1576
ああ、子供たちまで。
誰が売った武器なのか。 twitter.com/DailyMonitor/s…
1577
ガスの値上がりは爺さんの失策ではなく、プーチン侵攻のせいにしだした、、 twitter.com/Breaking911/st…
1578
『はい、陰謀論!』で終了させる世界。
陰謀と陰謀の戦いであることは分かっていると思ったけど、みんな見事に罠に嵌まっている。
『ウクが可哀想、露が悪い』と言うだけで、停戦の協力は事実上しない。
武器商人は嬉しいし、チャイナは露が弱まれば嬉しい。 twitter.com/akizukiusagi/s…
1579
台湾だ、安全保障だと普段言っている人達が、他の日本人の揚げ足取りをし、自分とは違う意見には、思考の決めつけをし、アホだ、デュープスだ、お前は何も知らない、とお仲間内で嘲笑。自分達がこの世の中を一番理解しているかの様に激しい言葉で他者を罵る。言葉遣いから見直された方が良い。
1580
はっきり見えるのは西側プロパガンダが善悪二元論や勧善懲悪の姿を写し出すのに圧勝していること。
今や真実であっても全否定から入る人の多さ。
日本の敵からしたら嬉しいでしょうね、この分断状況は。
日本人はもっと日本の事を心配しよう。 twitter.com/nikone_25/stat…
1581
アメリカでは日本食に関心が年々高くなっていて日系スーパーも外国人率がかなり高い。しかし日本の物に群がる非日本人を見ていてふと頭をよぎったのが将来の日本の姿。日本精神を持たない外国人が日本の物がただ他より良いからという理由で押し寄せた時、それは日本人にとって住みやすい国になるのか。
1582
結束が固まるのはいつも他国が何かされてる時だけ。
自分の国はどうなのよ?
1583
その結束力をなぜ日本の為に使えないのか、、、、、、、、、、、、、、、
(愚痴)
1584
終戦後の東京裁判記録を調べていても、また大戦後に何度も何度も起こっている戦争の実態を見ても
『国際法って何なんだろう?誰が決めて、誰が守る為のものか。』と考えたりしてしまう。『国際法違反だ!』と責められたチャイナは『そんな紙切れなんぞ意味ない!』と吐き捨てた。そしてそのまま。 twitter.com/Japangard/stat…
1585
これを日本のメディアは指摘してるのだろうか?爺さんは事前に『戦争になってもアメリカは軍隊は派遣しない。』と言わなくても良いことを言った。侵攻が起こるのを予期しながら事前に止めようとせず、起こせば仕事が終わったかの様に、ホワイトハウスを出て自宅で休養。世論が高まれば露叩きを展開。 twitter.com/oyassangamer/s…
1586
🐯『実際のところ、アメリカを欺く陰謀は、民主党の不正選挙と、それを隠蔽するフェイクニュースメディアと委員会やった。2020年の大統領選挙ほど不正やったものはないやろう。今週、ウィスコンシン州の特別顧問が、選挙買収を含む大規模な違法行為や、高齢者を利用して票集めして、少なくとも
1587
91の老人ホームで「95~100%の投票率」というありえない不正を行ったとして、2020年選挙の認定取り消しを要求したばかりという事実も拒んどる。これは他の多くの州、特にどっちにも転びそうな州でも同様のことや。アリゾナ州では、204,430枚の郵便投票用紙に、審査に回されることのない不一致の署名が
1588
現実的な軍事戦略の話を聞いていたら、日本はかなり手遅れ感があります。そして、それはチャイナは日本人よりも分かっているでしょうからね。だから高市さんの敵基地攻撃能力が日本ができる最大の防御になるのでしょう。核の議論もするべきだとは思いますが。 twitter.com/siren_u/status…
1589
最近見ていて改めて思うのですが、現実世界でもツイッターの中でも日本はかなりの工作がしっかり【右の方にも】仕込まれており、身動きが取れないようにされている国に見えてきました。この危機でドイツでさえ動けたのだから今こそ日本も動いて欲しいです。 twitter.com/kotamama318/st…
1590
ウクライナとロシアの今の状況を見て、陰謀論だ!いやそうでない!とお互いの火消しに躍起になっている人達を傍観している人も、その議論に参加している人も、どちらも頭の隅に置いておくべき。事実は事実。
1591
核の話になったので、ここで一つ余談。広島の原爆平和記念館に米国大統領が初訪問した記念すべき日を覚えている方も多いだろう。日本のメディアは、オバマが原爆の被害に涙し、被害者に寄り添った感傷的な姿を大々的に報じ、オバマを国を挙げて大歓迎した。しかし、あの訪日直後にアメリカの核の(続
1592
近代化への軍事費に10兆円の予算をつけたことは大きく報じないし、またその直後に副大統領だった売電がすぐに北京に向かい、習近平に『チャイナとアメリカが協力しないとこのままでは日本が核兵器を持つ事になって大変だぞ』と、チャイナの核兵器増産を促す話をつけていたことも報じない。この事は
1593
核の話になったので、ここで一つ余談。広島の原爆平和記念館に米国大統領が初訪問した記念すべき日を覚えている方も多いだろう。日本のメディアは、オバマが原爆の被害に涙し、被害者に寄り添った感傷的な姿を大々的に報じ、オバマを国を挙げて大歓迎した。しかし、あの訪日直後にアメリカの核の(続く
1594
ウクライナとロシアの今の状況を見て、陰謀論だ!いやそうでない!とお互いの火消しに躍起になっている人達を傍観している人も、その議論に参加している人も、どちらも頭の隅に置いておくべき。事実は事実。
1595
近代化への軍事費に10兆円の予算をつけたことは大きく報じないし、またその直後に副大統領だった売電がすぐに北京に向かい、習近平に『チャイナとアメリカが協力しないとこのままでは日本が核兵器を持つ事になって大変だぞ』と、チャイナの核兵器増産を促す話をつけていたことも報じない。この事は
1596
補足)
今まで日本と並び平和主義だと揶揄されていたドイツの首相でさえ、この侵攻を受けて、13兆円という大幅な軍事費の増強を表明した。あの小さな国でさえ。日本は中、北、露、米に挟まれ、経済規模も人口も多く、地政学上も重要な国だという認識を持って欲しい。
1597
欲しくない、日本の事も考えて欲しいという事が言いたかったのです。
またお気づきの方もおられると思いますが、これは日本の首相や防衛大臣に向けた言葉でもあります。経済悪化で苦しむ日本国民への救済は渋り、なかなか進まなかったのに、こういうのはやけに迅速なんだなという思いもありました。
1598
『同情』という言葉に引っかかる人がいる様なので説明しておきます。私のツイートを見ている人など日本でも極少数。大多数の人はノンポリ。それでも民間から支援金があれだけの早さであれだけの額が集まるということは、ロシアの侵攻で怖い思いをしているウクライナの方々が可哀想だ、援助したいとい
1599
海外生活が長くても日本で生まれ暮らした時間が長いと日本人らしさは早々、抜け切れるものでない。アメリカ生活が長い私でも『まだまだ日本ボケが抜けていないなあ。。(ため息)』となる時がある。しかし明確に、日本人に移民に対する危機感を持って欲しくない勢力がいる。yamatogokorous.com/stolenbike/
1600
外務大臣までしていたというのに。
この何十年の政治人生において、検証も検討もしてなかったのか。。
行動に移せ! twitter.com/MseraOfficial/…