3
1995年開幕戦ブラジルGP(おまけ)
当時、生中継中に土屋圭市と熊倉重春が言い争いをする展開に
#f1jp
4
2018年ブラジルGP
トップを走っていたマックス・フェルスタッペンに周回遅れのエスティバン・オコンが抜きに掛かり、まさかの接触。レース後の車検場で怒りが収まらないマックスはオコンを突き飛ばした。
#f1jp
5
2022年🇯🇵日本GP
決勝ハイライト
エンディングテーマ「In This Country」
#f1jp
6
7
1994年スペインGP
マスコミに対してニキ・ラウダが一喝
「そう言うが、では事故を起こさない為に1速で走れと言うのか.ᐟ 言うのは簡単だ.ᐟ でもF1は6速で走っているんだよ.ᐟ」と当時は語っていた
#f1jp
8
F1は文化
勝利は栄光
人生は華
夢は現実
揺るぎない信頼もあれば、絶望的な溝もある
学校なんかじゃ教えてくれなかったF1
混沌がある
美学がある
政治がある
経済がある
科学がある
ほんの少し「愛」がある
だからちょっぴり「涙」が出るのだ
ナレーション 城 達也
#f1jp
10
鈴鹿 日本GPもまもなくと言う事で
2002年日本GP
苦労に苦労を重ねて重ねて
掴み獲った初入賞だった佐藤琢磨
#f1jp
11
出たぁーーー幻のHONDA RA099
#f1jp
13
遂にマックスもこの記録に並んだか
次勝てば前人未到の最多優勝者になるしな
#f1jp
14
深夜番組のタモリ倶楽部にT-SQUAREが出演
曲はもちろん🏎F1のテーマ曲「TRUTH 」
#f1jp
15
2000年日本GP
ミカ・ハッキネン
VS
ミハエル・シューマッハ
鈴鹿に歴史が残る予選タイムバトル🔥
#f1jp
16
2006年日本GP
T-SQUARE 国歌演奏
#f1jp
17
2005年サンマリノGP
フェルナンド・アロンソ
VS
ミハエル・シューマッハ
両者、ミスが許されない状況での好バトル
#f1jp
19
20
1993年スペインGP
合同記者会見のインタビューで
みんなを大爆笑させた片山右京
#f1jp
21
1992年モナコGP
アイルトン・セナ
VS
ナイジェル・マンセル
歴史に残る🔥名バトル
三宅アナの名言
「ここはモナコ・モンテカルロ
絶対に抜けない!」
#f1jp
22
F1は文化
勝利は栄光
人生は華
夢は現実
揺るぎない信頼もあれば、絶望的な溝もある
学校なんかじゃ教えてくれなかったF1
混沌がある
美学がある
政治がある
経済がある
科学がある
ほんの少し「愛」がある
だからちょっぴり「涙」が出るのだ
ナレーション 城 達也
#f1jp
23
マーシャルの皆さんに🏁旗振りの基本を教える名物おじさんことグレン・ディクス
#f1jp
24
笑ゥせぇるすまんに🏎F1の話題があったとはw
しかも舞台が🇲🇨モナコGPかw
25
2002年最終戦日本GP
レース後のインタビューでミハエル・シューマッハが「日本のファンにとっては勝者は2人なのさ」「母国グランプリで初ポイントをゲットした琢磨がもう1人のチャンピオンだね」と琢磨を賞賛した。そして、佐藤琢磨もインタビューで喜びを表す。
#f1jp