道雪葵(@michiyukiaporo)さんの人気ツイート(古い順)

151
その忍犬、巧みな術を使いて人間に抗うなり。 過去回はこちらから読めます→comic.pixiv.net/works/4838
152
ゲームをやる ↓ レベルを上げる ↓ ラスボス直前まで行くが、最強の武器入手や隠し要素をクリアしてから挑みたい…と攻略を調べだす ↓ 結果、面倒になってラスボスを倒してないまま放置してしまう という呪いが大人になってからかかっている。 子どもの頃のタフな精神力がほしい。
153
15年前 ハローキティのアニメ見ながら 妹「ハローキティーコンニチワッ♫」 私「キティハミンナノニンキモノッ♩」 現在 私「ヤサシイキティト、イイショナラァア!!」 妹「うわ、なに突然…それ歌詞とか忘れたよ」 私「CV林原めぐみ」 妹「そこは覚えてる」 おい誰だ、妹をオタクに仕上げた奴は
154
俺たちの冒険はまだ始まったばかり!! ゲームやると、エンディング行くまでにやり込みたくなる派です。
155
その犬、おやつ詐欺師。 過去回はこちらから読めます→comic.pixiv.net/works/4838
156
担当さんに許可もらって、スマホのロック画面用もつくりました。 これであなたのスマホにも!クーさんが! 楽しくなって色違いもつくった。 画像を保存してご自由にお使いくださいー。
157
郵便局にて 局員「シンガポールにお菓子を送るんですね。ではこちらの書類にお菓子の個数を書き、グミやキャンディーなど細かく英語で説明してください」 私「えっ」 蒲焼さん太郎……お前…なに?
158
みなさんリプありがとうございます。 蒲焼さん太郎は「fish jerky」として海を渡っていきました。 ニュアンスで!伝われ!!
159
ちなみにこちらは、郵便局員さんの「シンガポールはガムの輸入、製造、販売が禁止されているから国内に持ち込めないんだけど…。ソフトキャンディってセーフなのかしら!?」の言葉であえなく予選落ちしたハイチュウ先輩です。
160
動物が苦手だった私が、犬を触れるようになった理由。
161
最初は飼い主の方に視線を向けて声をかけた方がいいそうです。犬はご主人と穏やかに話す私らを見て「おっ、こいつは良い奴かな?」と安心するとか(可愛い) 動物嫌いだった私とトイプーのエッセイ漫画が、pixivコミックで連載してます。 よかったらこっちもよろしくでーす↓ comic.pixiv.net/works/4838
162
見た目はヤンキー風の強面なお兄さんだったけど、会話の中身は女子高生だった。 見た目で判断して怖がってごめん。 過去回はこちらから読めます→comic.pixiv.net/works/4838
163
我が家は「ジャパネットたかた検定」という物真似の検定試験を不定期で開催する。 たかたA役「こちらの炊飯器!なんと!2万9800円!!」 たかたB役「まだまだっ!こちらは12時までにお電話いただくと、さらにお値段!なんと!!」 審査員役がいないので、たかたとたかたの不毛な争いになるんだよな。
164
心に孫悟空を宿すのオススメ。 「おっ、おめぇぶつかっても謝んねぇタイプの人間か!おもしれぇヤツだなあ。オラ、わくわくすっぞ!!」 とか言ってくれるから、おおらかな気持ちになれるわ。
165
ついにコーンフレーク派の「ドライフルーツは入ってて欲しいけど、グラノーラは歯に挟まるから好きじゃない」を叶えてくれるものが出たぞ…… 後光射してるじゃん…
166
大腸検査した時のセリフ大賞 2位<看護婦> 「台に乗って、お尻こっち向けて下がってきてください。バックオーラーイ!オーラーイ!!」 「心配しなくても、カメラ挿してアッーーっと言う間に終わりますよ!」 1位<医者(闇金ウシジマ君似)> 私の尻を掴んで一言 「こういうの……初めて?」 ※全員真顔
167
小学生をナンパ待ちをする犬。 過去回はこちらから読めます→comic.pixiv.net/works/4838
168
うちの寒がりすぎる犬。
169
小学校の時の水泳の授業で、クラス全員がプールの淵に沿って一定方向に歩くことにより激流を生み出す遊びをよくやったと言ったら友だちに 「いや、何の儀式?」と言われた。 …子どもを白目むくほど狂喜化させる儀式だよ。
170
友人「給食で何が好きだった?」 私「ABCスープ」 友人「なにそれ」 私「ちっさいABCのマカロニが無数に浮いてるスープだよ」 友人「こっっわ!!」 私「逆に聞くけど、そっちは給食に何が出たの?」 友人「え〜…ラーメンとか」 私「こっっわ!!」 友人と給食あるあるが成り立たない。
171
ドッグランではコミュ障になるトイプーと陽気なコーギー。 過去作はこちらから読めます→ comic.pixiv.net/works/4838
172
遅れたお詫びに、衝撃の事実をみつを風にお届けしますね。
173
子どもの頃のじぶん先生へ。 大人になってから、あなたに教わることが多いと感じています。
174
魅惑の尻ライン
175
鷹の目を持つ男