エミ💜🐋🌈(@emitemit)さんの人気ツイート(いいね順)

1
私が特に「やっぱBTSはレジェンド」と思ったのは、「円満・ポジティブな解散/休止ですよ」という発表の場合、一般的に「自分たちの事情です」と話すと思うんですよ。宇多田ヒカルの人間活動宣言とか。嵐もそうだったと思います。でも彼らは「アイドルというシステム」という構造面に正面から触れてる
2
何にも知らない状態でジャニオタがBTSのライブ映画観た  note.com/asahinadayo/n/… たまたま見つけた記事、すごく良かったのでシェア。「何のライブにもオープニング映像というのがありますが…(中略)BTSが世界でどれだけ愛されているか、まざまざと見せられ鳥肌が立ちました」から、全部イイ。
3
「構造が自分たち(=個人)に負の影響を与えてきた面がある」という、構造自体を問い直すような語りになってるんですよ。その構造に乗っかって稼いできてかけがえのない経験もしてきたのだからものすごく勇気がある発言だし、アイドルだけでなく他の分野についても「構造と個人」を考えさせられる
4
そして、あれだけのことを語れる彼らですら、唯一一切触れられないのが兵役なんだなと。現行の法制では間近に迫っていて、活動を考えるとき外せないファクターなのに。それほど重いものなんだなと確認。そして韓国が兵役を持つ理由(歴史)には日本も深くかかわっていることを知らなきゃいけない。
5
韓国は、民主化運動をはじめ、いろいろなことを自分たちの手で勝ち取ってきた国だから(アイドルの7年契約制もそうだし、映画業界の労働環境とかもそうですよね?)、これを機にアイドルの構造がポジティブに見直されるだろうなという予感。私たちイルアミ(日本人ARMY)も、
6
地元紙。小中学校の給食費を値上げする自治体が相次いでいるとのこと。だしのいりこを半分にしたり、にんじんをもやしにしたりデザートを減らしたりと努力してきたが限界だと。貧相すぎて泣ける。本っ当に子育てに金を出さない国だな! nishinippon.co.jp/item/n/1031192/
7
字幕がついてないのは日本人ファンを軽視してるとかATMだと思われてるとか恥ずかしいこといってないで、自分の人生、自分の幸せと向き合っていきたいし、そのためには自分たちの社会をどう変えていくか考えて行動したいなと思いました。個人的にね。なんか小学生の作文のようなまとめだがw
8
「アイドルという構造が個人に与える負の影響」休止に際してこういうこと語れるのは、彼らがデビュー時から社会を見つめ「社会の中の個人」という視点をもって発信してきたからで、社会を考えていくと必ず構造の問題に突き当たるんですよね。だから昨夜の動画の語りも一朝一夕のものじゃないんですよ。
9
昨日のNEWS23、綾瀬はるかが被爆者の聞き手をする特集、今年で10年ということでこれまでの聞き取りをまとめた映像はすごかった。最後涙が出た。今後、本当に貴重な資料となる。15日午後に詳しく放送するらしい。必見、そして保存版かも。
10
#エルピス しっかし「もみ消したスキャンダルがバレたら大門は失脚、それどころか内閣総辞職」みたいな危機感を斎藤が語ってたけど、本邦の政権ではもはやそんなことで失脚したり内閣総辞職したりしないし、記者が副総理を囲んで詰問したりもしないと判明してるから、ドラマより現実のほうが全然地獄。
11
ここ福岡市から少し南に、戦後、二日市保養所という施設があった。大陸・半島から引揚の途中で性被害に遭った女性の堕胎手術等を行っていたところ。検問などでソ連兵たちに「通してほしければ女を〇人差し出せ」と要求され、グループの総意で独身女性が犠牲になったケースが多かったという。
12
日本人がどうとかじゃなく、社会は必ず弱い立場の人から犠牲にする。どんな時代でも場所でも。コロナ禍だってそのひとつ。教訓と戒めのために負の記憶は伝えていかなきゃいけない。
13
