むぎとふく(@mugi411)さんの人気ツイート(古い順)

276
保護した時からうずくまるように丸くなって寝ていたふく 最近は横になって寝てくれるようになりました リラックスしてくれてるのかな☺️
277
ふくちゃん食事を摂らなくなってしまい病院へ。脱水と、肝機能や腎臓が悪いそう。点滴を試してみるけど小さすぎて入らないかもと。助からないかもと。 どうか助かってほしい
278
ふくちゃん奇跡的に点滴が入り入院しています。肝機能は測定不能なほど高く、脱水、貧血、腎臓の値も悪く、感染症もおこしており先天的な病気の可能性があるそうです。助からないかもしれないと言われましたが、できるだけのことはお願いしてきました。元気になって退院できますように。待ってるよ。
279
沢山の元気玉ありがとうございます! ふくちゃん退院して、自宅でご飯とお薬頑張っています 肝臓は何かしら病気がありそうですが、その他は改善の兆しが見えてきています 先生に、本来ならこの子は自然淘汰されていた存在だったと思うと言われましたが、家族になったからには大きく育ててあげたいです
280
私の顔を見ると、口を開けて声にならない声で鳴こうとするふくちゃん また声が出なくなったのかな?と焦ったけど、どうやら鳴くことはできるみたい これは、サイレントにゃーってやつなのかな?
281
ニャイイングメッセージは Meow…
282
朝からごはんー!ごはんー!って 大声で鳴いてくれたふくちゃん 体重300gを突破してくれました だいぶ活発になってきてます たくさん遊んでたくさん食べて 少しずつ大きくなっていこうね
283
ふくちゃん昨日の血液検査で肝臓腎臓の数値が正常に戻りました!😭 諦めずに治療して本当によかったと思いました😢 まだ貧血があるのと白血球数が高値なので内服は継続ですが、体重も400gを超えてだいぶ活発になりました! ふくちゃんえらいね、これからも元気になるお手伝いさせてね
284
クリームわんわんとまったり #ラグタスコーン
285
長女「ママ、ふくちゃんのおなか、ぽんとこりんだね😊」 私『本当だ、ぽんとこりんだね☺️(ぽんとこりんってなにかわいい)』
286
↖️
287
ふくとダイオウグソクムシ
288
Co.BROUNI @CoBROUNI 様が ふくちゃんにベッドを プレゼントしてくださいました😭 ふんふん匂いチェックからの ごろりんごろりん満喫😂 大きくなったらむぎと一緒に 寝れる日が来るといいなぁ😌💓 ありがとうございました!💖
289
むぎ見て大きいねぇ可愛いねってなって ふく見て小さいねぇ可愛いねってなって むぎ見て毛が白くて綺麗だねってなって ふく見てしましまで可愛いねってなって 結果猫はどんな大きさでも年齢でも どんな模様でも毛色でも可愛いし 存在しているだけで尊い
290
今日誕生日の飼い主です 今年1月に次女が生まれて 4人と1匹家族になったと思ったら 誕生日には2匹に増えてましたね😂 幸せも増えました😌💓 むぎは相変わらず穏やかで☺️ ふくは体重600gを超えて 目も本当に綺麗になってきました✨ これからも穏やかに幸せに 暮らせたら嬉しいです💖
291
←保護した翌日(体重約200g) →保護して約1ヶ月(体重670g) すっかり猫らしくなってきたなぁと 成長に感動する毎日 今はお腹の虫を退治中です
292
ふくちゃんのあごの下に茶色くて丸っこくてつぶっとしたものがついてて マダニだったら大変だ!と思って慌てて 病院に行ったらふくちゃんがカイカイしてつくったかさぶたでした😂 看護師さんと笑って帰宅😂 サイズや色が似ていたんです🙇‍♀️ 早とちりしてごめんよ〜🙏
293
幸せそうな猫つむり🐌をどうぞ #世界猫の日
294
保護したばかりのふくちゃんと比べるとすっかり猫らしくなったふくちゃん あの日出会ってなかったらもういなかったかもしれない大切な命 猫らしく、幸せな猫生にしてあげるからね #世界猫の日
295
子猫パンチ無限に見ていられる説を唱えたい
296
毎日定位置に挨拶に来てくれるむぎが愛おしくて愛おしくてしあわせ
297
むぎとふく
298
口元のベンツマークがかわいい
299
保護したばかりのふくちゃんと 保護から1ヶ月と10日ちょっとの ふくちゃんを見てください😭 体重は200g→ついに1kgを超えました! 本当に元気になってくれてありがとう みなさん心配してくださっていた左目も すっかり治りました☺️ もっともっと大きくなぁれ〜☺️
300
ちいちゃくて、消えそうで、いつも丸くうずくまってたとは思えないくらい ヤンチャボーイに成長しているふくちゃん