51
うっとうしい蚊を手でサッと掴んでグーのまま周り見て蚊がいないし捕まえたかなと思って手をそろ~っと開いてみるといないよね。
52
付いてきた予備のボタンの捨てるタイミングの難しさ。
53
子供の頃「夜何時まで起きてたことある?」で盛り上がれてたね。
54
体調悪いので今日休む電話をし終わった途端、ちょっと体調回復するよね。
55
「つまみ適当にたのんどいて」の適当の難しさ。
56
若い女の子に「すご~い!」って言われて真に受けてるおじさんいるね。
57
帰るタイミングを失った飲み会の苦痛。
58
おじさんって、若い子とカラオケ行くと「ちょっと新しめの曲入れちゃおかな~」って、ちょっと古めの曲入れるよね。
59
「じゃあまた」って言った後、なかなか出発しないと気まずいんだよね。
60
部屋って、いつの間にか散らかっているよね。
61
転職情報誌の「やりがいのある仕事です」って、やりがいがあるかどうかは、こっちが決めたいと思います。
62
新婚の初期しかランチョンマットひかないよね。
63
極細ポッキーは途中で3本いっぺんにいくね。
64
靴ひもがほどけているとわかったまま歩き続けちゃう時あるよね。
65
何も買わないで出る時は「ありがとうございました~」って言わないでほしいね。
66
あけましておめでとうございます。
たった2枚の年賀状を輪ゴムでしばられても。
67
じゃんけんで「あいこでしょ」が連続すると、そのうち「しょ」だけに変わるね。
68
一人だし安いのでいいやって買ったワインがコルクだった時の面倒くささ。
69
新学期、女子の派閥を作る早さ。
70
ふ菓子の両端のうまさ。
71
家の救急箱の薬って、期限切れ多いね。
72
トイレの個室で静かにしてたら急に電気消されちゃう時あるよね。
73
「袋いりますか?」ってもう聞かないでいいと思う派です。
74
ボウリングでストライク取った後の照れくささ。
75
自販機で財布の中の10円玉を全部使い切ってやろうと、1枚ずつ入れていったら10円足りなかった時の敗北感。