なつみ💚🤍💜(@waiteatpaint)さんの人気ツイート(いいね順)

26
わざわざ女子大に入りたい男なんて男の中でもヤバい奴なんだから、それなら「男も受け入れる女子大」じゃなくて共学でやりたい専攻で厳選したところに行った方がマシよな。女子大のメリットは女だけなところなのにそれを捨てた女子大になんの意味があるというのか。
27
女だけのシェアハウスのいいところはなんだか男がイメージして妄想するようなキャッキャウフフみたいな積極的なものじゃなくて単純にストレス源が少ないところ。汚れない、うるさくない、防犯面がしっかりしてる、何かトラブルの種になりやすいものがない一つ屋根の下に赤の他人の女数人暮らし。
28
生理用品が買えない学生にタピオカだスタバ だって超バカクソオスあっちいけなのだが、十代の時に時々買い食いするとかの五百円や千円は大人になってからのそれとは価値が違うので、生理用品買えない心配なんかせずみんな時々買い食いとか好きな無駄遣いできるようであってほしいよ。
29
女友達が結婚すると残念なのは、自分も結婚したいのにできなくて羨ましいからじゃなくて、この素晴らしい人間である我が友がつまらん男の世話係に収まるのは惜しすぎるから。
30
だから自信を持って反対して!残念ながら黙ってたら賛成にカウントされちゃうの。沈黙は中立じゃなくて容認なの。だからお願いだからみんなで反対して。これが通ったら永遠に「正義が勝つ」ことはなくなるの。嘘じゃない。本当にそうなの。知って! #検察庁法改正案に抗議します #検察庁法改正案反対
31
私も昔は女の子じゃなくなりたかった。耐えられなかったから。いろんなこと、家にも学校にも自分の身体にも絶望していたので女の子じゃなくなりたかった。一時は男になりたかったし、何かニュートラルでフラットな自由なものになりたかった。でも大人になってそれは私の中の女性蔑視だったと気づいた。
32
「枕営業」って言葉がもうすでに加害者の存在を誤魔化して能動的かのような印象を与えるワードですよね。 #マリエさんに連帯します
33
個々の学校が、「自然と男女が同じくらいの点数を取れるように調整」するのは解決の方向が間違ってると思うのだが…学校が是正すべきは、男女関係なく全く同じ一律の点数で合格させるようにすることであって、その結果共学で募集したのに合格者がほとんど女子になってもそれはそれで何ら問題ではない…
34
自社製品を自ら使ってみてほしい。1日とか一つの製品とかだとリアルな消費者の感覚とは遠いから、普通に普通の一般女性がやってるみたいにベースメイクからポイントまでフルでを一年。
35
眉毛描くの失敗したとか落とすの忘れて寝ちゃったとか激務で徹夜続きでノリが悪いとかあると思うけどそれも含めて面白いと思う。あと総額いくらかかったかも。
36
「昇進の面談で結婚も子供も一生予定はないと言っていれば、まともな会社ならちゃんとしたキャリアプランを用意してくれます。おすすめ!」 ってそれは明らかに「まともな会社」じゃないですよ🥶
37
無理矢理産まされてた女が産まなくて良くなったボーナスステージの始まりだよ。 twitter.com/gatigatitv/sta…
38
大谷のことなんも知らんし興味もないけど大谷に嫉妬する男がこんなにいっぱいいるのが面白すぎて彼自身は何もしてない野球してるだけなのに不思議な存在がいるもんだ…と感心してしまう
39
ネットで産まない女が後悔する系の話みると、ふーんそんなに必死になって脅して女に子供を産んでほしいんだ〜ぷぷぷって飯がうまい。こちら全くもって健康な二十代女性です〜絶対産みませ〜ん後悔もしませ〜んざまあ〜べろべろばー😜
40
日本=アダルトコンテンツというイメージを輸出するってさ、ストレートに日本人女性を危険に晒すことになるって分かってないよね?
41
面白い。男がする「女装」と、女が現実的に着てる服がかけ離れていることがわかるね 【いい夫婦の日】妻帯者全員、妻の服を着て出社してみた! – ロケットニュース24 rocketnews24.com/2020/11/22/143… via @RocketNews24
42
映画で永野芽郁の母親に戸田恵梨香は年齢設定がおかしいだろと話題になったが今見てる映画に出てくる姉と弟のどう見ても弟と呼ばれている方が歳いってんだろ無理あるわとググったら姉役1999年生で弟役1989年生といやいやいや流石に無理あるわ。日本映画のこういうとこきもい。
43
履歴書から性別や顔写真が廃止されるのはそれ自体は良いことなのだが、名前から性別を判断して選別とかどうせ面接で女ばっか落とすとかむしろ性別は隠したので無作為ですって建前で男ばっか採るとか本邦なら全然ありそうなので、根本的に性差別をなくさないと結局だめなのよ…
44
客観的に見たら病院に行くべき鬱症状を、彼女がいないせいで、結婚できないせいで狂ったんだと決めつけて呪詛吐いてる男は相当いそう。
45
中顔面なんて言葉ちょっと前まではごく一部のちょっと病的な整形依存垢とかしか言ってなかったのに今や普通の中高生の話題に出てくるし中顔面の長さをカバーするメイクなんてのも雑誌とかインスタでしょっちゅう見かけるようになっちゃって本当にコンプレックスを発明して金を稼いでる奴らがいるよな。
46
滅びたらいいわこんな女性虐待国家
47
そう。私も化粧やいわゆる女装とされる格好をしているだけなら自由にどうぞと思っていたけれど、司法が「化粧や服装を理由に」男を女扱いすることを女に強要するなら、その化粧や格好さえも許してはいけないということになる。あの判決はそういうことだ。
48
最近マツケンサンバのカフェの話題がホットですが、悪口じゃなくて松平健を見ていると、芸能人=小顔っていうのはわりと最近の感覚だよなあと思う。上様は顔が整っていて男前。そして顔がでかい。顔がでかいのがそのまま存在感のデカさであり遠くからも視認性が良く表情がわかりやすく印象に残る。
49
子供のいるシンママと男をマッチングするアプリよりも先に子供のいるシンママでもしっかり稼げる仕事を紹介するアプリを開発してほしい
50
待て待て待て三大欲求満たすだけで妊娠する…? 性欲は三大欲求に入らないよ。 男女で体力の差があるのは当然なので男並みに合わせるのが平等じゃないよ。体力がない女もいる前提で社会を作り変えるのが平等だよ。 twitter.com/kyomorunrun/st…