376
377
378
379
国家として、国民の命と暮らしを断固守るため、みんなで国際連携決議!当然の行動です!いかなる国も全面協力すべき、拒むという事はやましいという事! twitter.com/ponkohaha000/s…
380
優遇措置の多くを撤廃 香港安全法制定に「対処」 ポンペオ米国務長官(時事通信) - Yahoo!ニュース自民党も朝から「対処」開始してますよ! news.yahoo.co.jp/articles/1e927…
381
382
【国会】参院予算委 岸田首相出席で集中審議〜片山さつき質疑- YouTube 外国人の不適切な土地買収に対応強化を!防衛費増やす財政手法、製造業を国内に取り戻す!下請け的業種の給与引上げを! m.youtube.com/watch?v=qwBcBD…
383
#片山さつき もいの1番に「今ギリギリの所で産業政策やってる日本経済をここで痛めてしまっては国力が下がるので、増税ありきは不適切。決算剰余金等の使途も含めて再考すべき」等発言し、多くの同志の拍手を得ました。 twitter.com/fboi8fghcrx22r…
386
トヨタさんからもご連絡あり「明日から生産全面再開!」本当に嬉しく、国民に安心感!でもサイバーアラートモードは、更に強めないと! twitter.com/katayama_s/sta…
387
388
389
マスクを着け、靴を脱ぐ。新型コロナでニューヨーカーの習慣に変化(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュースポスト・コロナの新しい生活様式 は、視点変えればビジネスチャンスの宝庫!ニューノーマルで、ニューディール政策! headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020…
390
トヨタの水素エンジン車 24時間耐久レースに出場 世界初(毎日新聞)これはカーボンニュートラルと、既存のエンジンの両立という、日本の生きる道ですね!明日が楽しみです!
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/a5edc…
391
佐世保市の現市長、朝長さんは、遠縁(大村藩家老朝長伊勢守)に当たりますので、週明けに佐世保市にもお伝えさせて頂きます。 twitter.com/NAGAYAMAHIDEKI…
392
ペット繁殖・販売業の飼育頭数に「数値規制」案…劣悪業者への指導狙う(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース自民党ペット産業人材育生議員連盟としては、愛玩動物看護師の本格施行と共に、ペット業界のレベル向上を推進!次はブリーダー問題! news.yahoo.co.jp/articles/23507…
394
基幹物資の1つ、電線は経産省に急遽調べて貰った所国内需要2兆円の内6割国産、特に電力・通信企業は殆ど国産利用(思ったよりしっかりしてた!)やや懸念は自動車のワイアーハーネス、輸入の3分の2。韓国の現代自動車はこれでライン停止。日本はそれよりは分散型ですが。 twitter.com/katayama_s/sta…
395
台湾総統選、蔡英文氏が再選 - Yahoo!ニュース最多得票という結果は、自由と民主主義を求める人々の強い意志の表れ。蔡氏はタフで、飾らない、ブレない、甘えのない政治家とお見受けする。素晴らしい事! news.yahoo.co.jp/pickup/6347937
396
中国報道官が北斎浮世絵で処理水揶揄 外務省が抗議(産経新聞)
#Yahooニュース この報道官、北斎の三万点超と言われる多様な作品と人となり、全く知らないね、失礼なだけでなく無教養!
news.yahoo.co.jp/articles/6b5bb…
397
政府、国境離島の私有地調査…安保強化へ保全策(読売新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180407-… @YahooNewsTopics海洋基本計画関連政策は離島までだが、1番買われている北海道も調査すべき。日中韓サミットで李首相+中国省長と知事との対話が予定、取得主体と保有意図の透明化を。
398
中期的には、戦略的重要物資の備蓄と生産の地政学的リスク分散、特に過度に依存しすぎている中国からの多様化は不可避。今度マスクが早期に戻って来なかったら、流石にコストコストと言っている日本企業も考えざるを得ないでしょう! twitter.com/h_sud/status/1…
399
#トランプ大統領 が演説で、昨日のイランの反撃では、米国人もイラク人も1人も亡くなっていない、と明言。イランに核武装させないために経済制裁を抜本強化し、NATOにもっとイラン問題にコミットする様要請する、と。今の米軍は最強で新兵器も装備中だが我々は使いたくはないと!方針出しましたね!
400
韓国人名誉教授「文在寅が経済戦争で日本に勝つ可能性はない」(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース ジム・ロジャース氏にお読み頂きたいですね(笑)。 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…