1127
イギリス、財務大臣と保健大臣が辞任。財務大臣「軽率な判断ではない」 保健大臣「もはや良心の呵責に耐えられない」 newsweekjapan.jp/headlines/worl…
1128
やればやるほど怪しく見えてくるけど大丈夫?
1129
ゼレンスキー大統領のオンライン講演、ウクライナ国旗を振ってスタンディングオベーションの学生たち。
1130
神奈川県 感染対策を日常的体制に戻す方向で指針とりまとめへ|NHK www3.nhk.or.jp/lnews/yokohama…
1131
どういう感覚なのだろう。 twitter.com/mph_for_doctor…
1132
一体何を言っているのか。「ワクチンの3回目接種によって、集団免疫状態にあったがだんだんと切れてきた。明らかなリバウンド。」4回目接種は3回目が終わった人全員を対象にすべき、と大村知事。 news.yahoo.co.jp/articles/25649…
1134
わざわざPCRで無症状まで拾っておきながら、「無症状が多いからコロナは怖い!」と騒ぎ、ただ陽性者が累計で増えていくだけのことを「感染拡大」と呼び、「この無症状も多いコロナの拡大を皆で抑えよう」と言って「誰でもいつでもマスク」が出来上がる。
1135
創価学会のなかにワクチンの過剰推進に疑問を抱いたり、副反応の被害に遭っている人はいないのだろうか。
1138
仕方ないよ、とりあえずここを我慢すれば終わるんでしょ? 終わらないと思う。人間は、味を占める。だから、おかしかったら拒否しないと、永遠に終わらない。いつまでも食い物にされ続ける。
1139
大学病院の医師「補助金ビジネスになっていた、そんな病院があったということに関しては否定はしません。」全国に140ある国立病院の利益の総額は、前年の25倍以上の576億円、853ある公立病院も、赤字から一気に1251億円の黒字に転換。ワクチンバイトの高額報酬問題も指摘。
news.yahoo.co.jp/articles/5a4d7…
1140
なんでもコロナのせい、なんでもロシアのせい、なんでも気候変動のせい、そのキャンペーンに莫大な労力が使われ、対処法が莫大なビジネスになっている。
1142
辛坊治郎氏、二年前、厚労省の通達で、どのような病気で亡くなったかを問わずPCR検査で「新型コロナ陽性」であれば全員コロナ死として統計上分類。どれほどの割合の人が純粋に新型コロナという病気だけの悪化、死因で亡くなったのかの精査が進んでいないと批判。 news.yahoo.co.jp/articles/135d0…
1143
日本人のコントロールの仕方。
1145
結局恐怖を煽ってワクチンを打たせたいだけじゃん、政治や金に利用したいだけじゃん、という発想に至るためには、まず権威に対する信仰に近い信頼を一度取っ払わないといけない。こびりついて離れない人は、とんでもなく裏切られる経験でもしないかぎりは難しいかもしれない。
1146
ジョコビッチ「私はロシア人とベラルーシ人の選手がプレー禁止となることに同意できない。彼らをなぜ非難するのか分からない。それは彼らにとって公平ではない」 news.yahoo.co.jp/articles/31c7d…
1147
1149
岸田さんの写真を見るかぎり、やはり室内で会話する際もマスクなしで大丈夫のようだ。 twitter.com/kishida230/sta…