1251
バッグの中にイヤホンを入れっぱなしにしたの忘れて、次の日違うバッグで出かけてイヤホンなくてワァーってなるね。
1252
今のカップラーメン、熱湯5分とかが多い中、たまに熱湯2分ってのを見ると、なんかテンション上がるね。
1253
ホテルの洗面台に「この水は飲めます」って書いてるけど、飲まない派です。
1254
カラオケで、曲とかけ離れた奇声をあげてる人いるよね。
1255
卵の黄身がとろ~頼りの料理にダマされない。
1256
知り合いがワンちゃんを連れて来て、「あら~かわいいね~」とは言うけど、決してさわったりはしない派です。
1257
割り箸だけ取って、袋を握りつぶして、中の爪楊枝でケガをする。
1258
本屋さんでレジに裏返しで出したのに、バーコード打った後、表にするのやめてほしい派です。
1259
親戚でも、久しぶりすぎて何話していいかわからない時あるね。
1260
無理してそば湯飲むね。
1261
何年も閉店セールやってる店あるよね。
1262
年に一度くらい、押し入れの中の突っ張り棒がずれ落ちる音を聞くよね。
1263
いつからか、マジックのたねがわからなくても、別にいいやって思うようになるね。
1264
たいして詳しくないのに、かっこつけてレコードのことを皿って言う人いるよね。
1265
忘れ物って、玄関で靴履いてから気付くよね。
1266
学校を卒業したてなのに、今の時期また学校に顔出すのってちょっと気恥ずかしいよね。
1267
どこでも自転車で来る人いるよね。
1268
タクシーに乗って目的地を言った後、運転手さんに「どういうルートで行きますか?」って聞かれた時のためされてる感。
1269
全然使わないし、勢いでオイスターソースなんて買わなきゃよかった。
1270
かくれんぼで、ここは絶対見つからないだろってとこに隠れるけど、結局自分から出ていくよね。
1271
ハンカチで鼻かめない派です。
1272
学校の友達を、休みの日に街で偶然見かけても声をかけられない派です。
1273
つらいけど、上司のどうでもいい話にいかにも興味ある顔をしとかなくちゃならない時あるよね。
1274
子供の頃、おじいちゃんに肩たたき券をプレゼントしときながら、いざその券を出されると、なんか面倒くさいんだよね。
1275
カロリーメイトが口の中の水分を全部もってくね。