機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 地上波で放送するのですね。 みんな若いアフレコ風景。
今日は何もできなかった。 モチベあげるなう。 「βデッキはもはや不必要。故に処分される。 何故過去に囚われる?」
円盤を整理中に昔BS2で放送された劇場版パトレイバーの4:3映像が発掘されました。これも探してたので良い収穫でした。 上下のマスクがないので見えてはいけない所が見えています。セルのタップ穴が映っていたり下半身が描かれていなかったりシゲさんのPCの配線が途中で切れてる等観てると面白いです。
とんねるずのみなさんのおかげです。 第205回(2期132回) 1993年06月03日放送 Y.M.O ゲスト回。モジモジくん冒頭 (1/2) #YMO #高橋幸宏 #細野晴臣 #坂本龍一
朝に再放送していたので時刻テロップが入るのは仕方ないですが、サブタイトルをローカル局側で入れるのやめてもらっていいですかね? こっちは保存版として全話録画してるんですよ。
1984年3月14日放送 水曜ロードショー 「ルパン三世 カリオストロの城」の前週 山田康雄さん増山江威子さん愛川欽也さんの生アフレコ
4:3バージョンでタップ穴が見えちゃってるカット周辺は動くとこんな感じ。カットによっては仮のマスク(?)があったり? MPEG1で録画したので画質良くないんですよね。 最後の南雲さんの口も描いてないな。 #機動警察パトレイバー
皆忘れてるかもしれませんが、とんねるずのみなさんのおかげですのモジモジくんって元々「ひらけ!ポッキンキン」という「ひらけ!ポンキッキ」のパロディコーナーの中のひとつだったんですよね。 これが多分第1回目のモジモジくん。 1989年2月放送で34年前なのでもう見た事ない人も居るかもしれない…
超時空要塞マクロス 1983年頃の最初の再放送でも修正されてなかった第16話の比較。 左が放送版、右が現在のバージョン。 一部カットに色が付いていません。初めて見た時そういう演出かと思った。
ジャングル黒べえ OPED 1983年頃の録画 フィルムのキズがすごい。 EDは途中で強引に切って繋げてあり最後フェードアウトで終わってしまう。 当時の再放送なんてこんな感じでした。
富野作品を観ていて 「あの独特のセリフまわしは一体いつ身に付いたものなんだろう…?🤔」 と疑問に思い、初演出の鉄腕アトムを見返した事があったのですが、既に富野節炸裂で草だった。 「金塊を持って逃げて何になるんです!?」 「無駄なのが分かりませんか!?」 とかカミーユの声で脳内再生余裕
ダーティペアのYoutube配信、第4話のガンモは消されちゃっていますね。ということは有名な第26話のエンタープライズ号やうる星のラムも消されてるかな?(DVD以降で既に消されてるらしいですが一部配信ではそのままだったらしい) HDリマスターした時にこれらを全部修正したのでしょうかね?
サンダーマスク オープニング エンディング エンコードしてあったのが発掘された。 需要があるかは分からん。 現在は封印作品扱いですけど。 twitter.com/sakutosero/sta…
このRTの個人的エピには続きがあります。 1989年 全話LD-BOX発売、予約して購入 「よし!これでマクロスはコンプリートだ! もうTV放送を録画しなくていいんだ!」 1990年 再放送 SD版オープニングに差し変え 「ファっ!?」 twitter.com/sakutosero/sta…
1988年にSONYがVHS機を販売するというニュースが出た時の「FNN DateLine」での水野晴郎さんのコメント。 twitter.com/tas66dc/status…
昨日発掘したビデオテープで一番見たかった番組! 「月曜ドラマランド 白バイ野郎!トミー&マツ」 知ってる人いますかね? 分かる人だけでいい! テープが古くてノイズ入ってますがクリーニングして入れ直したら出なくなったっぽいのでキャプし直し中。 冒頭BGMがマクロス。 これ見て今日は寝るー
28年前 恋しさと せつなさと 心強さと - 篠原涼子 #EDBeta録画
また次の再放送の録画を試みる。 「よ、よし!今度こそ綺麗な完全版としてコンプリートできそうだ!」 第27話で途中打ち切り 「え?ちょ!ま?」
[CM]ダーティペア(劇場版) 1987年3月14日公開
今日は火曜か 火曜ワイドスペシャル とんねるずのみなさんのおかげですPART2 本来火曜ワイスペは19時30分からで19時からはサザエさんが放送してました。 この時のみなさんPART2は時間拡張して19時からの放送で普通にサザエさん見ようとするとなぜか玉置浩二がOP歌ってる…というドッキリだったのです。
とんねるずのみなさんのおかげです。 第205回(2期132回) 1993年06月03日放送 Y.M.O ゲスト回。モジモジくん冒頭 (2/2) #YMO #高橋幸宏 #細野晴臣 #坂本龍一
次回のうる星やつら、CAO-2の回なので旧作見てた。 配信やLDで見てもいいんだけど本放送の録画テープを発掘してきた。 旧作は作監が平野俊弘さんで板野一郎さんが原画に参加してるんですよね。もうこの頃は作画暴走時で思いっきり平野さん顔。 令和版はバルキリーやホーク1号、出ますかね😁(出ません)
「'84アニメ夏まつり」のお知らせ
「仕方ない!次の再放送で完全版を残すゼ!」 と臨んだところ第1話冒頭で挫かれた。 twitter.com/sakutosero/sta…
(´・ω・)つ 板野サーカスの解説(1/3) twitter.com/sakutosero/sta…