付箋(@KDystopia)さんの人気ツイート(古い順)

1301
久保建英選手、一問一答。「正直、今どきPCR検査とかしているのは日本だけだと思いますけど。そもそも日本も多分PCR検査の必要のない中で、個人的にはなんでPCR検査なんかするのかなっていう思いはありますけど、そこはしょうがないんで、代表のルールなんで。」news.yahoo.co.jp/articles/45a34…
1302
鈴木教授「本来であればまともな農業生産力を高め、国民に食料を供給できる態勢を整えて危機に耐えられるようにしなければならないのに、“牛乳搾るな”“牛殺せ”“米作るな”、それでいてコオロギを食べようというのは本末転倒も甚だしく、正気の沙汰ではありません」 news.goo.ne.jp/article/dailys…
1303
鳥インフルの影響で卵不足のなか、“代替卵”が発売。「んん! 卵じゃないとは思えないくらい、食感も濃厚さも卵そのものです」
1304
何かおかしいと思っても、「命を守るため」と言われると異論を挟めない。しかし、その言葉はときに戦争をも引き起こす。「この3年はある意味、戦時中と通ずる雰囲気があった。国の大号令に皆が従い、一方向へ突き進んだ。検証すべき、全て仕方なかったで済ませてはいけない。」at-s.com/news/article/s…
1305
ワクチンの影響の可能性には一切触れず。コメント欄、「ワクチンが原因なら問題だし、コロナが原因ならワクチンは効いてないってことだし、どっちにしてもワクチンはダメって結論になるのでは」 news.yahoo.co.jp/articles/92a3a…
1306
余ったワクチンの譲渡に関して、製薬会社側に拒否権があり、転売が難しくなっている。政府と製造業者の「お粗末な」交渉の結果、契約書にありとあらゆる守秘義務が課され、製薬企業が「最終決定権」を持っている、という批判のあるスイス。 日本政府が身動き取れずに打たせ続けたのもこれなのでは。
1307
どれだけ異常な死者数の増加があっても、今さらワクチンで実は物凄い数の人が亡くなっていた、なんて天地のひっくり返るようなことが万一でもあったらちょっと耐えられないので、それは見ないようにしよう、と受け手も見ないようにしている面も大きいのだろうと思う。だから、「疑い」さえしない。
1308
ファイザーのCMは、前回に引き続き、今回も家族、それも小さな子どもがいる若い家族が、温かい日常とともに描かれている。高齢者ではなく、子ども(のいる親)がターゲットになっている。
1309
“突如として行われたWHOによる「追加接種不要」の発表。この発表が本当に意味するものとは、そして日本人はいつまでコロナワクチンを打たないといけないのか。”(週刊現代) gendai.media/articles/-/108…
1310
河野太郎大臣「マイナンバーは見られてもなんの問題もない。マイナンバーカードはキャッシュカードと似たようなもの。番号を見せたからと言ってデメリットはなく、それでトラブルが起きるわけではない。」
1311
イギリス、一年前にコロナ対策がほぼ無くなり、この一年コロナは巷の話題にも一切上がらず。マスクは1000人に1人くらいしか付けていなくて、何事もなく普通の暮らしをしている、と現地在住の方の話。 ちなみにワクチンの追加接種率はこんな感じ。 twitter.com/ffguy54197528/…
1312
手を洗う救急医Taka氏「(子どものワクチンについて)まったく心配なく打っていただいていいと思います。小児の専門医の中で意見が割れているわけではないんです。子どもにとっても安全なワクチンであり、大人のように1~2日寝込むこともない。」gendai.media/articles/-/108…
1313
なんだか気味の悪い流れになってきたなと思う。 news.ntv.co.jp/category/econo…
1314
凄い話だなと思う。「mRNAワクチンは神」「ヤバすぎ」「つべこべ言わずに打て」「最初のタイプのワクチンが基礎編、新しいワクチンが応用編」「超過死亡の原因がワクチンというのは100%ない」「(子どもへのワクチンについて)まったく心配なく打っていい」
1315
とことん舐められているよなと思う。 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
1316
ファイザーのCMのコピー、何度見ても意味がわからない。
1317
京大の西浦氏曰く、「もしワクチンがなかったら新型コロナで36万人死亡していた可能性がある。」sp.m3.com/news/open/iryo…
1318
もしワクチンがなかったらコロナで30万人以上が死んでいた可能性がある(西浦氏)、と言うなら、未接種の人が次々亡くなっていないと、接種率の低い国々で大変なことになっていないと、おかしいでしょ、と素朴に思う。
1319
映像のなかの違和感の一つは確かにその部分だと思う。ぱっと引いて、ぱっと捉えて、その流れがあまりにスムーズ過ぎる。パニックの割に、色々なことが安定し過ぎているように思う。 https://t.co/RTiADwZ107
1320
シンプルな話だと思う。「なぜマスクは健康によくないのでしょうか。それは呼吸を阻害するからです。」news.yahoo.co.jp/articles/f98a6…
1321
爆発まで50秒かかったことよりも、50秒のあいだ、その不審な物体がすぐ近くに放置されたまま、聴衆だけでなく警備もメディアもひとまず避難という形になっていない理由を教えてほしいなと思う。news.yahoo.co.jp/articles/18527…
1322
河村市長、新型コロナワクチンの長期的な副反応と思われる症例のとりまとめを厚生労働省に提供。 news.yahoo.co.jp/articles/7a706…
1323
どんどんきな臭くなっていく。 news.yahoo.co.jp/articles/c1191…
1324
マイクロソフトのスミス副会長が極秘来日、ChatGPTに関して自民党議員と意見交換。河野太郎デジタル担当大臣とも会談の方向で調整。
1325
なぜ必要だったかの検証も必要でしょう。 news.yahoo.co.jp/articles/fe38e…