27
>『与えられた役割を果たさなかった不真面目さ』によって妖精國が生まれ、オベロンはそんな妖精國を正しい形に戻すために生まれたのだから、大した意味もなく不真面目であることは彼にとって相当理解できなくて気持ち悪いことなんでしょう
マロでもらった文章が"それ"すぎてア゛ァ゛!!って悲鳴出た
28
29
妖精國とヴォーティガーンの活動年表/「大嘘つきのオベロン」は何を指しているのか?/輝ける星とティターニア概論 などひと通りの解釈をモーメントにまとめました。あくまで個人的な見解ですが、何かの参考になれば!
ここまで長い道のりだった………………
twitter.com/i/events/14301…
30
31
オベロンが会話の合間合間に「気持ち悪いなあ……」「吐き気がする」「話しかけないでくれるかな」を挟んでくるのをほどよく無視してほどよく受け取りつつグッドコミュニケーションを構築できるサーヴァント選手権、天草四郎けっこう上位に来る
33
34
オベロンの「口にした時点で嘘になる」は「夏の夜の夢の呪いのせいで世界から虚構判定を受ける」であって、事象や感情の改竄が起きるわけではない これでファイナルアンサーです
37
「嘘ついて♡」って書いたうちわ持ってたらこっち見てニコッと笑って「好きだよ♡」とファンサしてくれるオベロン
38
これ「事実をそのまま口に出すだけならねじ曲がりの影響を受けないはず」という話なんですけど、ここにプラスで「それはそれとしてオベロン本人が意図的に嘘の事実を告げているシーン」も普通にあるので、真偽判定作業がほんとうに難しい。
39
オベロンのオタクがGoA読んだほうがいいのは汎人類史ヴォーティガーンの情報がここにしかないのもあるけど、マーリンの性質を理解してないとどうしてオベロンが彼のこと嫌いなのかも分かりづらいというのがある 機構王アルトリアを摂取することでキャストリアの解像度も上がってオトクです!
40
あと「オベロンの発言は全部嘘」を文字通りに解釈するのもちょっと違くて、事実を口に出す分には別に影響を受けないはず 今日は晴れだ、敵が三人いる、さっき夕食を食べた など 事象を改変するほどの力はないので 自分の感情にまつわることが嘘つき特性の影響を受けるんだと思う
41
オベロンがティターニアのことを「ワガママで偏屈な僕をこの世でただ一人そのまま愛してくれた、物語の中にしか存在しえない奇跡のような女の子」と思っているの死ぬほど良いけど、別にティターニアとラブラブだった訳じゃなくて、むしろしょっちゅう些細なことで「ああもう君は本当に強情だなあ!!」
42
43
>「被造物から消費者への強烈なアンチテーゼ」が、作品世界内で完結しているメタフィクション
なるほどなあ〜〜〜〜ッッ 構図の作り方が上手すぎる……
note.com/nb0521/n/na68b…
44
ここまで来たら女王暦年表も作れるので、作りました。何かしらの参考にしてください。
【※LB6ネタバレ】妖精國ブリテン女王暦元年~本編開始までの詳しい年表 note.com/hiyokure/n/n1f…
45
「輝ける星」と書いて「ティターニア」と読みにくる藤丸立香の異常なオベロン解像度はなんなんだ 絆6マテリアル読んでないのにすべてのオタクを差し置いて解釈大優勝してて怖い
48
カルデア面子が全員何だあれ!?何だあれ!?!?になってるのに一人だけ「多分あれは──虫だ」と超冷静に言い始める藤丸立香かなり謎だったけど、このひと多分「例の壁画は滅びの予言」と「オベロンがそれについて語った」の情報だけであのデケーのが奈落の虫でオベロンの仕業なことに気付いてるな
50
オベロンの嘘つきの性質、オーロラが「口に出したことが本当だと本気で信じ込むことができる」のの反対で「口に出したことが信じるに値しない虚言だと自分にも思えてしまう」だと思うので、彼女がティターニアだと言った途端否応なしに「そんなワケないじゃん、と思ってしまう」のだろうな