1051
先に「豆腐ハンバーグ」って聞いちゃうから、なんか満足できないんだろうね。
1052
ドラマの最終回、エンドロールのあとに何かあるんじゃないかって期待しちゃうよね。
1053
「今日元気ないなー」って言われたけど、自分ではそうでもないんだよね。
1054
歩いていて、たまたま知らない人と同じ速度で並んで歩いちゃう時あるよね。
1055
「写真は二人前です」って字を小っちゃく書いてるメニューあるよね。
1056
あけましておめでとうございます。
お正月って、何曜日かわからなくなるね。
1057
どうにか厄介な問題を処理したのに、違う厄介な問題が出てくるんだよね。
1058
女子って、授業中に小っちゃい手紙回すよね。
1059
酔った上司の話、ただただ終わるのを待つ。
1060
こたつのスイッチ入れたのに、なかなか暖まらないな~って、コンセントが抜けてる時あるよね。
1061
消しゴムで三行くらい一気に消す時、ノートの向きを変えるね。
1062
掃除の時間、ほうきをまたいでみるけど、つまらないよね。
1063
マンガ本でページ数を知りたい時にかぎってページ数が書いてない時あるよね。
1064
明日の夜、ケーキが安くなってたら買う派です。メリー。
1065
授業終わって休み時間に、先生にちょっと質問しにいったら、意外と長くしゃべられて休み時間が無くなっちゃう時あるよね。
1066
「言いたいことがあるなら言ってみん」って言われても、言えない派です。
1067
あいさつでグータッチしてくる人と仲良くできる自信がない。
1068
ライスおかわり自由って言われても、3杯目いくのはちょっとね。
1069
似たような顔をしたカップル見かけるよね。
1070
踏切で待ってると、いつ終わるのってくらい長~い貨物列車あるね。
1071
いちおう興味ある顔してるけど、その話もうどうでもいいって時あるね。
1072
ごま油最強説。
1073
電車のドアの横のスペースにずっと立っている派です。
1074
おじいちゃん医者が1人の病院の看板に「内科、小児科、消化器科、肛門科、胃腸科、呼吸器科、皮膚科」って、いっぱい書いてあると、ほんとかなってなるね。
1075
学校の家庭科で買わされた裁縫道具の鞠とか猫の絵の箱がいまだに捨てられない派です。