751
政治家もマスコミも多くの識者も反対の声を上げなかった、反対の声を上げる人たちを陰謀論者や反ワクチンだと嘲笑って推し進めた、という記録や記憶を残しておくしかないね。 asahi.com/articles/ASQ7G…
752
ノーマスク派というより、本来は、異様にマスクにこだわる方こそ「マスク派」だと思う。
753
ドイツ。
754
都医師会の猪口副会長。「コロナ感染症を防ぐのに一番有効なのはやはりワクチン。特に3回目。基本的に、“ワクチンは3回打っていただきたい”。3回目で基礎免疫がつく。ワクチンは、お子さんも打った方が得。実際に罹るのと副反応は辛さが全然違う。生後6ヶ月から打てます。」
news.1242.com/article/409203
755
ワクチンを打ったほうがコロナの症状が重くなる可能性自体、絶対に触れるわけにはいかないんだろうなと思う。
757
竹内想(医師)「ワクチン接種者に対して生活制限を緩くしていく、キャッシュバックなどの形でメリットを受けられるようにしていくような政策および体制作りをおこなうことが有効であると考えられます。」 露骨に差別。news.yahoo.co.jp/articles/aacf5…
758
番組プロデューサーの言葉。「当初は見向きもされなかったワクチン副反応報道ですが、継続報道していくうちに一定の支持を得るようになりました。実は全人類に関わる問題であり、史上最大の薬害とならないのか、今も継続取材しています。」chunichi.co.jp/article/696518
759
マスクは任意です。咳症状のある人は咳エチケットを。これだけで十分。厚労省もそういう考え方だったはず。「外してよい場面」とか、人々の生活に踏み込んでくることに慣れすぎ。 twitter.com/mhlwitter/stat…
761
オランダ。“国民の雰囲気はもう完全に「コロナは終わり」。去年まで2年間見送られてきた例年行事はどれもギュウギュウの人だかり、職場は夏のバカンスの話題で持ちきり。” ampmedia.jp/2022/07/24/fac…
762
国民全員規定通りワクチンを打っても4億回分が余る量を購入。少なくとも数千億円規模の公費が無駄になる可能性がある。確保に関しては理解はしつつも、交渉に関する情報公開や、見合った効果があったのかの検証は重要と専門家は指摘。tokyo-np.co.jp/article/188003
763
ずっと感染などなかったのに、ワクチンの接種後まもなく感染しても、ワクチンについては全く疑わず、「この程度で済んだのはワクチンのおかげ」と信じきっている。インフルエンザワクチンでさえ、長年平気だったのに打った年に罹ったんだよ、と疑問に思っていた人も少なくなかったのではないだろうか。
764
番組で未だに出演者が、風邪には薬があるがコロナにはない、と言って、「風邪にもないですよ」と指摘されていた。「風邪薬」という言葉の魔力は凄いんだなと思う。“多くの方が「かぜ薬はウイルスをやっつけてくれるもの」と思っているのですが実は、そうではありません。(ベンザブロック公式サイト)”
765
久保建英選手、一問一答。「正直、今どきPCR検査とかしているのは日本だけだと思いますけど。そもそも日本も多分PCR検査の必要のない中で、個人的にはなんでPCR検査なんかするのかなっていう思いはありますけど、そこはしょうがないんで、代表のルールなんで。」news.yahoo.co.jp/articles/45a34…
766
767
ワクチンハラスメントの改善を求めて看護師らが署名提出|アレルギー体質の女性の保護者「小さいころにワクチンでアレルギーが出たことがあり、ワクチンを打ちませんという話をしたらワクチンを打たないと実習にも出せない。入学するまでに3回ワクチンを打つようにと」 news.yahoo.co.jp/articles/65c5c…
768
日本だけがせっせとワクチン接種しているから日本だけが被害が少なくて済んでいるし、3回、4回、5回と追加接種ができるのは日本の経済力があるからこそだ、という大変ポジティブな人がいた。
769
厚労省が、ワクチンの長期副反応の実態調査を、これから始めようと計画している、とのこと。それにもかかわらず、子どもたちにさえ努力義務を適用している。なぜメリットのほうが上回ると強く言えるのだろうか。
770
コロナワクチン接種後に脱毛症。 twitter.com/fumuniki/statu…
771
ジャーナリストの山路徹さんの取材に答える村上康文名誉教授。「このワクチンで、一種類の抗体は山のように作られるが、もう一つの免疫が抑制される。結果、癌ができやすくなったり、眠っていたウイルスが増えてきて帯状疱疹になるなど、様々な弊害に繋がる。弊害は、接種すればするほど増える。」
772
徳島大学はゲノム編集でコオロギを白くし、粉末状の食材として使いやすくする。徳島大学発の食用コオロギ専門のスタートアップ企業が「グリラス」。徳島大学の研究は、政府の「ムーンショット型研究開発事業」のプロジェクトの一環。nikkei.com/article/DGXZQO…
773
こんなに多くの人が接種済みでも感染して普通に症状も出ているのに、周りのためにも打ちましょうってどういうこと?
774
ワクチン推進は、100歩譲って希望するハイリスク層に打った段階で正常に戻す、というのが「コロナ対策のための戦略」として理解できる限界だと思う。若者や子供にも打つ、特典を付ける、若者向けの広告を打つ、4回目、5回目と続く、となれば、コロナ対策のための戦略ではなく完全にワクチン販売戦略。
775
一番不気味だった政府の洗脳CM