道雪葵(@michiyukiaporo)さんの人気ツイート(リツイート順)

151
君の名は、早めに入れ替わりが戻ってよかったよね。 あのまま長引いてたら、瀧くん(IN三葉)の可愛さにたくさんの信者が出ていたと思います。
152
うちのイッヌが大好きな散歩よりも私のお迎えを優先した理由。 この病院は隣の市にあるので、車でないと家に帰れないとわかってたのかもしれない。
153
今日見た光の景色。 うちも妹と年の差だから色々思い出した。
154
奄美群島の徳之島に出る妖怪がかわいい① トウモロコシを持っていないと、山を歩き回らせたり、海辺に導いて海水を飲ませてくるとか。運動部のスパルタOBか。
155
我が家で起きた怪奇現象の正体。 ヒント:犬
156
歩き疲れて足が痛い時に、いつも頭をよぎる妄想。
157
友人「給食で何が好きだった?」 私「ABCスープ」 友人「なにそれ」 私「ちっさいABCのマカロニが無数に浮いてるスープだよ」 友人「こっっわ!!」 私「逆に聞くけど、そっちは給食に何が出たの?」 友人「え〜…ラーメンとか」 私「こっっわ!!」 友人と給食あるあるが成り立たない。
158
うちの寒がりすぎる犬。
159
今日はうちのクーさんの14歳の誕生日でした。 犬用ケーキを作ったら残念な見た目になりましたが、 喜んで食べてました。
160
この前見た夢の話。 犬の声優ってほぼ、あの人だったのか・・。
161
私が高校生くらいの頃の話だけど、 あのおじ様が日本の伝統を誤解してないか気になってる。 ところでアレ、正式名称なんだろ。 うちの地元では「グリコのおまけ」でした。
162
江戸時代だとメジャーだったっぽいんですが、現代だとあんまり知られてない気がします。 「眼鏡取ったらあの子絶対可愛い」というネタに近いものを、我々は何百年もやっていると思うと業が深い。
163
ありがとう、令和の小学生たち。 HPちょっと回復したわ。
164
鉢かづき姫③ だいぶ現代的にアレンジしましたが、結構こども向けと原作そのままの大人向けで話が違ったりします。 「なぜ鉢かづきは鉢をかぶらされていたか」などは原作読んでみてね!
165
自分は同業で優れた才能のある人を見ると比較して落ち込むタイプなんだけど、友達の画力高いイラストレーターは「自分より優れた人を見つけると燃えてやる気が出るから誰かいないか。新人の強いやつ教えて」とストリートファイターみたいなこと言っていたので一生推してる。
166
犬が飼い主にお尻をくっつけてくる理由。 うちのトイプーの漫画が、pixivコミックでも連載が始まりました。週一更新予定です。twitterでも更新するからどっちで読んでもええねんで。 第2話の懐かしいやつはこちらで読めます↓ comic.pixiv.net/works/4838
167
うちのイッヌは仔犬の頃が一番可愛いかったのではなく、おじいちゃんになってもずーーーっと可愛いという話②
168
我が家にジャンガリアンハムスター(犬)が出現した時の話。
169
いぬのお兄さんと、にんげんの妹。 過去回はこちらから読めます→comic.pixiv.net/works/4838
170
犬も寝ぼけるらしい。 すまない。人間のワキは・・・掘れないんだ。
171
OLバクちゃんの休日
172
まったくもう!(にっこり)
173
伏線回収が早すぎた祖母と孫の私。
174
今日の花粉飛散量がやばい気がする。 スギ「コロナに遅れをとるわけにはいかないな。行くぞお前ら」 ヒノキ「ああ。春の主役が誰か思い出させてやる」」 イネ「俺はいつだって本気だぜ」 彼らの活躍に目頭が熱くなる(アレルギーで)
175
「飄々としてるけど、仲間想いのキャラ」とか、 「天真爛漫だけど、実は重い過去を背負っているキャラ」が大好物なので、 そういうキャラをあらゆる映画や漫画やゲームから集めて解説した大辞典が欲しい。