チョン・バビの件をはじめ、メンバーのstatementとビジネスのやり方とに矛盾が生じている面がいろいろある。良い存在であろうとする彼らの人間的側面が資本主義システムに包摂されてしまっている面も。ファンとして混乱したり失望したりしつつ、そのギャップをなんとか埋めていきたいなと思うけど
14
「みんなのためだ」と請われて拒否する余地もなく犠牲になったが、事後は”汚れた女”のような扱いを受け、妊娠がわかって船から身を投げた女性も少なくなかったという。70数年経って、当地ですら知らない人が多い。教えられる機会がないから。
15
保養所跡では今でも女性グループが慰霊祭を行っていて、知人が毎年参加している。保養所跡の碑と水子の慰霊碑の二つがあるけれど、本来、手術や治療を受けた当事者女性たちのモニュメントがあって然るべきでは、とグループでは設置を試みたこともあるけれど、なかなか実現できないらしい。
16
あいた口がふさがらない。どこから指摘すればよいのか頭抱える。 「人権問題は一切ございません」と断言する時点で差別の構造を理解していないやばい団体。この説明で安堵する人がこれだけ多いことにも戦慄している。 twitter.com/surprisedoga/s…
17
「日本のバラエティ文化」と書いたけど、ようはそれが日本の文化なんだよね。その場のおもしろさのために平気で人を踏む文化。歴史や差別を学ばない文化。 無意識の偏見を表に出さず、知らない人や文化にも敬意を払って振る舞うのが国際性。それができない人間をスターとして海外に出しちゃだめだ
18
誰も止める人はいなかったのですか? これで笑いを取ろうとしてほしくなかったし、ファンの人たちにも笑ってほしくありません。これまで既に問題視されているのもご存じなかったですか? 悲しさと恥ずかしさでいっぱいです。 twitter.com/nino_honmono_j…
19
外国での仕事ではどんなに忙しいときも楽屋やホテルで一生懸命その国の言葉を練習し、韓国語が下手だと恥ずかしがるファンや記者を誠心誠意勇気づけるバンタンを当たり前のように見てきたから、「無知でおバカなキャラだから」と他国の文化を軽侮して悪びれない姿にショックが大きい。日本やばいまじで
20
平野くんならフランスの首都をシャネルだとか通貨をマカロンだとか言うかもしれんけど、日本人がフランスについてボケるのと韓国について言うのは意味が全然違うんだよ。ファンが学んで彼に教えてあげてほしい。とても失礼で恥ずかしいことだから。
21
ジャニーズのファンからの批判や疑問の声が少なく、むしろ「公式ありがとう」のような反応が大半で驚いています。 ファン同士で声を上げて議論するのが一番効果があるし、結果、推しのアップデートの手助けにもなります。推しにこのサービスを使わないでほしいと思うファンは声を上げてください。 twitter.com/surprisedoga/s…
22
平野くんも海外のファンに会う前は韓国語練習して話すかもしれないし、ファンや韓国のスターの前では「意外に高層ビルあるんですね」「首都はパク」なんて言わないでしょうよ。でも日本のバラエティ番組ならOKって思ってるんだよね。そうやって盛り上げるものだと。どんな文化だよ日本、まじで泣きそう
23
@mela_verde ほんとに! あげく、犠牲にならされたことを黙って耐え忍んだ女性はさすが大和撫子だ、奥ゆかしい‥‥みたいな噴飯ものの言説を見聞きすることもあり、絶対に風化させちゃいかんと思えてなりません。
24
銃撃や暗殺の効果は恐怖心を植え付けることです。1930年代の日本は暗殺の時代で、政治家が一人また一人と銃撃されるたび人心は委縮し、自由に言論する空気が減って選挙は形だけのものになり、紙一枚で人間が召集され遠い大陸に送られる戦争になるまでほんの数年でした‥‥今こそ歴史から教訓を学ぼう
25
なんでK-popや洋楽や洋画のファンが人権や差別によく反応するかというと、世界を知っているからなんですよ。世界にいろんな課題があり、人々が声を上げてそれを改善してきたこと、今も格闘していることを知っているからです。だから微力でも無力じゃないと信じて自分の言葉を紡ぐんです