1
米国ではWeb3とかブロックチェーンのスタートアップは軒並み死滅してるんですが、日本に来るとまだ会話のノリが米国の1年前感がしてびっくりする
オンチェーン、レイヤー、ウォレット。。。
どれも懐かしい言葉ばかり
正直、時間軸が遅れてる気がしてならない
2
さらに震えるがいい
田舎なので物価は安めだが、平均所得も都市部に比べれば低い方とはいえ、$61,000 ( 約850万円)。世帯収入は$12,800(約1800万円)となっている
さらに、石油が沸いているので税収は過去最高。連邦に収める所得税のみで州に収める住民税ゼロという善政が布かれている
5
#NVDA どれだけすごいか視覚的に表すとこうなります
2023年 Julは今日発表されたガイダンスで赤で示してます。予想はQ2のアナリストの予想です。
AIブームやばいですね。予想の時点ですでにある程度高かったのですが、時間外+26%も納得です。 twitter.com/YasLovesTech/s…
6
ドルベースで見るとコロナ前の水準と同じなのに日経平均が3万突破したというのは
・株価が上がった
・不動産価格が上がった
のではなく、株や不動産に対して円の価値が落ちているので、いつも以上に多くの円が必要になったというふうに捉えた方が実態に合ってるかと思います
要は「円安株高」です twitter.com/YasLovesTech/s…
8
ChatGPTがリリースされてからGoogleのトラフィックが目に見えておちてるとのこと。これは真剣にやばいかもしれませんねぇ twitter.com/1amageek/statu…
9
FOMCのまとめです!
会見内容はややハトよりだと思います。ですが、同時にイエレン長官が預金保護に関してネガティブな発言が出たため銀行株中心に株価は下落しました。金利も落ちてますし、FOMC自体は利上げ最終局面に来ていると判断されています
【FOMC&記者会見まとめ】… twitter.com/i/web/status/1…
10
11
目の前で家が燃えてます。どうしますか?
岸田「異次元の火消し対策をします」
茂木「川からバケツで水を汲んで消そう」
世耕「バケツと体力はあるみたいなので自分で消してもらいましょう」
木原「火が消えたら、消防車を呼びます」
萩生田「水より砂をかけた方がいい」 twitter.com/YasLovesTech/s…
12
なぜ少子化対策が進まないかよくわかる2ヶ月
岸田「異次元の少子化対策するぞ」
茂木「所得制限撤廃しましょう」
世耕「高齢者反対してるし所得制限見直し!1200万は高級車乗ってる!」
木原「子供が増えたら予算をつけてやる。だからまず産め」
萩生田「所得制限撤廃より畳を張り替えよう」←【NEW】 twitter.com/YahooNewsTopic…
13
ほとんどの50代以上の大人には今の20代、30代の若い人がどんだけ苦しいか理解もできないでしょう
給与はたったの3-400万ぽっちで、毎年の昇給は12万円 あれば最大の上げ幅
それなのに所得税、保険、住民税で死ぬほど持ってかれおまけに消費税10%
想像したことある?
*わいも20代半ばまで300万台
14
僕が絶望して渡米した理由の1つに、2013年-2018年くらいでも、まだ第2次ベビーブーマーの最後がかろうじて間に合ったんですよね
そんな大事な時期に国会が一番時間使ったのは、モリカケですよ?
本当の最後のチャンスの時にモリカケしてて
何が今更最後のチャンスだよ twitter.com/YasLovesTech/s…
15
16
反響がありましたので
ここまで読んでもし興味持たれた方は勝手ながら矢田さん( @wako0501 )を紹介させてください。僕が知る限り最も少子化対策に熱心な前国会議員ですが残念ながら落選してしまいました
少子化を訴える議員・政党が議席を伸ばさなければ、高齢者優遇・ 少子化政治は止まりません
17
異次元の少子化対策は必ず最後は予算との戦いになり、高齢票に負けて予算がつかずしょぼいものになるでしょう
「地方・国会議員数は人口に連動して増減する」
この法案だけ通すだけでも相当本気になると思います。毎年議席が減っていきます。 第一に人口減っていく日本で議員たくさんいらないですし
18
19
20
21
22
遅くてもやらないよりマシだけど、残念ながら最後の10年のチャンスはとっくに終わりました
人口動態的には緑で囲った、第2次ベビーブーマーの45歳-55歳の女性たちが出産可能であった2003-2013年がラストチャンスでしかも氷河期世代、ここを見捨てた時点で詰んでます
国会議員は全員、猛省して下さい twitter.com/news24ntv/stat…
23
24
米国「経済強すぎ!インフレひどいから金融引締め」
英国「コロナから立ち直ったけどインフレひどいから金融引締め!」
日本「コロナから完全に立ち直ってもないし、景気もさほど強くないし、円安で物価高で国民生活が苦しいけど、増税を議論します」
25
金融緩和を変更すると...
円安: 少し緩やかになるかも
物価: 少しマシにはなるかも
国債:暴落
金利: 急騰
株価:暴落
住宅ローン(変動): えぐい負担増
日銀:国債価格暴落で巨額損失
政府:金利上昇で国債発行困難で予算組めず。超緊縮も
企業業績:悪化
日本経済は終了だろうなぁ twitter.com/BloombergJapan…