ミスターVR(@3DVR3)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
VRChatで「フルトラもどき」を実現できました!笑 トラッカーなしです! Standable: Full Body Estimationをインストール。 あとはSteamページ内のGIFの通りにキャリブレーションだけでいけました store.steampowered.com/app/2370570/St… 動きに結構違いが出るので、とりあえず入れとくと良さそう!
27
4年ぶりの隅田川花火大会開催が待ち遠しい方には、VRChatでの花火鑑賞がおすすめです🎆 花火のワールドは色々ありますが、ここはパノラマビューで一番お気に入りです 東京上空にゆっくり打ち上がる花火に癒されます😌 OneRoom -A- vrchat.com/home/world/wrl… #VRChatワールド紹介 #VRChat_world紹介
28
Quest Proが海外では1499ドル→1099ドル!? 公式でもその値段になってる!! 日本円換算だと226,000円→165,000円?😳 それでも高いけど妥当な値段感はある! twitter.com/SadlyItsBradle…
29
Quest2が、37,180円→実質32,180円に! 販売店では5,000ポイント還元されます。(例:Amazonポイント5,000P) 他、ヨドバシ、ビック、ツクモ等。 Oculus公式の5,000Pだとアプリ購入ぐらいの使い道なので販売店の方がよさげ。 9月に2台購入で10,500円引やってたけど今回は1台でも還元です。 12月12日まで twitter.com/MetaQuestJapan…
30
初代Questについてお知らせが!
31
Questストアの対応機種に「Quest3」表記が出た!! スマホアプリでは「新しいQuest」表記 ブラウザは「不明に対応」 このタイミング的に...、6月2日のQuest Gaming Showcaseで何らかの発表も期待できそう!?!?😳 10月のMetaコネクトで発表にしては表記されるの早すぎる気が...
32
PICO4のカラーパススルーが相当優秀なことが分かりました!! 同じ条件でQuest2とPICO4のレンズ内を撮影したところかなりの違いが見られました! 特にPCモニタでもこれだけ十分に見えるので、PCVRでトラブった時の確認や簡単な操作を着用したまま行えるのはかなり良いです! ここまで違うとは驚き...
33
Pico4のカラーパススルー 一眼なので少し距離感掴むのが難しいものの、カラーなので白黒とは違いパススルーと思えない感じで自然な印象。 スマホの文字までは見えませんでした!
34
【速報】パソコン工房でValve Indexが99,800円で出た!! pc-koubou.jp/products/detai… 公式のはすぐ売り切れてたからいそげー!! twitter.com/3DVR3/status/1…
35
mutalk体験!! 想像以上の防音性に驚きです! 自分耳にすら自分の声が届かないので混乱するほど! 壁の薄いアパートでも深夜に大声でVRChatやアモアスVR余裕かと! 思えばマスクぐらい小型になれば、電車やカフェなど声が出しにくい時でも Siriや音声入力でスマ ホ操作出来る画期的なものなのでは!? twitter.com/i/web/status/1…
36
あまり話題になってませんが、PC完全不要でPCVRが使える神サービス「PlutoSphere」が出てます! 1.2$/1h(現在無料) 1.ブラウザでリモートPC起動 2.Quest2でリモートPCへログイン 3.専用アプリ起動 これだけです。 画質劣化、遅延はややあるが普通に実用レベルかと。 詳細↓ youtu.be/qOAKaZorowo
37
たった今、PICO4がAmazonで44,907円になりましたよー! amzn.to/3E2Ap40 普段は49,000円です!チャンス!
38
【悲報】 ✅Quest Pro:226,800円 🆕PICO4 Pro:74,460円(1元19.6円計算) Metaさん...
39
PICO4とQuest2の「現実世界→カラーパススルー」の動画です どれだけ解像度が違うのかが分かりますね... ※レンズ内直撮り、モニタはレンズ内にフォーカス固定