デンデロ(@dendero_no)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
27
MG ガンダムMk-V、完成しました! 青を自分好みの感じにしつつ、細かい配色やマーキングはロボ魂やバトオペ2でのモデルを参考にしてます。 めちゃくちゃキットの出来良くて超満足....
28
HGAC シェンロンガンダム、完成しました! 肩のファイティングサイトはHアイズを使用。 黄色はゴールドにして、ドラゴンハングのあのエフェクトもでっちあげで作ってみました。 #ガンプラ
29
バンダイがおかしくなっちゃった😭
30
HGUC ナイチンゲール、完成しました 基本的にロボ魂を参考に塗装。 赤はピンクサフの上からネオ・ジオングレッドを使用し、一部その上からクリアブラックを吹いて濃くしたりしてます。 REの時も驚いたけど、HGUCでもこれが出るなんて夢の様.....
31
MG ウイングガンダムゼロ EW Ver.Ka 完成しました! 本体は特に加工等せず、自分好みの色味で塗装してます。 スペシャルコーティングに付属していたドライツバークも一緒に作ってます。 リプライに続く
32
PG ユニコーンガンダム3号機フェネクス (ナラティブVer.) 完成しました。 メッキが派手すぎて分かりにくいですが、メッキ以外の部分はサイコフレーム含め塗装しています。 指紋との戦いが辛すぎた...
33
34
HG ガンダムエアリアル、完成しました 目の周りを少し削って、太腿の足側の軸にランナータグ挟んでほんの少しだけ長く見えるようにしてます。 平手は30MS。 #ガンプラ
35
RG Hi-νガンダム(ロングレンジフィンファンネル装備)的なの完成。 ロングレンジフィンファンネルをHi-ν用のカラーにしてみました。 色合いは以前作ったRGのHi-νガンダムと合わせて、スタビライザーと交換という形にはなるけど背中にも背負えるようにしてます。 #ガンプラ
36
HG ミカエリス 完成しました。好みの色味に塗装してます。 爪状のビーム刃を余らせてたビームサーベルから切り出して簡単に自作してみました。 #ガンプラ #水星の魔女
37
Figure-rise Standard Amplified ムゲンドラモン、完成しました。 ササッとメタリックに塗っただけです。 組みやすいしボリューム凄いしかっけぇしでめちゃくちゃ満足度高いキットだった....
38
EGストライク 普通にソードとランチャー付けられます (画像はバックパック(ランチャーはアグニも)はコレクションシリーズ使用)
39
PG ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ・ディバイン 完成しました! 全塗装です。デカい。めっちゃ頑張った..... #ガンプラ
40
ガンプラ不足、転売ヤー問題どう解消する? バンダイを直撃 business.nikkei.com/atcl/seminar/1…
41
アークエンジェルカタパルト、当然ハッチだけ開けるのも出来るから22話みたいなのも
42
レッドドラゴンのカレトヴルッフ取り敢えず1つ組んだので シール無し状態でここまで進化してます。 付録にあったCaletvwlch(?)の字モールドは今回は無し
43
HG ダリルバルデ 完成しました! 全塗装で、メインの赤はネオ・ジオングレッドを使用。ビーム刃は他キットから緑の持ってきてます。 組みやすいしプレイバリュー高すぎるしかっこいいしで、超良キットすぎる...! #ガンプラ
44
ヤババババ
45
MG エクリプスガンダム 完成しました。全体的に自分好みの色合いにしてます。マーキングも説明書を参考にしつつ余り物のシールも混ぜて貼りました。 後、ブレイズウィザードが似合うと思ったんで専用にそれっぽく色変えて作ってます。
46
ジオング弄るの楽しい......
47
48
なんかめっちゃ怒ってる
49
ロービジビリティVer.は余剰パーツ使ってアルスアースリィと組み合わせると白いアルスアースリィに出来るんですが、やっぱりこの色の方が精神攻撃力高そう
50
HG ガンダムアストレイレッドドラゴン 眼だけシール貼った状態 新規のカレトヴルッフ×3な上にフライトユニットとして組める(バクゥヘッドも付属) 本体はフライトユニットの時と変わりないので、保持力とかはなんとか補強してあげたいかも