植物は見る人に元気を与えてくれますが本当に疲れている時はその存在は強すぎて、これくらいの透明サボテンを眺めているのがちょうどいいです。
最近、制作しておりました樹脂製の透明サボテン完成です。 透明で中は空洞、周囲の景色を写し込んだり溶け込んだりして、ひっそりと育っています。
「たくさん植物を枯らしてしまった人のお墓」 分譲してる。 🪦🪦🪦🪦🪦🪦🪦🪦🪦🪦🪦🪦🪦🪦🪦🪦🪦🪦
「植物をたくさん枯らした人の器」と「植物のお墓」ガーデンピック完成しました。 🪦🪦🪦🪦🪦🪦🪦🪦🪦🪦🪦🪦🪦🪦
「たくさん植物を枯らしてしまった人の器」
観葉植物が生えた雲のプランター 可愛すぎでは!!!
#Twitter文化祭2021 透明で空っぽなサボテン育ててる。
透明サボテンには色は無く中は空っぽ。 周囲の景色を写し込んだり溶け込んだりしながらひっそり育っています。 存在感はあまり無く幽霊みたいな感じですが、ふとした時に綺麗だなと思う事があります。
【透明サボテン出品のお知らせ】 明日9/26日15時より透明サボテン出品いたします。 樹脂製の透明空洞サボテンです。 なかなか綺麗なのが出来ました。 サイトアップは完了してもう見れる状態なのでお時間ございましたら見に来て下さい。
透明サボテンの寄せ植え、全部完了しました!! 部屋が不思議な感じになってます。
【募集中!】 透明サボテンを植える器の制作を依頼できるお方を探しております。無機質で繊細な器が似合うかと思います。 今はモルタルで自作した器を使っているのですが新たな可能性を探して募集しています。 協力してもいいと思われる陶芸家やモルタル作家のお方、詳細が気になるお方は連絡下さい
透明サボテン完売いたしました🌵 沢山のお買い上げありがとうございます。 このシリーズは新作を加えながら再販していきますよ。 いつかリアルで透明サボテンとかを取り扱う「空白植物店」をオープンできたらいいな♪
透明で空っぽなサボテンを取り扱ってる「空白植物店」オープンしてる🌵
【出品のお知らせ】 ずっと制作しておりました透明サボテンが完成しました。 明日8/7日21時よりカートオープン致します。 もう見れる状態です。目にも涼しい透明サボテンになっているのでお時間ございましたら是非、涼みに見に来て下さい。
空っぽで透明なサボテン育ててる。 窓際に置くと空気中に溶けだしてしまいます☁️☁️☁️
夕暮れ空と透明サボテン
試作を続けている透明サボテン。 ようやく、いい感じのが作れるようになりました🌵 すりガラス風の仕上げと透明な仕上げどちらがいいだろうか?